** スキル ** 1.戦士  なし  生き残ることがスキルといっていいかも知れません。  戦士は蘇生に失敗する確率が低くなっています。 2.盗賊  「かくれる」  敵から身を隠す。  内部的には体格の値が半分になる。  つまり敵の攻撃対象になる確率が半分になる。  しかしそれは同時に他のパーティーメンバーが攻撃対象に  なりやすくなることも意味する。  侍の「いあい」などにあわせて使うとよいかも知れないです。  「きしゅう」  上の「かくれる」スキル発動後に選択可能になる。  リーチが1伸び、攻撃に「気絶」の追加能力がつく。  命中力も上昇する。  スキル発動後、「かくれる」状態は解除される。    「とんずら」  戦闘時、他のクラスの「にげる」よりも高い確率で  敵から逃げられる  「罠識別」  高い確率で罠を識別できる。  「罠鑑定」  高い確率で罠を鑑定できる。 3.弓使い  「れんけい」  対象の味方1人の行動を早める。  詳しく述べると、対象の行動を硬直時間残り1にする。  対象が 発動まで1以上の時間がかかる行動をとっていた場合、  その行動は強制的にキャンセルされる。  「たたかう」での物理攻撃を対象が行う場合、  通常は硬直時間4であるが、このスキルを使用することで  硬直時間1に短縮でき、すぐに次の行動にうつれる。  自身にも使用できる。 4.僧侶  「ターンアンデッド」  アンデッド(不死系モンスター)を土にかえす(強制退去)。  ただし対象の経験値は得られない。  成功率は信仰心と、術者と対象のレベルに依存。  ヴァンパイアには効かないので注意。 5.魔術師  「リミットブレイク」  自身の魔力と生命力を1づつ代償に、  自身の使用呪文の効力・威力を倍加させる。  生命力が1の場合はこのスキルは使用できない。 6.侍  「いあい」  カウンターで攻撃してきた敵のくびをはね、一撃で葬る。  ただし失敗すれば3倍のダメージをくらう。  相打ちもある。  発動したら硬直時間6が経過するまで他の行動は取れない。  成功確率は自身のHPが死に近いほど、また、  パーティーメンバーに行動不能状態のキャラクターが  多いほど上昇する。  同一パーティーに同時に「いあい」を発動している  キャラクターが多いと成功確率は下がる。  発動中は敵の攻撃目標になりやすくなる。 7.ロード  「まもる」  味方1人のたてになる。  物理攻撃の攻撃対象となった味方のダメージを  代わりに受ける。  一度発動すれば、他の行動も可能で、戦闘が終了するか、  対象のキャラクターが死亡するまで効果は継続する。 戦闘では弓使いとロードがいるとそのスキルによって 戦いの幅が広がります。 特に弓使いのスキル「れんけい」は このゲームの要の1つといってもいいかも知れません。 ロードの「まもる」も呪文詠唱中のキャラクターを 守るなどに役立ちます。 前衛のキャラクターが死亡したり、はねとばされたりして、 後衛の魔術師などが前衛へ出ざるを得ない状況も多いでしょう。 また敵の中には後衛に直接攻撃してくる敵もいます。 もう1つのゲームの要、侍のスキル「いあい」は ピンチに陥ったときの賭けになります。 1人生き残った侍が敵のくびをすべてはねた瞬間は なかなかいいものです。 また、そういう場面で敵が呪文をとなえだした瞬間は顔がひきつります。 弓使いの「れんけい」スキルは味方の行動時間を硬直時間残り1に するというものです。 これは呪文詠唱中のキャラクターにおこなうと詠唱が完成できません。 ただ、呪文をキャストした後の硬直時間の短縮などには有効です。 強い敵に遭遇した場合など、 まず僧侶の無詠唱呪文スケイルドで味方の防御力をあげ、すかさず 弓使いが「れんけい」したあと、「バリア」などで ブレスへの防御もきずくなどするとよいでしょう。 back