** キャラクター ** <パラメーター> Lv・・・レベル。 クラス・・・職業。全9種類。 種族・・・全6種族。 HP・・・体力。0になると死亡する。 ちから・・・敵に与えるダメージに影響。       特に攻撃回数の少ない武器で影響。 素早さ・・・戦闘時の同一時間上での行動順、       攻撃回避率、       攻撃回数3〜5回上での攻撃命中率、       罠の識別・鑑定の成功率に影響。 器用さ・・・攻撃命中率、罠の識別・鑑定の成功率       弓使いの呪文詠唱妨害成功ボーナスに影響。 生命力・・・レベルアップ時のHPの上昇率や蘇生率に影響。       年齢が寿命に近づくとレベルアップ時に下がり       やすくなる。       0になるとロストとなる。 信仰心・・・僧侶系呪文やドルイド系呪文の威力や蘇生率に影響。 魔力・・・魔術師系呪文やドルイド系呪文の威力に影響。 うん・・・魔法やブレス、特殊攻撃や宝箱の罠などの回避率に影響。 蘇生回数・・・死の淵から蘇生した回数です。    この値はいくつかの要素に関係してきます。 AC・・・アーマークラス。防御力。 回避力・・・攻撃回避力。 リーチ・・・攻撃可能距離。1〜5。 状態・・・毒や眠りなどの状態。 体格・・・キャラクターの体の大きさ。      体が大きいと狙われやすく重力魔法のダメージが大きいが、      津波や地震の即死効果やはね飛ばしへの耐性が高い。      体が小さいと狙われにくく重力魔法のダメージが小さいが、      津波や地震の即死効果やはね飛ばしへの耐性が低い。      体格による狙われやすさはパーティーメンバー間での相対的な      ものであり、全員体格3のホピットなら狙われやすさは等しくなる。 性別・・・男は初期値で力か素早さが1多く(選択可)、女は生命力が1多い。      装備できる武器・防具に差はない。 年齢・・・レベルアップ時のステータスの上昇・下降に影響。      種族別におおよその寿命がある。 G.P.・・・所持金。 Exp・・・経験値。宿屋に宿泊した時に一定の値に達していた場合レベルアップする。     クラス間でレベルアップ必要経験値に差がある。     盗賊>弓使い>戦士>ヴァルキリー>僧侶>ドルイド>魔術師>ロード>侍     の順でレベルが上がりやすくなる。 種族は全6種族です。 1.にんげん  バランスがとれている。侍や魔術師、ドルイドに向く。  初期状態でクリーンヒット能力+2を持つ。  寿命は90歳ほど。 2.エルフ  素早さ、器用さ、魔力に優れる。  寿命は450歳ほどで種族の中では最も長く生きる。  ただ蘇生率がやや低く、初期状態で毒への耐性が−1である。 3.ドワーフ  力と生命力にすぐれる。  寿命は150歳ほどで、死からの蘇生率が高い。  体格のわりに装備重量も高く前衛での活躍が期待できる。 4.ジャイアント  力がとびぬけて強く装備重量も極めて高いが、素早さ、器用さなどは低い。  寿命は180歳ほど。  体格が大きいので狙われやすいが、逆に他のより体格の小さな  キャラクターへの攻撃を減らすことができるので、  戦略がたてやすくなるともいえる。 5.ノーム  信仰心が高く素早さと運も高い。  僧侶やドルイドに向く。  体格は小さく、寿命は120歳ほど。  初期状態で毒と眠りの耐性を+1もつ。 6.ホビット  素早く器用で、罠の識別と解除の成功率にボーナスがつく。  体格が小さく運もよく、盗賊に向く。  寿命は90歳ほど。  難点は生命力と装備重量限度が低いこと。 キャラクターの能力値の限界は種族ごとの 初期値に16足し、さらに、 職業ごとの限界ボーナスを足したものになります。 ただ、装備品などの補正による上昇は限界の 制限を受けません。 クラス(職業)は全9種類で、 キャラクターメイキングの際にメインステータスが クラスが必要とする値以上となって選択できます。 1.戦士  攻撃の中心。  スキルは「ちょうはつ」。  蘇生の確率が高く、多くの武器・防具を扱える。  レベルアップ時に生命力が上がりやすいので=HPがあがりやすい。  メインパラメーター限界ボーナス「ちから」+2、「生命力」+2。 2.盗賊  罠をよくはずし敵から逃げやすい。  宝箱を見つける確率が少し上がる。  戦闘中の武器交換が早い。  スキルは多彩で「かくれる」、「きしゅう」、「とんずら」、「わな」  「罠解除」、「罠識別」、「隠遁」。  「かくれる」は内部的に体格の値が半分になります。  つまり敵から狙われにくくなります。  「きしゅう」は「かくれた」状態で選択できます。  リーチが1つのび、攻撃に追加効果「気絶」、「クリティカル」がつきます。  メインパラメーター限界ボーナス「素早さ」+2、「器用さ」+2。 3.弓使い  遠距離攻撃と呪文詠唱妨害を得意とする。  戦闘時の攻撃行動が早い。  盗賊ほどではないが罠も少しはずす。  呪文詠唱妨害の成功確率が高い。  味方の行動を早めるスキル「れんけい」や「さみだれの矢」、  「フクロウの眼」、「隠遁」をもつ。  メインパラメーター限界ボーナス「素早さ」+1、「器用さ」+3。 4.僧侶  回復と補助魔法のスペシャリスト。  アンデッド(不死系モンスター)を土にかえすスキル「いのり」を使える。  ターンアンデッドはヴァンパイア系モンスターには効かないので注意。  メインパラメーター限界ボーナス「信仰心」+4。 5.魔術師  敵を殲滅する属性魔法をよくあやつる。  スキルは自身の魔力と生命力を代償に、  使用呪文の効力・威力を倍加させる「ちかい」  メインパラメーター限界ボーナス「魔力」+4。 6.侍  死を覚悟したとき無類の力を発揮する東方の戦士。  盾は扱えず、やや成長は遅い。  攻撃してきた敵のくびをカウンターではねるスキル「いあい」を使う。  「いあい」は失敗すれば3倍のダメージを受ける。  メインパラメーター限界ボーナス「ちから」+2、「器用さ」+2。 7.ロード  誇り高い君主。  バランスのよい戦士型で僧侶系魔法も少し覚える。  やや成長は遅い。  味方1人のたてになるスキル「まもる」をもつ。  メインパラメーター限界ボーナス「ちから」+2、「器用さ」+1、「生命力」+1。 8.ドルイド  補助の魔法にすぐれる森の賢人。  スキルは「うた」で、戦闘時マナを消費せずに  様々な効果を発揮する。  メインパラメーター限界ボーナス「素早さ」+1、「器用さ」+1、「信仰心」+1、「魔力」+1。 9.ヴァルキリー  戦神の加護を受ける女性限定の戦士。  武器は「やり」を専用武器とし、初期状態で  異常状態(毒、眠り、マヒ、石化、ドレイン)  に高い耐性を持つ。  スキルは「ストライク」、「加護」、「投擲」。  魔術師系呪文も少し習得する。  メインパラメーター限界ボーナス「ちから」+2、「素早さ」+1、「器用さ」+1。 レベルアップ時に上昇する メインステータス(ちから・素早さ・器用さ・生命力・魔力・信仰心・運) の上昇確率は職業に依存します。 専門魔法職(魔術師、僧侶、ドルイド)はLv25あたりで最終呪文を習得しますが、 その後のレベルアップで、低レベルの呪文から順に詠唱時間が短縮されていきます。 尚、キャラクターの専門呪文だけであり、転職するとこの能力は失われてしまいます。 back