*Dungeon Crawlers 〜ダンジョン・クロウラーズ〜 をGoogle Playで販売開始しました(Android版)*

2021/7/11 【Wicked World #1 iOS版】 Appleにストアから削除されてしまった。 色々やったが復活できず。 これを機にSteamでPC版のゲームでも作ってみようかな。 【その他】 十二国記の続編が出たので、おさらいの為に既刊を読み返している。 やっぱり面白い。 思い入れが深いのは一番最初に読んだ「月の影 影の海」だけど、 他人に勧めるならまず「図南の翼」だ。 涙で枕を濡らす日々である。 2021/5/5 【Dungeon Crawlers #2】 地下2階が完成した。 各階のコンセプトは、 地下1階はチュートリアルで小手調べ、地下2階はモンスター少な目で仕掛け多め。 ここまでは前作と同じである。 地下3階は前回は状態異常だったが、今回はどうするか。 悩むところである。 2021/5/4 【Dungeon Crawlers #2】 地下2階のマップがだいぶ完成した。 ハイペースだ。 調子がいいうちに進めたい。 新しいモンスターも描き下ろした。 【その他】 最近はミートソースに凝っている。 いつもはトマト缶に刻んだ玉ねぎ、すりおろしたニンジンなど 材料から作るが、今日はトマトと玉ねぎが一緒になっている トマトソース缶を買って作ってみた。 やっぱり自分で刻んだ玉ねぎでないと、美味しくなかった。 2021/5/2 【Dungeon Crawlers #2】 地下1階のマップがほぼ完成した。 ゾンビも新しく描き下ろした。 でも前作の使い回しが結構あるので、その分安くしようと思う。 はっきり言って仕掛けのネタも切れ気味である。 【その他】 先月末から早めの連休に入って、冬用タイヤ用のアルミホイールの修復をしている。 中古で安く買ったから、白錆が浮いてガリ傷が目立つ。 クリア層を剥がして、ガリ傷をパテで埋めて、タッチペンで塗って、 耐水ペーパーで磨いて、最後はピカールでピカピカに。 さすがに4本やるのは疲れた。 あとはウレタンクリアで仕上げれば完成だ。 夏用のホイールも冬になったらやらないとだ。 昨日車のボンネットを開けて、 オルタネーターの交換作業をしていたら、 通りかかったおじいさんが話しかけてきた。 朝鮮戦争で米軍から下ろされた軍用車をいじったり、川崎で 造船の溶接工をしていたらしい。 いいエンジンルームだねって褒められて嬉しかった。 歳は聞かなかったが、朝鮮戦争って70年前だから、そうすると90近い? 近くの病院に行っているっていっていたから、 また話しましょうと別れた。 この車をいじっているとよく話しかけられる。 今日は雲がもう初夏っぽい。 2021/4/2 【その他】 もう4月。 ダンジョン・クロウラーズを発売して1年くらい経ったことになる。 早いものである。 最近は横溝正史にはまっている。 小説から始まって、70年台の一連の角川映画の 金田一シリーズを観ている。 「悪魔の手毬歌」の若山富三郎と岸恵子がとても良かった。 ウィキッド・ワールド#4もダンジョン・クロウラーズ#2も もっとやらねばと思いつつ、制作が亀の歩みだ。 やはり#4はスリム化に重点を置いて進めたほうがいいのかもだ。 どんなものでも、加えるのは易く、削るのは難い。 だがいつまでも完成できないより、完成したほうがいいと思えば。 2021/3/7 【Dungeon Crawlers #2】 今日は鎖を使った登り降りアクションを実装。 そろそろマップ作りに着手しようかと思う。 2021/2/21 【Dungeon Crawlers #2】 階層の昇降用に階段の他に天井から垂らした鎖を 作成した。 次は、噴水か。 【その他】 描いていた絹本がほぼ完成。 残すは裏打ちのみ。 昨日またラザニアを作った。やっぱり一皿は多い。 胃がもたれる。 2021/2/6 【Dungeon Crawlers #2】 ひたすら、迷宮描画用の画像作成をしている。 井戸も作りたいし、噴水も作りたいし、忙しい。 海外のWicked Worldシリーズのファンだという方から メールをいただいた。 はげみになります。 【その他】 最近は週末はミートソースを研究している。 だいぶ腕を上げたと思う。 昨日の夜にそのミートソースを使って、憧れのラザニアを作った。 チーズにホワイトソースにで、結構胃にがっつりくるので 美味しいけど、これは毎日は無理だなと分かった。 2021/2/3 【Dungeon Crawlers #2】 前作で独立していたピット地形を つなげた状態にするために新たに画像を作成中。 水面は結局ちょっと低くした。 最近のスマホで起動してみたら、全然気にならないくらい 早くて、グラフィックを追加しても大丈夫そうだ と一安心。 新しく水地形を追加したことで、 色んなアイデアがもりもり湧いてきた。 このまま停滞させずに、夏くらいまでに一気に作ってしまいたい。 【その他】 今日は富士山が良く見えた。 2021/1/31 【Dungeon Crawlers #2】 ダンジョン・クロウラーズ#2の新しい地形として、 水地形を作った。 これは面倒そうだと前回やっていなかったが、 是非続編で実装したかったものだ。 やってみたら思ったより全然簡単だった。 まあ、水面を床よりちょっと低くしようとしていたから、 そのこだわりを捨てたので簡単になっただけだ。 地底湖とか好きなんだ。 こんな風に色々新しいグラフィックを付け加えたいところだが、 ロード時間が長くなるので、ちょっとしか追加できない のが悲しいところだ。 あとは、水の流れる音、落ちた時の音、しぶきのグラフィック、 水中では画面全体を水色にして、泡をたまに出すのを実装する必要がある。 水の上はヴァンパイアのトリックスは苦手にして、 宝石人のQバイオは水中でも平気にしよう。 2020/12/31 【その他】 今年は冬休みが短いような気が。 今年は3月にダンジョン・クロウラーズをリリースして以来、 新しいものを出せなかった。 Wicked World改良の要望もいただいた。 もっとプログラミングも勉強せねば。 人生は短い。 来年も楽しく頑張ろう。 2020/12/19 【その他】 今日は朝6時に起きてささっと峠を走って来た。 今年最後の走り納めか。 MOMOのスタッドレスを初めて履いた。 限界は低いけど挙動が分かりやすくてなかなかいい。 ダウンフォース欲しさに、ダックテールスポイラーの購入を本気で考える。 家に帰って洗濯。 掃除をする。 会社の人に貸してもらった鬼滅の刃を読む。 コーヒーを淹れてシュークリームを食べる。 観葉植物をベランダに出して水をやる。 三日に一度の筋トレをする。 2020/12/5 【Wicked World #4】 地下3階までのモンスター画像がほぼ完成。 今日は図書館に行く予定だったが、 寒かったのでやめた。 明日晴れたら。 2020/11/22 【Wicked World #4】 地下2階までのモンスター画像が完成。 先は長い。 次の地下3階は不死系モンスターメインだ。 出現モンスターは後半のほうがかっこよくなるので 描くのが楽しくなってやる気もでる。 逆に前半は大変だ。 2020/11/28 【その他】 あと少しで正月だ。 早いものだ。 と、毎年言っているような気がする。 車にバケットシートを導入するかどうか迷っている。 腰痛にもいいという。 腰痛もちというわけではないが、 先日下道を500Kmほど走ったら少し腰が痛くなったし。 オートバックスに試し座りに行ったら結構よかった。 エアコンを修理するかどっちにするか迷う。 2020/11/22 【Wicked World #4】 Wicked World #4用のモンスター。 2020/11/20 【Wicked World #3】 結局#3の英語版は内容が日本語版と重複しているという理由で、 Googleにより、公開停止になってしまった。 結構作るの大変だったのに。。 #1と#2のは生き残っているが、いつ停止されることか。 もしかして#3が無料だからなのだろうか。 まあ仕方ない、次頑張ろう。 【その他】 ずっと欲しかったシングルバーナーを買った。 SOTOのやつで、なかなかいい感じだ。 これで、ドライブ先の河原とかで水を沸かすために 鍋用のでかいコンロを持っていかなくてすむ。 輻射熱がボンベに当たらないので、家で卓上焼肉とかもできる。 2020/11/13 【Wicked World #3】 Googleにメールしたところ、英語版と日本語版2通り別の アプリであることがまずいようで、 日本語版だけならよいような感じの返事をもらった。 なぜ#3だけだめなのか分からないが、 Wicked Worldシリーズは画面がきつきつで、レイアウト上 日本語と英語を同一アプリで簡単に切り替えられれないので、 やむなく別アプリにしたのだが、がっくりである。 英語版を日本語版へ埋め込む作業は、やる気がでるまで当分凍結である。。 これを機にSteamへ行ってみるか、なんて考えてしまう。 2020/11/12 【Wicked World #3】 Googleから、 「コンテンツの繰り返しに関するポリシーを遵守していないコンテンツがアプリに含まれる」 という理由でWicked World #3が配信停止にされてしまった。 他のアプリのコンテンツをコピーしているというらしいが、 なんなんだろうか。 英語版を別に作っていることが悪いのか。 困ったものだ。 2020/11/4 【Wicked World #4】 Wicked World #4用のモンスター。 2020/11/3 【Wicked World #4】 Wicked World #4用のモンスター。 現在地下1階と地下2階半分のモンスター画像を作成完了。 2020/10/28 【Wicked World #4】 Wicked World #4用のモンスター。 2020/10/27 【その他】 もう今年もそろそろ終わりである。 ここ何か月か、どうも無為に過ごしている。 ここ10年なかったことだ。 こういう時は吸収の時だと割り切って、 色んな映画を観たり、色んな場所に行ったりして 火がつくのを待つしかない。 ちょうど会社の人から「鬼滅の刃」を貸してもらった。 1巻を読み終わったところだが、王道の少年漫画で面白い。 7巻まで読んだら映画に行っていいらしい。 お返しに小池一夫・平野仁コンビの「青春の尻尾」 を貸すことにした。 Wicked World #4用のモンスターを描いた。 2020/10/17 【Dungeon Crawlers #2】 続編用の新マップと、モンスターを描き始めた。 モンスターは最初に下絵を紙に鉛筆で描いて、スキャナーで 取り込んでからドット絵にする。 でもスキャナーが壊れてしまったので、買わないといけない。 明日雨がやんでいたらハードオフに物色だ。 続編は色々要素を追加したいところだが、要素を増やすと当然ロード時間増大 につながることが多い。 これ以上ロード時間が増えるのは問題なので、 あまり要素を増やさず、バランス勝負でいきたい。 でも上に乗るとギシギシ音がする橋は実装したい。 あまりパーティー重量が重いと壊れて落ちるとかやりたい。 前作ではモンスターの索敵能力は視覚と視界と嗅覚だったが、 できれば聴覚も加えたい。 2020/10/12 【その他】 長い雨が続いたと思ったら、すっかり秋である。 一番いい季節だからここらでグッとゲーム制作に集中いきたい。 不具合解明も。。 4年くらい元気だった観葉植物が先月から急に枯れ始めた。 とりあえず植物好きな人に相談したら、 土を変えるように助言されたので、 土をヨドバシオンラインで注文した。 しかしこんなものまでヨドバシで買えるとは…。 重い腰をあげて日本画4回目の下描きをやった。 でもドーサが薄かったのか絹に描いた墨がにじんでしまった。 また、やり直しなのか…。 2020/9/24 【Dungeon Crawlers】 11階あたりに出現する赤ワーム(ドルーラー)を倒すと クラッシュすることがあるという不具合報告をいただいた。 このモンスターは、HPが減ったときにある確率で仲間を呼ぶ 行動をとることがあるのだが、ここの処理で場合によってクラッシュ することがあることが分かった。 このバグを修正したアップデートVer.1.0.1がGoogle PlayやAmazon Appで 公開されていますので、 アップデートをお願いいたします。 2020/9/12 【その他】 もう9月である。 なんだかゲーム制作に気がのらないうちに すっかり夏も終わりになってきた。 困ったものである。 原因は分かっている。 Wicked Worldシリーズの既存のコードを使い続けるのが嫌なのだ。 コードが複雑になりすぎた。 簡潔さこそプログラマーの徳すべきものである。 かといって同じゲームに対して、 新しくコードを書き下ろすのは非常に面倒な仕事である。 ああ腰が重い。 任天堂がマリオとマリオ2の入ったゲームウォッチを出すというので 予約するか考えていたら、あっという間に予約終了に。 マリオ2は当時ディスクシステムで友だちの家で友だちがプレイするのを 横から指をくわえて見ていただけなのでちょっとやりたかった。 このあいだ、車のエンジンがかからなくなった セルモーターは回るのだが、かからない。 ECUをスペアに交換してもだめ。 点火関係かなとプラグコードの断線をテスターで調べても問題なし。 プラグを全部外してつけなおしたりしてたら直った。 うっかりECUを交換するときにバッテリーを切ってしまったので、 ダイアグノーシスにもエラーコードが残らず。 結局原因は分からないまま、それから調子はいい。 幌交換やエアコン修理、軽量フライホイール、ローギアード化など考えていたが、 普通に動くことのありがたさを思い知り、 壊れたら動かなくなる、致命的なとこの部品を交換しておく ことにお金を使うほうがいいと考え直した。 さっそくイグナイターとクランクアングルセンサーを買った。 あとはイグニションコイルとフューエルポンプだ。 末永く乗っていきたいものである。 オールペンは遥か先だ。 2020/8/6 【その他】 車を運転していたら、なんにもない道路の脇で 車がハザードたいて止まっていた。 人がなんかゴソゴソやっていた。 なんだろうかと、次に通った時によくみたら、 法面からパイプが突き出していて、水が出ていた。 水を受けるように大きなバケツも置かれている。 きっと湧き水を汲んでいたのだろうと インターネットで調べるもそこに湧き水があるという 情報はなかった。 試しにペットボトルに汲んできて煮沸消毒したのちに冷やして 飲んだら美味しかった。 2020/7/26 【その他】 iRacingを始めた。 ハンドルコントローラーとペダル、シフトレバーと シートも一通り揃えた。 でもシフトの感触はまだ本物には遠くて、回転数が合わない時にも ギャリギャリ言わないしで違和感がある。 結局パドルシフトを多用してしまう。 今は来るロードスターNDのレースに向けて練習の日々だ。 とはいっても集中力が必要なので30分くらいやると疲れる。 VRヘッドセットでやりたいが、そうなると PCもある程度最新にしないとだし、散財したばかりだしで まだそこまで踏み切れない。 車のエアコンの修理もあるし、幌がほつれてきたし、金入りである。。 Assetto Corsaが安かったのでそっちも買ってみた。 ロードスターNAが選べたので走ってみたが、実車の感覚に近くて楽しい。 これで夜に峠に行く回数が減りそうで、狙い通りである。 まだ死ぬわけにはいかないのだ。 憧れのスープラA80でニュルンベルクを走ったが、トルクがもりもりあって 乗りやすい。 いつか実車を運転してみたい。 2020/7/5 【その他】 車のブレーキにNielexの マスターシリンダーガゼットをつけた。 ノーマルの状態ではブレーキペダルの手前50%はあまり効かず、 奧でグニュっと効いてくる感じだったのが、 結構手前から踏んだぶんだけ効くようになった。 ロック寸前のフルブレーキがやりやすくなった。 ヒールアンドトウをやるときに前よりもブレーキを 深く踏まなくて良くなったので、ブリッピングもしやすくなった。 結構値段がしたので、効果があって良かった。 作りはすごく良い。 レースシュミレーターのiRacingをお試しでやってみた。 とりあえずMX-5(ND)で走ってみる。 大昔に買ったPC用のゲームパッドではハンドルがかくかく でしか動かせず、これはやはりハンドルコントローラーが 必要だと認識。 ゲームの出来はすこぶる良さそうである。 機材を揃えたいが、車のエアコンの修理の見積もり 次第である。 どうか安く済みますように。。 2020/6/30 【その他】 長野へツーリングに行って来た。 初日は小布施の北斎館を周って鹿教湯まで。 二日目は嬬恋から草津、中之条、沼田を抜けて中禅寺湖。 早朝のつまごいパノラマラインは空いていて良かった。 中禅寺湖は手前の戦場ヶ原のほうが雰囲気が良かった。 事前にGoogleストリートビューでチェックして計画を 練ったが、総じて当たりの道であった。 ほぼ下の道で行ったせいか、ガソリン代が宿代の倍くらいかかった。 2020/6/23 【その他】 梅ジュース用のシロップを今年も作った。 結構おいしくできた。 でもあっという間になくなってしまう。 来年はもっとでっかい瓶で大規模に作ろう。 2020/6/13 【その他】 どうも今月は筆が進まない。 ということで、気分転換にいくつかDVDをレンタル。 まずは長く観たかったターンエー・ガンダム。 4話まで観たが、期待以上の良さ。 素人目だが、冨野監督がブレンパワードで試行錯誤したのが花開いた感じに見える。 同時にF91も観たが、こちらも素晴らしい。 訳が分からないままに話が進んでいくのに、なぜか面白いという。 けっこうキレがあると思う。 ただ最後の鉄仮面との戦闘は凡庸な気が。。 スター・ウォーズのファントムメナスは、 昔観たより面白く感じた。 会社から自転車で帰っていて、何だか妙に疲れて 年をとったせいかと思っていたら、家の近くで、 ブレーキパッドがずれて、ずっとタイヤにくっついて いたのに気が付いた。良かった。 車のタイヤを替えに行った先の待合室で、 プレステ4のグランツーリスモが置いてあった。 ちゃんとハンドルとシートとシフトレバー、ペダルも3つ。 ロジクール製のやつが。 やらせてもらったが、これがなかなか良くできていて楽しい。 シフトレバーの感触は残念だが、ハンドルはちゃんと反動がくる。 3ペダルでヒールアンドトウもできる。 最新のレースゲームに興味がでて調べてみると、 PCでできるiRacingというレーシングシュミレーターが 世界的の有名で、プロのドライバーも参加しているらしい。 車の挙動も良さそうで、運営にはちゃんとe-スポーツとして 成り立てさせようとする気概も感じる。 スペック積めばVRでのプレイは素晴らしいとの声も。 量産車が少なそうなのが残念だが、 これはやるしかないのか。 2020/5/29 【その他】 たまたま仕事で東京都内に出ていて、 ブルーインパルスが飛ぶのを見ることができた。 真っ青な空を飛ぶのを見てちょっと感動してしまった。 4回も真上を通った。 周りの建物からみんなでてきて屋上にも人が沢山で みんな嬉しそうだった。 年に一回くらいやって欲しい。 2020/5/20 【Wicked World #4】 現在マップとイベントを制作中。 おそらく12階層分くらいになりそうだ。 【その他】 餃子を作ってみた。 キャベツ半玉使ったら60個もできた。 キャベツのみじんぎりと皮つつみが時間を食う。 暇なときしかできなさそうだ。 でも美味しくできた。 2020/5/11 【Wicked World #4】 現在各階の出現モンスターを設定中。 ゲームにおけるそのモンスターの価値・意義と、 かかるリスクに対するリターンから決めていく。 今回は無駄を削る方向で行きたい。 グラフィックをつけるかはまだ決めていない。 でも、うっかりコボルトを描いてしまった。 2020/5/4 【Wicked World #4】 基本設定はなんとなくできたのだが、 プログラミングに入るに当たって、これまでのコード を改良するか、それとも、前作Dungeon Crawlersのコード を利用するか迷っている。 これまでのコードを改良するほうが簡単だが、肥大しているので 根本からスマートなものにしたい。 だがDungeon Crawlersのコードを利用する場合は、Android版 しかないので、iOS版と同時開発を進めるのが難しくなってしまう。 難しいところだ。 次の年明けくらいには完成させたい。 【その他】 車のECU(エンジン・コントロール・ユニット)の コンデンサを交換した。 コンデンサは寿命が20年くらいで、寿命がくると 液漏れして突然車が動かなくなったりするらしい。 すでにいつ壊れてもおかしくはないということである。 失敗した時のために予備のECUもヤフーオークションで入手。 はんだごて、吸い取り線、精密基盤用はんだ、交換用コンデンサ等を揃えていざ作業。 古いコンデンサを止めているはんだを溶かして吸い取り線に 吸い取らせて抜くのだが、これが結構難しい。 反面、はんだ付けは結構うまくできた。 純正のコンデンサが耐熱85℃だったのを 105℃のものにしたので、少しは長持ちするだろう。 うまくできたかどきどきしながら、ECUを装着して、家の周りを走らせてみた。 大丈夫そうだった。 2020/4/30 【その他】 今日は非常に暑かった。 明日仕事に行けば、待ちに待った連休だ。 楽しみだ。 この機会に、そろそろ次のゲーム制作に入りたいものだ。 昨日は車のエンジンオイルを自分で交換した。 ポンプみたいなのでしゅこしゅこ吸うのだ。 30分くらいかかったが、無事に交換できた。 2020/4/25 【その他】 近所に餃子の無人直売所があるのを発見した。 24時間年中無休である。 店にはお賽銭箱みたいなのが置いていて、買うぶんだけ餃子を 冷凍庫から自分で取り出して、その分だけお金を投入。 このご時世だしこれはいいかもしれない。 餃子はジューシーでなかなか美味しかった。 2020/4/10 【その他】 車に鹿笛をつけた。 効果は分からないが、鹿との事故が 多い北海道のレンタカーにはよくつけてあるという。 50km以上で走ると、鹿によく聞こえる音が鳴って 鹿が耳をすますために立ち止まる修正を利用するのだとか。 まあ峠をよく走るので、お守り替わりだ。 今日はピザを焼いた。 2020/4/9 【その他】 無人野菜販売所を初めて利用した。 里芋を買った。一袋100円で安かった。 なので久しぶりにけんちん汁を作った。 ここ最近は手抜きで豚汁にしていたのだ。 手間はかかるがやっぱり里芋はうまい。 2020/4/5 【その他】 群馬までドライブ。朝6時半に出発。 コロナもあるし、車から降りないで往復6時間ほど。 桜がどこも満開で良かった。 昨日も埼玉方面を走ったし、さすがに疲れて 昼頃帰ってから夕方まで寝る。 2020/3/27 【その他】 今日は仕事から帰ってから、絹本の続きを描いた。 絹は裏から塗った色も生かせるのが紙と違うところだ。 自分はまだ生かせている気はしないが、 なかなか楽しいものだ。 2020/3/24 【その他】 クラッチスイッチを替えてから明らかに シフトの入りが良くなった。 特に1速→2速で、以前は その速度ではほぼジャストな回転数のはずなのに、 ちょっと嫌なガリッとした感触がたまにあったが、 それがまったくなくなって、 ヌルッと入ってくれるようになった。 腕が悪いのではなかったのだ。 2020/3/22 【その他】 ちらほら桜が咲いてきた。 今日などもうすでに暑くて、冷房が壊れている みどり号に乗っているとじわじわ汗が。 ダメ元で来週エアコンガスを補充してみよう。 今日はクラッチスイッチを交換した。 2020/3/20 【その他】 下仁田までツーリングに行って来た。 朝7時に出発。 青梅から名栗湖を抜けて秩父に出て、皆野から神流湖を 通って上野に。そこから北上して11時に下仁田に到着。 なかなかいいルートだった。 途中の神流湖は水の色が不思議な色で、ちょっとした見ものだった。 上野の道を走っていたら突然不気味なひな祭りのシンセサイザーの インストが鳴り始めてぎょっとした。 調べるとメロディラインという上を走ると音が鳴る道路らしい。 夜とか怖そうだ。 下仁田で味噌ラーメンを食べたのだが、これが当たりのお店 で大変おいしかった。モツ煮込みを土産に買って帰途へ。 帰りはルートを逆に帰ったが、さすがに秩父からは混んでいて、 家に着いたのが16時前だった。 8時間半くらい運転してさすがに疲れた。 元気だったら、明後日に 今度は違うルートでまた下仁田ツーリングに来ようと思った。 2020/3/17 【その他】 世間では二郎ラーメン系がブームらしい。 日清から「豚園」という、インスタントの二郎系ラーメンが 出たので、買ってみた。 自分で用意したのは、もやしと肉だ。 乾麺にしては頑張っていて美味しかった。 セブンイレブンやファミリーマートも生麺のを出していて、 あっちのほうが麺の存在感はあったが、こっちはこっちで、 拡張性があって楽しい。 でも麺が異様につるつるしていて、箸でなかなかつかめないのが困った。 2020/3/16 【その他】 去年に500円玉で30万円貯まる貯金箱を買って、 500円が手元にできるたびに入れている。 なかなか楽しくて続いていたが、 結構ずっしり重くなって貯まったような気がする。 500円玉は1枚7gなので、体重計があれば だいたい正確な数は分かるのだが、体重計を持っていない。 なんとか体重計なしで重さを計る方法がないかと 木の板の真ん中に鉛筆を置いて、片方に貯金箱、 もう片方に貯金箱くらいの空の容器を置いて、 計量カップで計った水を100ccずつ入れていった。 ちょうど1000ccくらいで均衡が取れた。 1kgだから、約143枚で、71500円。 12〜13万はあるだろうと思っていたのに、つくづく人間の 欲望は正常な判断を狂わせるものだ。 2020/3/15 【その他】 今日は車のリアランプのガスケットを交換した。 一つ一つトランクの雨漏り原因をつぶしていかないとだ。 その後、先日購入したエンジンコンピューターユニットの 動作確認で、道志みちを走ってきた。 この間夜に走っていたら危うく鹿と衝突しそうになったし、 あまり夜には山あいに行かないほうがいいなということで、 お昼頃に出発。 いつもの広場で折り返す。 ややアイドリングは高い気がするが、調子は良い。 やっと去年の失敗から立ち直って絹本を再開。 骨描きともいうが、下描きを木枠に張った絹に墨で描いた。 同じ図柄を3回目である。 机に平らに置いて椅子に座って描いているが、どうにも据わりが悪く、 床に置いて描くのが合っていそうだ。 こういうところも日本で育った文化なのだなと感じ入る。 2020/3/14 【その他】 車のエンジンコンピューターユニットをヤフオク で手に入れた。燃料の噴射を調節したりするやつだ。 まあ今ついているのと同じものなのだが、 いつか壊れたときのためのスペアだ。 自分でコンデンサーを交換しようと思ったものの、 電子基板のはんだ付けなどやったことがないので、 その保険という意味もある。 このユニットは8ビットということで、ファミコンくらいの性能なんだろうか。 今の車と比べると、ずいぶん簡単な仕事をしているらしい。 余裕があれば自分で解析していじりたいものだ。 今日は同じくヤフオクで手に入れたブロアモーターユニットを 清掃したりグリスアップしたり。 明日外が暖かかったら今ついているのと交換して、 外したのを清掃してスペアとして保存 する作業をしたい。 こうやってちょっとずつ、部品を交換しつつスペアを用意する というのが自分の描くあと40年乗る計画である。 事故らないように自制して走るようにしないとだ。 2020/3/13 【その他】 トイレットペーパーがやっとお店に並び始めた。 あと3ロールしかなかったので、良かった。 久しぶりの充電期間に仕事から帰ってもゴロゴロしている。 明日はピザをつくる予定だ。 ヨドバシカメラの通販で買えるピザソースが美味い。 2020/3/11 【その他】 今日はだいぶ春らしい天気だった。 月曜日に休みを取って日曜日から長野に一人旅ツーリングにでも、 と思っていたが、一部の天気予報だと向こうは 雪が降ると出ている。 もうサマータイヤに替えてしまった。。 去年最後の最後に失敗してから、やる気を失っていた日本画を そろそろ再開すべかと考える。 一度途切れるとどうも腰が重い。 失敗した絵を壁に掛けているのだが、見る度に落ち込む。 2020/3/4 【Dungeon Crawlers 〜ダンジョン・クロウラーズ〜 Android版】 ようやくGoogle Playにてリリースすることができた。 これで思い残すことはない、とはいかないが、 プログラマーとしては、成長できたと思う。 バグもかなり少ないはず。。 ともあれ、桜が咲くくらいまでは充電だ。 2020/2/29 【Dungeon Crawlers 〜ダンジョン・クロウラーズ〜 Android版】 WEB掲載情報もだいたい用意し、そろそろ公開だ。 来週から再来週の頭にはリリースできそうだ。 無事出せたら東北にでもツーリングに行きたい。 2020/2/27 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 Google Playの掲載情報や画像、スクリーンショットなどを作成。 こういうのはどうも苦手で、疲れた。 やっとひとまずの終わりは見えてきた。 アプリの起動時間だけは、画像の読み込み処理がネックで、 2GBのRAM搭載機で10秒くらいかかってしまうままだが、 自分の技術では限界であった。 まあ最近の機体は4GBとかだから、大丈夫だろうと信じよう。 ゲームバランスはちょっと中盤以降モンスターが強すぎるような 気もするが、ゲームがあまりうまくない自分なので、ちょうどいいと信じよう。 ちなみに階層は地下10階以上あるが、このゲームの山は地下5階である。 今回は音に少しこだわった。もちろんBGMはないのだが、 アイテムを投げて床に落ちたときなど、材質別に違う音を出すようにしたりとかだ。 まもなくリリース予定のこのダンジョン・クロウラーズは2018年の春くらいから 作っている。約2年だ。人生の1/40くらいを消費している。 そう考えると、せっせと作り続けないとあっという間に死んでしまうような気がする。 でも今回も結構おもしろいゲームは作れたと思う。 もちろんベースは本家ダンジョン・マスターで、あくまで借り物なのだが、 次の次くらいは、ちょっとオリジナルでこだわって作ってみようかとも思う。 とはいえ、次はWicked World #4か。 2020/2/23 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ほぼ仕上がってきたので、体験版と製品版で処理を分ける 部分などを実装。 今回はゲームの言語設定で、英語と日本語を切り替えられるが 文字はあまり関係ないゲームなので、世界中でプレイ くれる人がいれば嬉しい。 2020/2/22 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日も今日とて、バランス調整。 一部のモンスターにHPが減ると周囲のモンスターを呼び寄せる振る舞いを実装。 本当は現実の蟻の振る舞いなんかをモデルにして、群生モンスターを実装 させたかったけど、今回は断念。 とはいえ、最後にだいぶ詰めることができた。 ダンジョンマスターをベースにはしたものの、 少しは気の利いた可能性を追加できたのではと思う。 このぶんなら、来月には確実にリリースできそうだ。 2020/2/21 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 調整も大詰めに入った。 今日はモンスターのマミーに床に武器が落ちている場合は拾わせて 装備させるようにした。 そして、マミーの発生地点のそばの床にポイズンダガーをば。。 マミーの足をすごく速くしたから怖くなっていい感じだ。 2020/2/16 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日もせっせとバランス調整。 風系攻撃呪文に面白い効果を加えた。 呪文が発動しているマスを通過した飛翔物の速度と距離を 上昇させるというものだ。 【その他】 車検から我がミドリ号ががかえってきた。 今回オイル類を全部交換してもらったのだが、 フィーリングがかなり良くなって、 渋かった2速のシフトもスコスコ入るようになった。 オイルは大切なんだなと実感。 お店で全塗装の値段を聞いたら、中古でこの車を 購入した価格より高かった。甘かった。 まあ値段に見合った手のかかりようらしく、オールペンというよりレストアだ。 でも次はそれより安い、エンジンのオーバーホールあたりを目指そう。。 とはいえあと40年は乗りたいので、いつかはやりたい。 2020/2/13 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 すわ、これでそろそろ完成か! と思いきや、ついダメージ計算式を変えてしまったので、また バランス調整が。。。 2020/2/11 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 全体テストが大体終わった。 あとは細々した追加や削除だ。 ラスボス的なモンスターはかなり強くした。 でも倒さなくても、キャラクターによってはクリア可能にしたり。 力ではなく、知恵で倒す方法も残した。 倒し方というか、クリアの方法は3通り用意したが、 それ以外に自分の考えつかない方法で 倒す人がでてくるのが楽しみだ。 【その他】 朝に道志みちを車で走ってきた。 今年に入って3回目だ。 富士山が良く見えた。 帰ってきたら近所の最近知りあった自動車整備士 の人がバイクで出かけるところだった。 バイクも楽しそうだ。 2020/2/5 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 全体テスト中。 完成は、3月か。。。 今回はベースをかなり慎重に作ったのでバグはかなり少ないかと思う。 RAM2GBの機体で、セーブ・ロード時間が 5秒くらいかかってしまうのが問題だ。 自分の技術力ではこれが限界である。 まあ最近のスマホはRAM4GB以上はありそうだから時代が追い付くか。 2020/2/3 【Wicked World #1 & #2 Android版】 前回の日記に書きました、Wicked World #1 と #2の 体験版からのデータ引き継ぎ不具合ですが、なんとか修正する ことができました。 体験版(Ver.1.6.0以上)がインストールされた状態で、製品版(Ver.1.7.0以上)を インストールすれば自動的にデータが引き継がれます。 体験版を最新にアップデートしていただいた後に、製品版をダウンロードしていただければ、 キャラクターを引き継ぐことが可能になりました。 よろしくお願いいたします。 2020/2/1 【Wicked World #1 & #2 Android版】 Wicked World #1と#2が、現在体験版からのデータ引き継ぎが できなくなっています。 Google Playのゲーム情報掲載の文からも、体験版からのデータ引き継ぎ可能の 文章を削除しました。 原因は、最近のGoogleのセキュリティ方針がきびしくなったことに 私が気付かず、権限エラーになっていたことに対処していなかったせいでした。 今回購入していただいた方からのメールで知ることができました。 とはいえ、調べても私の技術では、新しいセキュリティ方針への対策は もう少し情報が出回るまでは、無理そうであります。。 データ引き継ぎがあったから買ったという方もいらっしゃるかと思います、 ゲームを返却したいという方がいらっしゃたら、ご返金しますので お手数ですが、Google Playで購入時のアカウント(Gmailアドレス)をメール でお教えください。 ご返金してもこれによって失った時間はお返しすることはできません。 不具合にあった方々、申し訳ありませんでした。 2020/1/25 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 去年内に完成できなかったので、気がゆるんで制作をさぼってしまった。 気付けば1月ももう終わり。 これはいかんと今日から最後の全体テストを再開。 2019/12/31 【その他】 もう大晦日。早いものだ。 今年は割と精力的に動いた。 ゲーム制作もせっせとやった。 ユーノスロードスターを買って色々なところを走った。 友だちが1人田舎へ帰ってしまったが、 総じて、いい年であった。 来年もよい年でありますように。 2019/12/30 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 やっと調子が戻ってきたので、突貫工事で進める。 ロード処理の見直し、軽量化、などなど。 なんやかや細かい部分が出てくるものである。 明日は大晦日だ。 2019/12/29 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 どうも年内の公開は難しそうだ。 冬休みに入ったら一気に仕上げようと思っていたのだが、 ここ3日ほど風邪で寝込んでいるのもある。 こういう時に、つくづく健康ほど大切な財産はないと思う。 ゲームに関しては現在やっているテストプレイで納得がいけば終わりだ。 2019/12/2 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 もう12月である。早いものだ。 年内に公開したかったが、間に合うかどうか微妙なところだ。 ここ2週間仕事の環境が変わって、リズムが狂い 手が止まっていたというのもある。 頑張らねば。 【その他】 会社の人とツーリングに行った。車とバイクだ。 日もまだ上りきらないうちに、勝沼からフルーツラインを北上し、 西沢渓谷を抜けてもみじ湖〜大滝温泉を経て秩父へ。 山のほうの温度計は1度だったが、まだ冬の釣り防寒具でオープンでいける。 秩父は食べ物もおいしくていいところだった。 昼過ぎには正丸峠を通って東京へ帰ってきた。 2019/11/10 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 モンスターの追加。 あと少しで全体の形ができる。。 2019/11/9 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 モンスターの索敵方法に「視力」に加えて「嗅覚」を追加。 場合によって切り替える。 爆発などによる瞬間の明りを実装。 新しい呪文の追加。 2019/11/4 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日は朝から頑張った。 日本語設定をほぼ終わらせた。 次は、モンスターの行動パターンのつめである。 2019/11/3 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ようやくエンディングを実装した。長かった。 とはいえ、まだ色々とやることは残っている。 今回Wicked Worldに比べるとかなりバグは少なくできている、 と思うが、ベータ版を公開してみるか悩むところである。 次は作業は言語設定だ。 英語と日本語とを切り替えできるようにしたい。 今現在、英語でしか作っていないので、 日本語でも表示できるようにしなければいけない。 アイテムなどはテキストファイルなので、さくっと用意できるし、 ステータスなどはお決まりなので英語でいいのだが、 壁にかかれたメッセージや巻物・本の内容などは画像のため、 今ある英語版のほかに、日本語のメッセージ画像を全部作らないといけない。 漢字とかが面倒で。。 長い戦いである。 【その他】 富士五湖の一つである、西湖のほうまでドライブに行った。 途中通りかかった富士見バイパスというところで、すごく綺麗に富士山が見えた。 やっぱり富士山は特別である。 西湖の近くの富士山が見える日帰り温泉に入った。 そこで長崎から来て初めて富士山を見たという人と話したが、しきりに感動していた。 自分がお風呂を出るときもずっと富士山を見ていた。 2019/10/29 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ラスボスの行動パターンを実装中。 とりあえずの基本パターンは作ったが、もう1つ作って 残りHPによって行動を切り替えたい。 しかし現段階で、このボスに勝てる人がいるのだろうか、 というくらい強い。そこも調節が必要だ。 【その他】 車の足回りを思い切ってまるごと整備してもらった。 乗り心地がすこぶる良くなってシャキッとした。 この頃やっとヒール&トゥとダブルクラッチを同時に できるようになってきて走るのがますます楽しい。 2019/10/12 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 アイテムとビーイングのデータを整理して、 起動時間の短縮を図る。 どうしてもグラフィックの読み込みには時間を食ってしまう。 【その他】 台風が近づいて風が強くなってきた。 家より車が心配だ。 とりあえず、小さいブルーシートを幌の上にかぶせて、 その上から車全体にカバーをして、3重に止めた。 2019/10/10 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ラスボスをやっと作成した。 とはいえ、画像だけなので、これから行動パターンを実装。 骨組みはなんとかできたので、これから 全体のブラッシュアップをしつつ、不具合を修正して 余裕がでたら脇道も充実させたい。 【その他】 車のプラグとプラグコード、エアクリーナーを自分で替えてみた。 まあ問題なくできたようだ。 長野はビーナスラインを走ってきた。 霧ヶ峰はさわやかでいいところだった。 きのこそばを食べて帰った。 2019/9/28 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 簡単なヘルプを追加。 今回は出来るだけ文字に頼りたくなかったが、仕方なし。 ローカライズも進めたい。 【その他】 奥多摩周遊道路を走ってきた。 バイカー達が楽しそうに走っていた。 早い時間に行ったのでそば屋は開いてなかった。 2019/9/22 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 システム周りを整備。 音量調節スライダーの実装。 各種ボタン作成、SEの追加。 再度の全体テストプレイ等。 【その他】 福井と京都に旅行に行って来た。 若狭湾。海がきれいで食べ物が美味しかった。 天橋立もいいところだった。 最近はダブルクラッチの練習をしている。 停止から速度60Kmまでと、その逆をいかにスムーズに、素早く行うか シフトチェンジの練習だ。 夜中に交通の少ない直線の2車線道路を行ったり来たりしている。 涼しくなってきたのでラジエーターの圧力をノーマルに戻した。 この連休で山梨に遠出しようかと思っていたが、雨で中止になった。 2019/8/31 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 新たなモンスター等を追加。 ローカライズの準備に手をつける。 ゲームのマニュアル・ヘルプの骨組み作成。 と、だいぶ終わりが見えてきた。 一番の課題はセーブ・ロード時間の長さだろう。5秒くらい かかってしまう時もあって、ちょっと考え物である。 【その他】 中古で買ったユーノス・ロードスターが納車された。 いや、いい車である。 人馬一体とはよく言ったもので、特にカーブなんて クルッと葉っぱのように気持ちよく曲がる。 視界も前に乗っていたヴィッツよりいいくらいである。 スピードなんかは最近の軽ターボのほうが速いのでは と思うが、とにかく楽しい。 夏はオープンにした時は暑いので、小さい扇風機を買った。 オープンにして高速道路で走っていても、 帽子が飛んでいくこともないし、良くできている。 1993年製なので、もう26年前の古い車だが、 いい買い物をした。 2019/8/24 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 現在最終階当たりの調整。 ボーナス階にはまだ手をつけていない。 少し余計な肉を落としている。 リアルタイムだけに、あまり複雑にしても頭がついていかないことに気づく。 飛んできた攻撃呪文を反射できる呪文を作ったが、咄嗟には使えない。 ただ自分はゲームが下手なほうなので、上手い人ように残しておくことに。 どうだろう。 八割通してやってみて、割と面白くできたのではと思う。 本家ダンジョンマスターをやっていたのが高校生の頃なので、 細かいところが覚えていないまま、こんなフィーリングだったような、 というあいまいな記憶を頼りに、似たようなゲームを作ってはみたが。 ただ、今回のゲームの肝は音なので、電車などでよくされるスマホゲーム としては、ちょっとプラットフォームを間違えた感じがする。 2019/8/21 【Wicked World #3 iOS版・Wicked World #4】 女性キャラクターの初期パラメーターが男性キャラクターより 低く設定されている不具合を、ユーザーの方から メールをいただいて気がつく。 Android版は問題ないのに、なぜiOS版だけが。 気がつかなかった自分にがっかりである。 知らせてくれた、М様助かりました。 今までiOS版で、女性プレイヤーを使っていた方々すみませんでした。。 久しぶりにWicked Worldを更新したので、次作#4の事を考える。 10年くらい前にガラケーのアプリとしてWicked World #1を公開したときに、 ネットでボロクソにけなされていたのを見て以来、 レビューも評判も見ないようにしてきたので、 はたして、作を重ねてどういう評価の変化があるのか分からないが、 #3にこれ以上要素を継ぎ足しても、きっと良くならないだろうから、 よりゲーム内での行動の選択に悩むような部分を磨いていきたい。 現在制作中のダンジョン・クロウラーズが、去年の春から初めている からもう1年以上も、本流の開発が止まっていると思うと、 もっともっと、やらなければと思ってしまう。 #4の大まかな構想は決まっているので、あとは現在あるシステムに箱庭を用意 して、アイテムを作って、バランスを取って、モンスターの画像を描く。 それは年明けくらいから、開発を始められたらと思う。 モンスターの画像がなければ倍くらい早くなるから、速さを優先 させた場合はそっちも手ではある。 仕掛けとか謎とか、割とアイデアが枯渇してきたが、 ないならないで、もっと純粋にハック&スラッシュに振り切っても いいかも知れない。あとはしれっと使い回しである。 謎とか解ければ楽しいが、解けなければストレスであるし。 2019/8/18 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 1回目の通しのテストがほぼ終了。 ラスボスはまだ作っていないが、 道中なかなかいい感じである。 でも戦闘用のアクティブスキルが、 あまり役立っていない気がするので再検討だ。 スマホでプレイするのを想定すると、 もう少し単純化したほうがいいかもだ。 2019/8/4 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 現在、全体の通しのテスト作業中。 24人いる各プレイヤーキャラクターにスキルを設定したが、 1人だけ決まらないキャラクターが。 どうすべきか。 それともスキルはつけないほうがいいのか、悩むところだ。 スキルはWicked Worldから引き継いだのが、 「まもる」、「ぬすむ」、「シェイプ・シフト」、「居合」、「あばれる」など。 新たに設定されたのが、 「バック・スタブ効果大」、「HP1で耐える」、「ダブル・ショット」、「属性付与」、 「飢えない」、「ドレイン」など。 スペルキャスター系のキャラクターはスペルがスキルということで、 特定のスキルはつけなかった。 【その他】 面白いマニュアル車に乗りたいと、春から車を探し続けていたが、 ついに買ってしまった。 ユーノス・ロードスターだ。初代のロードスターである。 初代だけマツダからではなく、ユーノスから出ているので、 マツダ・ロードスターではなく、ユーノス・ロードスターと呼ぶらしい。 隣の県まではるばる2時間かけて見に行ったのだ。 中古で50万円。 ボンネットやトランクは少し色あせてて、走行距離も11万キロ。 30年くらい前の車なので当然ではある。 でも現物を見て、運転席に座った瞬間、惚れてしまった。 ロードスターは4代出ていて、どれもかっこいいと思うが、 個人的にデザインはこの初代の華奢な感じが一番好きだ。 マツダは最近になってまたこの愛好家が多い車のパーツを 特別に復刻しているらしいので、何かあっても少し安心である。 納車されたらピカピカに磨き上げて、夜中の交通量が少ない時に 家の周りをぐるぐる回ってマニュアル車の練習をしたい。 慣れたら11月頃には長野のビーナスラインをのんびり走って ソロキャンプにでも行きたいものだ。 2019/7/15 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 連休中に調子良く最終階までのマップを一気に作ることができた。 あとは、モンスターとアイテムを追加して調整だ。 涼しいうちに作業を進めておきたいものだ。 【その他】 もらった梅をつけて梅ジュースを作ってみた。 なかなか美味しくできた。 2019/7/13 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 10階のマップとイベントがほぼ完成。 水たまり地形を追加。壁から毒矢が飛び出るトラップを追加。 あとは、モンスター調節とアイテム分布。 来週から11階に手をつけたい。 2019/7/9 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 新たなモンスターを追加。現在10〜11階を制作中。 今年は涼しいので助かる。 2019/6/29 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 さそりの画像に手間取ったがなんとか作った。 今日は炎の爆弾と毒の爆弾を実装した。 【その他】 古い車のオートマは出来が悪いように思えて、マニュアル車 を買おうかと思い立つ。 が、教習所以来乗っていないのでいささか不安になって マニュアルのペーパードライバー講習というものを受けに行った。 坂道発進に不安が残るが、まあなんとか操作は思い出した。 2019/6/17 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 さそりの画像を制作中。だんだん暑くなってきた。 水たまりの画像も作りたいが、ど真ん中に丸いのでない限り、 東西南北で見え方が違うのが面倒で、手をだしかねている。 【その他】 吉野家の牛丼を再現する、という情報をインターネットで調べて 自分で作ってみた。わりと美味しくてなんとなく似ているが、 あともう一つ何かが足りないような。 車を買い替えようと中古車屋さんに行った。 10万円の車に試乗させてもらった。 古いやつだから当たり前なのだが、思ってた以上に走らなかった。 ウィンドウも閉まらなかったり。 でも妙な楽しさは確かにあった。悩む。 2019/6/12 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 現在9階のマップを制作中。7月に10・11階を作って、 8月に12・13階。9月に全体調整して、10月頃にベータ版を公開。 できたらいい。 【その他】 PC-Engineミニもでるらしい。予約してしまいそうだ。 2019/6/1 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 8階が半分くらい仕上がる。モンスターも新たに2種類加える。 やはり10階では終わりそうになく、本家と同じ、12階+ボーナス1階の13階 くらいが妥当そうだ。 【その他】 Amazonで値段が正常になっていたので、メガドライブミニの予約をしてしまった。 大魔界村が楽しみだ。 絹本はちょっとづつ手探りで進んでいる。同じ絵で2回目を描いているが、 1回目よりは良くなりそうだ。しかし失敗はしているので3回目を描くことが 確定している。早く描き上げて額に入れて部屋に飾りたい。 2019/6/1 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 7階までのテストプレイを終わらせて、8階のマップ作製に手をかけはじめる。 さすがに物量が増えて重たくなってきたので、 プレイヤーパーティーのいる階から離れた階のモンスターは動かさないことにして回避する。 【Wicked World #3 iOS版】 修正した最新バージョンのファイルが何故かアップロードできず。 正直Appleとは手を切りたくなってきている。 2019/5/18 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 現在、7階までの通しのテストプレイ中。 ぽこぽこでてくる不具合を修正しつつ、全体の調整。 2019/5/11 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 7階までだいたい完成したので、通しのテストを始めた。 他、宝箱に偽装しているミミックを追加した。 【その他】 絹絵の1枚目が終わった。失敗に終わった。 絹の特徴を生かせなかった。 楽しみにしていた裏彩色も最初に裏に濃い青系の水干を塗って しまったので、まったくできなかった。 今日また新しい絹を木枠に張り始めた。 糊で張って画鋲で仮止めしたので、明日湯引きと寒天引きだ。 同じ構図でもう1回挑戦だ。 2019/5/6 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 地下6・7階がほぼ完成した。 だんだん仕掛けのネタが尽きてきた。 困ったものだ。 今回あまりテキストに頼らないで作りたいので、それもまた首をしめている。 ともあれ連休中に結構進められたので満足だ。 6月中に8・9階を、7月に10階は完成させたい。 11階以降作るか分からないが、今年中には完成させたい。 2019/5/1 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 一部のプレイヤーキャラクターにスキルを実装。 少しWicked Worldシリーズのスキルから持ってきている。 ロードのプロテクトなど。 今回は表だって職業はないが、内部的に設定はしている。 気に入っているのがシェイプシフターだ。 常時スタミナが減り続けるが、ワーウルフに変身できる。 スペルキャスター系にはスキルは実装しないので、あと一人分作ればスキル周りは完成だ。 次はモンスターパーティーを種族混成にできるかだ。 現在マップとイベントは6・7階に手がかかった段階だ。 最初10階までと思っていたが、もう少し深くなりそうだ。 ともあれ、連休中に進めたいものだ。 2019/4/21 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 地下5階がほぼ仕上がる。素晴らしいペースである。 新しいモンスターを追加。本家のギグラ―的な、アイテムを盗んで 逃げているモンスターだ。 逃げるアルゴリズムはまだ改良の余地はあるが、 プレイヤーのインベントリから盗んだアイテムは右手に持つ仕様だ。 盗んだアイテムが武器で、かつHPが低くない場合は 逃げずに攻撃するようにした。これによって、 盗まれたのがいい武器だった場合は急に強敵になる。 また、盗んだアイテムを投げつける場合もある。 なかなか、面白くなった。 とはいえこのモンスターは前座であり、5階のメインモンスターは別にいる。 これは10年前からずっと実現したかったシチュエーションで、 元ネタはドリームキャストのセブンスクロスである。 自分で作ったのに、自分でやってて心拍数が上がった。 いいものができた。 【その他】 絹本(絹絵)は試行錯誤の連続である。岩絵具の黒群青で背景を薄く塗ったら どうにもムラができる。 どうも粒子が沈殿しやすく、下地というかそういうのには向かない色らしい。 確かに調べてみると江戸より前の肉筆画は皆背景が白・黄色・金箔が基本である。 胡粉・黄土・墨といった粒子の細かくムラができにくい絵の具・あるいは金箔が背景の 基本だったのかも知れない。 たとえば絹の絵は最終的に掛け軸とかになるわけだが、そうすると、 巻いたりするので厚塗りは絶対だめだっただろう。 いわゆる現代の日本画は、そういう事情もなく、厚塗りも気にせず 青を背景にすることもできるのだろう。 だが、いわゆる現代の明治以降の日本画というものには、あまり琴線が動かされない。 いろいろ本を買ったりしているが岩絵具で絵を描く教本は、皆明治以降の 魅力的ではないやり方の本が多い。 国会図書館のアーカイブにあった「丹書指南」という大正時代に書かれた本は、 失われつつある技術を残すために書かれた本で、 いろいろ興味深いことが載っていて役立ちそうだ。 ここにきて、色の前に墨の重要さに気が付きはじめた。 2019/4/11 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 地下4階がほぼ仕上がってきた。 今は新しいアイテムや呪文を少しずつ追加している。 2019/4/6 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日はスペルキャスターのモンスターを追加した。 いい感じである。 【その他】 日本画への挑戦。 木枠に張った絹のドーサ引きも終わり、ようやく絵が描ける準備が整った。 下絵もだいたい完成したので、これから絹にトレースである。 2019/4/4 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 新しいモンスターとしてスケルトンを追加。 ペアでスペルキャスターをもう一体つけたい。 【その他】 メガドライブミニの予約が軒並み完了していた。うかつ。 2019/3/30 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 地下3階が完成。 地下4階もざっとだが勢いでマップを埋める。 4階は少し特殊な階である。 2019/3/31 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 地下3階がほぼ完成。 【その他】 アクリル画がイメージではなかったので、日本画を試してみることに。 色々調べて、絹に岩絵具で描く絹本が興味を引いた。 とりあえず、木枠をガンタッカーで組んで、でんぷんのりで絹を 張るところまでやった。明日はドーサ液を塗る。 2019/3/25 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 地下2階が完成。 けっこう面白いかも。 目標ロードマップは、 4月で3,4階。5月で5階、6階。7月で7、8階。 8月で9階、9月で10階だ。 途中でもしかしてベータ版を公開するかもだ。 とにかく年内公開を目指したい。 【その他】 制作の合間に描いていた絵がほぼ完成した。 が、どうも自分のイメージはアクリルとは違うようだ。 次は岩絵の具で描いてみたい。 2019/3/22 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 新しいモンスターを1種類追加。 そろそろモンスターの行動AIを本格的に実装していかないといけない。 今は状況に応じて複数ある「振る舞い」を動的に付け替える という感じで動かしている。 例えはゾンビならば、たえずうろつきながら、自身のパラメーターである、 視界震度と視野角度内にいるプレイヤーを探す。 一旦見つけたら、こんどはA*アルゴリズムという探索方法に付け替えて 最短距離でプレイヤーを追っていく。 という感じだ。 ここにファジー理論を入れてみたい。ただよく知らないので勉強だ。 モンスターごとに特徴を出せたらと思う。 あとは、予期せぬアプリの停止、一時停止からの復帰を実装。 壁などを考慮した距離による音の減衰を実装。 2階のマップがほぼ完成。 今日はがんばった。 2019/3/21 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 壁から火の玉や矢が射出される装置を実装。 ワープゾーンの実装。 地下2階マップを半分ほど完成。 このいい気候の時期にできるだけ進めなければ。 2019/3/16 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 タイトル画面を本格的に着手。 プレイヤーキャラクターに固有のスキルを実装するか検討。 これはものごとが複雑になる、説明も複雑になる、というハードルが あって、気持ち的には実装したいが、なかなか踏ん切りがつかない。 簡単明瞭で、説明も多くをいらず、バランスも取りやすいのが理想なのだが。 【その他】 今日人生で初めてスキーをした。 誘われて行ったのだが、ショートスキーという短いやつだ。 子供の頃家族でスキーに一度だけ行ったがソリしかやらせてもらえなくて、 ずっと長い間心の片隅に、いつかはという気持ちがあったのだが、それが解消された。 意外にシューっと滑れた。すごく楽しくて何度もリフトで昇って滑った。 明日は筋肉痛になりそうだ。 人生においての思い残すことがまた一つ減った。 あとはこれだというゲームを制作できれば。 2019/3/14 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日は怪我を実装した。 敵からのダメージが大きい場合などに怪我の確率が上昇する。 扉や罠、ピットからの落下による部位別の怪我とそれに伴う影響。 頭を怪我するとMindが低下し、Manaの回復速度が低下し、足を怪我すると 移動速度が低下する等。 天井から杭が降りてきてダメージを受ける仕掛けも用意した。 結構画像が必要で、疲れたが、その甲斐があっていいものができた。 アイテムとして、かなり重い石も作った。 アイテムは落ちた時など用に素材別の音を用意しているが、重い石の音も用意しないとだ。 普段ゲーム制作で思いついた、実装することは小さいメモに書いて 机の上に置いているのだが、実装が追い付かなくてメモの山になってきた。 あとは、踏むと音がなる骨を用意した。 モンスターも踏むと音がなるので、これを周りに置いて寝れば少し安心という使い方もできる。 あとはモンスターも音に反応するものもいる予定なので、うっかりこれを踏むとモンスター が集まってくることも。 盗賊モデルのキャラクターは踏んでも音がしないようにする。 扉の種類もまだ5種類なので、もっと増やしたい。 できれば地形として、水も用意したい。 2019/3/9 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日はキャラクターの一時変数などを実装。 いくつかの呪文を追加。 死亡時の処理を改良。だいぶ世界が広がってきた。 最近はものすごく集中できている。ゲーム制作の合間にやっている アクリル画がいい気分転換になっているようだ。 このペースでいけば年内に出せるかもだ。 2019/3/6 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 結構開発が進んだ気がする。 現在ほぼ1階のマップの仕掛けや敵の配置も終了。 魔法も少しずつ実装している。迷宮内の排水口とかのオブジェクトも結構充実してきた。 ダンジョン・マスターをベースにしているから当たり前かも知れないが、 このゲーム結構面白くなるかもだ。 散々テストプレイをしていても、キャラクターが死んだときに、ビクッとなるのが良い。 特に音がいい。ただ電車の中とかだと音が出せないだろうから、そこが残念だ。 プレイヤーから遠いほど音も小さくなるようにはしているが、 余裕があれば左と右のステレオも意識したい。 2019/2/23 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ステータス画面などのレイアウトを修正。 各種パラメーター調整。属性耐性など実装。 【その他】 気分転換にアクリルガッシュで絵を描いている。 本当は木彫りで根付彫刻をしたかったが、材料のツゲの木が なかなか入手困難で始められなかったのだ。 手始めに妖怪の絵を浮世絵風に描いている。 1枚目は油絵の要領でもりもり描いていたら次の日ひび割れしていた。 アクリルで盛るのはメディウムを混ぜなければいけないらしい。 2枚目からは用心して薄塗りを重ねるやり方でやっている。 筆をとったのは若いころ以来だが楽しい。 2019/2/17 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ステータス画面などのレイアウトを修正。 小さいスマホの画面ではいつもレイアウトに悩む。いくつか呪文も追加。 キャラクターの成長方式などだいぶ形になってはきたが、まだまだ手探りだ。 2019/2/8 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日は属性関係のダメージへの影響を実装。 あとはプレイヤーキャラクターのパラメーターや装備品調整。 結構材料がそろってきて、地下2階のマップにも手をつけ始めたが、 あともうひと押し何か欲しいものだ。 2019/1/19 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日は各種スキルやステータスの成長計算の実装に手をかけた。 いまだもやもやと構想が固まらないがとりあえず形にしようと、色々とやっている。 2019/1/5 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 だいたい地下1階のマップが完成した。 最初は本家と同じく額縁に選択キャラ方式で作ったが、 いちいち歩き回って選択するのが面倒になったので、選択メニューからぱぱっと選択方式に変更した。 今日は鉄格子のグラフィックをを追加。 2018/12/31 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 総勢24人の選択可能キャラクター画像が揃った。 まだこれに体力の低下時は空腹時の表情変化のグラフィックが必要だが、とりあえず。 前のほうが前衛系で、中ほどが中衛系、後ろが後衛系である。 その時の気分によってドット絵の描き方がバラバラだが、まあよしとした。 自分で気にっているのは、赤毛の女戦士ことテンドラである。 まだモンスター画像なんて全然だし、やることは多い。 この休み中に進めたいものだ。 【その他】 早いもので大晦日である。 年越しそばは用意した。 今年も幸せで健康に過ごせた。ありがたいことである。 2018/12/15 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 また幾人か選択可能キャラクターを追加した。 今回の追加では、わりとビジュアルがまともそうなキャラクターにした。 グッキ―やリーピチープ、楽俊のような、ネズミキャラクターは必須だ。 このゲームに職業はないが、盗賊系である。 【その他】 昨日で仕事納め。今日から待ちに待った冬休みである。 釣り具をしまったり、水道管に保温材を巻いたり、 将棋の勉強をしたり。 2018/12/15 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 地下1階のマップが少しできた。 最初はチュートリアル的に易しい感じだ。 Wicked Worldシリーズは全て言葉で説明していたから、 言葉をあまり使わないで説明する今回のゲームは新鮮だ。 実際に組み始めるとまだまだ足りない部分があると分かる。 今日は壁メッセージとモンスターがムズムズするのを実装した。 2018/12/9 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 昨日は排水口の画像を追加した。 階段もできたし、マップ作りに手をかけ始めた。 24人のキャラクターのなかから最大4人のパーティーメンバーを 最初に選ぶ形だ。 【その他】 釣りの季節もそろそろ終わりである。 今年はキスとハゼがあまり釣れなかった。 かわりにクサフグが沢山釣れた。 最近会社の人と将棋をやっている。 会社の休憩時間に1手づつくらいだ。 やるのは子供の頃以来で、だいぶ駒の動きを覚えてきた。 三連敗したが、戦術を研究して現在の4戦目は有利に進んでいる。 しかしよくできたゲームだ。 2018/11/18 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 なんとなく成長方式も形になってきた。 まず「ちから」、「すばやさ」などの基本パラメーターを用意した。 これは経験値の上昇によるレベルアップで上昇していく。 加えて、「突く」、「斬る」、「射る」、「投げる」、「ガードする」、「回避する」など 行動ごとに経験値を設定して成長に見合った成果を反映させる。 結局本家と似た感じだが、武器を持った時の選択肢は「強・中・弱」方式とした。 「突く」、「斬る」などの選択肢だと敵によって答えが決まっていて、 分かれば一択になってしまう問題がある。 だが「強・中・弱」方式はダメージと硬直時間に影響するので、 プレイヤーにある程度の期間は選択肢を提示できると思う。 「突く・斬る・叩く」の要素は武器のパラメーター中に設定した。 例えばショートソードなら「突く:6、斬る:10、叩く:1」とかである。 この比率はダメージや経験に反映されるようにした。 防御力の中にも同じ要素を設定してあるので、「斬る」に弱い敵・味方には 「斬る」要素が強い剣が有効とかになっている。 アイアンメイスなら「突く:2、斬る:0、叩く:10」とかである。 新しい試みとしては射程距離が少し長い「槍」を作ってみた。 パーティーの後衛から目の前の敵パーティーの前衛に届く武器だ。 【その他】 将棋をやった。子供の頃以来だ。 負けたけど楽しかった。 漫画将棋入門というのを購入した。 棒銀戦法が初心者向けらしいので、それで勝ちたい。 2018/11/11 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 キャラクターの成長方式にいまだ答えがでず。 他のことを進めていればいいのだが、停滞していた。 でもさっき明日から頑張ろうという気になった。 【その他】 最近は釣りにキャンプにとインドア派の自分にしては アウトドアをしていた。 だがキス・ハゼ釣りはあまり成果がでず。 昨日の釣りでは大物っぽい当たりを2回逃した。悔しい。 2018/10/27 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 キャラクターの成長方式にいまだ答えがでず。 今のところ職業とかではなく、24人いるキャラクターごとに特徴をつける方針が有力だ。 力が強く接近戦に強いキャラクター、呪文を使えるキャラクターなど。 だが、そうすると呪文を使えるキャラクターのみが回復ポーションを 作成できるということになってしまう。 全員が呪文を使えると、じゃあ本家と同じでいいかとなってしまう。 いいのか。 2018/10/20 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 キャラクターの成長方式を、レベル・職業式・にするか、行為に対しての経験式 にするかで迷っていたら、釣りの季節に突入してしまった。 今日は舌平目が釣れた。ムニエルにして食べた。 でも目的のハゼとキスは1匹ずつしか釣れなかった。 2018/10/8 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ワープゾーンと壊せる扉と階段ができた。 色んなポジションからのグラフィックを描かないといけないから その点が疑似3Dは大変である。 でもやっぱり、これのほうがしっくりくるのだ。 ポリゴンじゃだめなんだ。 あと登り階段も作らなければいけない。 先は長い。 【その他】 さんまを焼いて食べた。 なかなか脂がのって美味しかった。 もう秋である。 2018/10/1 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 プレイヤーパティ―の人数を変えても大丈夫なように調整中。 宝石スイッチを実装。 あとは、 ワープゾーン。 壊せる扉。 火の玉がでる壁。 だ。 そこまでそろったら、いよいよマップと出現モンスターの作成である。 なんとか年内にベータ版くらいは公開できるようにしたい。 2018/9/24 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日は祭壇を実装した。 死亡時にアイテムをばらまくのを実装。 骨を置くとキャラクターが蘇生するのも実装した。 作れば作るほど、やることが増えていくような気が。。 外からではわからないものである。 しかしこの連休でだいぶ進んだ。 ひたすらやっていたから、ちょっと疲れた。 だんだん1フレームにやる処理が増えてきて 実行処理に影響がでてこないかびくびくしいる。。 【その他】 最近寝る前に少しずつ、ラブクラフトを読んでいる。 パターンは同じなんだけど、なんだか奇妙な魅力が あって、色んな人がこの人の作品に惹かれるのが 分かるようなきがする。 2018/9/23 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 鍵穴とコイン投入口を実装。 魔法によるファイアーボールなどの爆発も光源として計算するようにした。 そういえば祭壇を忘れていた。 あとは扉の種類をもう少し増やして、ワープゾーンも作らなければ。 【その他】 注文したアンプがやってきた。 いい音で良かった。 しかし重い。 2018/9/21 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 シュートや鉄格子、壁のレバー、スイッチなど迷宮描画周りの画像を作成。 鍵穴とコイン投入口も作らねば。。 少しづつアイテム画像も増やしている。 ロープでシュートを降りられるようにした。 早くモンスターのAI実装を再開しないと、以前やった実装を忘れてしまう。。 これからの野望としては、そこまでできるかどうかわからないが、 今回のゲームは音が結構重要というか快感なので、 左からする音は左から、右からする音は右から、鳴らしたい。 【その他】 音楽を聴くのにアンプは40年くらい前のTechnicsの 古いプリメインアンプをずっと愛用していたが、この度思い切って 新しいアンプを買った。 レコードの音を良くするためには結構色々やってきた。 今以上に劇的に音が良くなるとは思えないのだが、まあ勢いだ。 Accuphaseと迷ったが、新しいアンプはSonyだ。 トーンコントロールもつけない潔さに惚れた。 フォノ端子がないので、独立したフォノイコライザーも買った。 明後日くらいに届くので、ドキドキする。 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 (-Dungeon Crawlers - Wicked World another episode on another system) セーブを複数のスロットにできるようにした。 魔力を個別制度に修正。 これから、バックグラウンドからのアプリ復活を実装予定。 【その他】 健康診断で血圧が高かった。 ここ半年ほど毎日2食はカレーだったので、きっとその せいだと食事を変えることにした。 去年のきのこ汁のときはすこぶる血圧が低かったが、 きのこの気分ではないので、肉をブロックで1Kgほど購入。 とりあえず1週間はステーキとサラダをメインにすることにした。 焼いてみたら、結構当たりの肉だった。 しかも1食分はコンビニで弁当買うより安い。 2018/9/2 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 先日作成した水盤である。 実は2枚の絵を交互に表示して水が流れているように見える。 女神が壺で水をそそいでいるイメージである。 でも正面を描いたあとで、左からと右からで絵を描き分けないと いけないことに気づいて、左右対称の絵にしなかったことを後悔した。 もう1種類くらい水盤を作りたいが、その時は対称にしよう。 空の革袋を水盤でドロップすると、水を補充できる。 また、水盤をクリックするとキャラクターの渇きをいやせる。 画面がだいぶゲームらしくなってきたものだ。 まだゲーム内でのマナ(魔力リソース)はWicked Worldシリーズと同じで 共通制にしているが、最近このゲームでは、個別制にしたほうが いいような気がしてきた。 今日は石を作成した。小・中・大の三種類。 ランプも作りたい。松明との差はオイルで再利用可であり、 また光量調節がきくところにしたい。 ただ松明と違って武器には出来ない。 松明は武器種別としては「杖」になる。 燃え尽きていないものには、こっそり炎属性をつけておいた。 次は床スイッチを上にのっているものの重量を判定して作動させたい。 地形は現在ID制で配列に格納されているが、 いっそ地形オブジェクトにしてしまってもいいかもしれない。 まだ世界(環境)を作るのにかかりきりだが、なんとか 戦闘システムを面白いものにしたいものだ。 2018/9/1 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日はアイテムのコンパスを実装した。 手に持っていると針が北を示す。 巻物スクロールも実装。目のアイコンにドラッグすると 中に書いてあるものが表示される。 魔法の詠唱はこの方法でプレイヤーが習得できるようにした。 【その他】 9月になった。今年の夏は本当に暑かった。 来週は健康診断だ。 トレーニングの成果が楽しみだ。 握力を鍛えるパワーグリップで63Kgのを以前購入したのだが、 ついに先日最後まで握ることができた。驚きである。 祖父の形見の腕時計が緩いので、時計に合わせて腕を 太くしようと始めたものの腕は一向に太くなった気がしない。 2018/8/26 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 今日は水盤の画像を作成した。 壁から水がでているやつだ。 革の水袋も作った。これで水を汲める。 2018/8/25 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 一部のモンスターが床に落ちているアイテムをプレイヤーパーティーに 投げつけてくる処理を実装。 また、頭のよいモンスターはプレイヤーのスペルや投げたアイテムを よけることがあるようにした。 今のところは避けるのは正面からのものだけだが、視界の広さ によって左右、後ろからのものも避けるようにしたい。 ゾンビが床に落ちた肉とかを投げつけてくるのは楽しい。 色々アイデアが浮かぶのはいいが、アプリの動作が重くなるのではと心配だ。 2018/8/21 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 上の画像はステータス画面である。死んでいるけど。 だいぶアイテムが増えた。嬉しいものである。 今日は弓矢を撃てるようにした。 基本的な武器・防具が一通りそろったら、ダメージ計算をより 細かく手直ししていきたい。 今日で夏休みが終わった。 夏休みはゲーム制作をして過ごした。 【その他】 身辺整理もした。 CDをほとんど全て売った。 宅急便で送って査定してもらう形だ。 ここ5年くらいはレコードしか聴かないというのもあった。 同時に入れていた大きなCDラックもリサイクルショップに売った。 すこしすっきりである。 これで懸垂台を導入できる。 2018/8/18 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 基本的なアイテム等追加。 灯りを実装。 アイテムを全てオブジェクト化。 【その他】 今日は秋のようで、過ごしやすい日だった。 ステーキを食べた。 2018/8/7 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 灯りが作ろうとすると意外に大変なことに気づく。 まず灯りの原因として、松明と魔法がある。 複数の光源があるということだ。 松明は手に持っている時だけ使用することになり、そのうえ時間経過で明るさを 減衰させる必要がある。 複数の光源があるときには最も高い光源の明るさに合わせなければいけない。 光源は増えたり、減ったり、なくなったりする。 今までアイテムをオブジェクト化せずに、作ってきたが、消費するパラメーターが 必要になると全て個々のアイテムをユニークなオブジェクトにする必要がでてくる。 【その他】 筋トレがはかどっている。 3日に1回のペースだが、やるたびに前回は大変だったメニューが 楽になっている。 20代の頃にも毎日やったことがあったが、全然成果がなかった。 やっぱりしっかり休むのが大事なのだとよくわかった。 2018/8/7 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 宝箱とアイテムを右手に持った時のアクション選択ボタンを実装した。 だんだんゲームらしくなってきた。 次は灯りの実装だ。 職業は作る方針だが、いまだに迷っている。 2018/8/2 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 アイテム画像をしこしこ作成。 【その他】 今日は一日外にいたが、暑さで命の危険を感じた。 ジュラシック・ワールド割と面白かった。 2018/7/29 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 色々と細かいところを実装。 アクションボタンを押してからの行動選択を実装。 これは本家では、突くとか暴れるとか武器の扱い方になっていたが、 感覚的に分かりやすく、大・中・小攻撃に変更した。 盾を右手か左手に持っていれば、盾ガードの選択肢も追加。 この場合にノックバック判定を入れる。 食糧などを右手に持っていた場合は、「食べる」、「投げる」の選択肢が選べる。 さらに隊列の変更を実装。 名前や顔画像をドラッグして変更可能に。 死亡処理は迷っている。現在は死亡してもアイテムが散乱することも骨になることもなく、 パーティー内に行動不能状態としている仕様だ。 死亡時のアイテム散乱はプレイしていてちょっと面倒である。 あまり面倒な仕様だとプレイヤーとしては即リセットが多くなり、仕様の意味がなくなってくる。 難しいところだ。 今回は自動セーブではなく、手動セーブにしている。今のところ。 アイテムの攻撃形状ダメージと、形状防御力として、「尖」「刃」「鈍」「魔」の4つを用意した。 「魔」は形状というより、ゴーストなどの霊体へ有効な属性ともいえる。 これでモンスターごとに有効な武器がいろいろ違うということができる。 2018/7/15 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ついに、スイッチを押して開閉する扉を実装した。 自分で作って感激してしまった。 扉が開いたり、閉じたりするだけなのになんと楽しいことか。 登る山は険しいが、ついにここまで辿り着いたのだと感無量である。 とはいえ、目の前にある時の画像だけしか作っていないので 全ての距離と角度から見た画像を明日から作らなければいけない。 あとは閉まる途中で挟まれるとダメージを受けたりとか、 カギで開く扉とか向こうが見える鉄格子状の扉とか早く実装したい。 噴水とか祭壇とかマップ関係でも作らなければいけないのが山積みである。 2018/7/10 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 職業をどうするか悩んでいる。 本家は職業別の隠しパラメーターはあったけど、明確な 区分けはなかった。 リアルさを表現するなら、そちらだが、はっきり選択できて、 それぞれ特徴を備えたほうがゲームとして面白いような気もする。 難しいところだ。 夏休みの間に一気に制作を進めたいものだ。 【その他】 ハンドグリッパーという握力を鍛えるやつを先月買った。 おそらく50kgくらいだと思われる。 最初くっつかなかったけど、昨日くらいから くっつくようになった。嬉しい。 10回連続でくっつけられたら、もう少し強いやつを買ってみよう。 2018/7/7 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ゲーム状態の保存と読み込みを実装中。 飛行中のアイテム、スペル、ブレス以外の状態を保存−読み込みする ところまでできた。 これが片付いたら、次はモンスターの振る舞いを より細かに実装していきたい。 群体行動するアルゴリズムも組んでみたいが、果たして自分に理解できるかだ。 2018/7/1 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 迷宮描画ウィンドウを少し上に移動させて、呪文の詠唱シンボル選択ウィンドウを コントローラーとの間に置く。 PCと違ってスマートフォンはスペースが限られているのでいかに 簡素化して使いやすくするかが悩みどころだ。 呪文は、ファイアボールが飛んでいくのと、 右手に持った空のフラスコにヒールポーションをつくるのを実装。 結構頑張った。 2018/6/29 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 なかなかいいモンスターを追加できた。 ばったり出会うとちょっとぎょっとする。 しかも足を速くしたから、弱いパーティーは逃げ回るしかないのだ。 鳴き声も怖い。 楽しみだ。 あとは壁とか床とかのグラフィックを描き下ろした。 今回はプレイヤーキャラクターもモンスターもまったく同じパラメーターを 持っているので、プレイヤーキャラクターにある空腹度も、 まだ使っていないだけで、モンスターにある。 モンスターもお腹が減るようにしたらどうかとも考える。 そして、アイテム収納もプレイヤーと同じく実装しているので、 モンスターも床のアイテムを拾ったり食べたりしたらどうかと。 そうなったら床に落ちている食糧の奪い合いになりそうだ。 人型のモンスターが床の上の武器を拾って装備とかも実装できるが、 単純に必要なグラフィックが武器の種類だけ増えてすごく面倒なので これはアイデアだけで終わるかもだ。 武器装備は大まかな実装がすんだので、 明日はいよいよ魔法とかに手をかけたい。 灯りの減衰、ドアの開閉、スイッチの実装もある。 やることがいっぱいだ。 こういうゲームの元祖である、 ダンジョン・マスターのクローンはいくつか出ているので、 自分はそこに色々変化を加えてみたい。 そもそも自分がプレイしたのが子供のころのPC98版で、 20年以上前のことなので、細部がどうだったかあまり覚えていないのだ。 まあ、そこはあまり調べずに記憶にない部分は、オリジナルなアイデアで代用・追加 して作っていこうと思っている。 魔力(マナ)に関しては、キャラクター個別に持たせるか、それとも Wicked Worldと同じく空間リソースとして敵味方共通にするか、 まだ悩んでいる。 プレイヤーキャラクターは24人から最大4人の荒くれものたちを 選んでパーティーを組める予定だ。 とりあえず5人ほどの顔画像ができた。 ↓ダンジョン・クロウラーズの開発画像 2018/6/24 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 モンスター画像を少し追加作成。 モンスターが死亡するとケムリのアニメーションが出るのを実装。 単純にモンスターと正面から戦うだけではなくて、 逃げるとか、音をたてて意図したところにおびき寄せるとか、 背後から奇襲とか、そういう要素を少しでも盛り込んで、 それが楽しみにつながればと思う。 【その他】 小学校でプログラミングが必修になるらしい。 うらやましい。 同時にまだなかったのかと驚く。 2018/6/21 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 アイテムを投げるアクションの雛形を実装。 とりあえずアイテムが前方に飛んでいくところまでできた。 意外に簡単にできて良かった。 次は、敵や壁にぶつかった時の処理だ。 アイテムができたら飛ぶ魔法も同じ構造なのですぐできそうだ。 【その他】 最近筋トレを始めた。 1ヵ月くらい続けているが、少し効果が目に見えて くるようになった。 最初毎日やっていたが、3日に一回くらいのほうがいいと きいてペースを落とした。 足を高いところに置いてする腕立てをしているが、 もうきつくて目がちかちかする。 2018/6/14 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 床の上のアイテムを拾って持つところまで実装。 次は、アイテムを投げるアクションか、 キャラクターのアイテム所持画面を実装したい。 2018/6/9 【Wicked World #4】 ダンジョン・クロウラーズと並行して、ちょっとずつ #4のアイデアなどがたまってきている。 次作は#3から比べて、画面表示が複雑になるような 要素をなるべく増やさないようにして、バランスを より練ったものにしたい。 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 床の上に落ちているアイテムの扱いを どうしていくか悩んでいる。 2018/5/28 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 床に落ちているアイテムを表示させるところまで実装した。 といってもまだポーションの画像しかないので、剣や盾なんかは これからだ。 【その他】 修理に出していた祖父の形見の腕時計がかえってきた。 ピカピカにオーバーホールされて、取れていた金具の 部分も綺麗に溶接されている。 時間の遅れもなさそうだ。 結構な出費だったが修理に出して良かった。 子供の頃にもらって壊れていたからずっとしまった ままだったが、これを機に使っていこうと思っている。 機械式の自動巻きだが、結構気をつけないといけない ことが多いようだ。 例えば時計の針が午後8時から午前4時の間にあるときは 日付の変更をしないほうがいいとか、 針を合わせるときは時計回りの逆には回さないとか。 時計屋さんにお金に困ったら売るといいよと言われた。 これで甥っ子にあげられる自分の形見ができた、ような気がする。 2018/5/20 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 モンスターパーティーとプレーヤーパーティーが攻撃しあえる ところまで実装した。 ダンジョンを徘徊してモンスターと殴り合う。 という基本形にやっとたどり着けた形である。 今回プログラミングの良い本に出合えたのが大きい。 「Beginning Android 4 Games Development」という本だが、 もっと早く出会っていても多分理解できなかったと思われるし、 ちょうどいい時に出会えたのが幸運であった。 作者のMario Zechnerさんには感謝である。 あとはモンスターの行動AIを作る参考本として、 「ゲーム開発者のためのAI入門」が役に立っている。 これからアイテムを実装する予定だ。 アイテムを使ったり、つかんだり、投げたり、装備したり。 結構大変そうだ。 暑くなるまえに、魔法くらいまでは実装したいものだ。 2018/5/12 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 モンスターのグラフィックパターンを増やしたり、少しずつ形に なっている。 モンスターの移動や索敵については基本的なところは完成した。 今日はプレイヤーの攻撃までは実装したい。 2018/5/2 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 ダンジョンを徘徊するモンスターの行動をプログラムしている。 AIというとおおげさだが、そこらへんだ。 自分で作ってみるとこれが、意外に単純には 行かないことに気づく。 障害物はどうするか、どこまでの範囲を追うのか、 どの時点から追うのか。 現在はモンスター個々に視界を設定している。 そこから視界の角度と、索敵範囲を用意してやる。 視界内にプレイヤーが入ればプレイヤーまでの最短経路を割り出し、 追跡フェーズに入る。 しかしプレイヤーも止まっている分けではないので一歩ごとに索敵してやる。 そこで見失った場合は、これまたモンスター個々に設定している 「積極性」の値に乱数を加えて確率によって行動を分ける。 1.そのまま当初の目的座標まで行く。 2.あきらめて、徘徊フェーズに移る。 3.索敵方法をA*アルゴリズムという視界に頼らない索敵方法に変える。 1を選択して目的座標に着いたら、またそこで索敵。等。 視界を設定したので、モンスターにこっそり、 後ろから近づいて奇襲とかそういうのができるようにしたいものだ。 2018/4/16 【Dungeon Crawlers ダンジョン・クロウラーズ Android版】 プログラムの勉強として、ダンジョン・マスター風の ゲームを作っている。 とはいえ、本家がどんなプログラムなのかよく分からないので、 Wicked Worldから使えるところは流用しての手探りである。 マップ地形はとりあえずWicked World #3のをそのままつかっている。 写真はちょうど地下2階への階段の前のとこの地形である。 ダンジョンの中をゾンビとスライムをランダムでうろうろさせて、 プレイヤーパーティーと出会うと 「キシャー」となくところまでは作った。 まだポーズは1通りしかないが。 現在はモンスターの索敵と経路探索を実装中。 モンスターに「視覚」「聴覚」「嗅覚」のパラメーターを 用意して、プレイヤーへの「気づき」の感度と距離を モンスターごとに設定している。 スライムは視覚が低いとか。 装備品にも音のしやすさとか設定して敵に気づかれやすいとか そういう差異を出したい。 あとは向いている方向による視界の広さもパラメーター化している。 とはいえ、あまりこういうところを全面に出していくと 大抵面白くなくなるのはゲームの歴史が証明しているような 気がするので、隠し味程度にしたい。 この最短経路探索がちょっとくせもので、インターネットや書籍で 調べても斜め移動前提のブレゼンハムのアルゴリズムという のばかりでてくる。 このゲームは斜め移動ができない設定なので、困っている。 とりあえずブレゼンハムのアルゴリズムを少しいじって お茶を濁している状態だ。 でも作るのが面白い。 いままでのゲームはすべてテキストで描画していたので、 自分でうろうろ動いて声をあげるゾンビがかわいくてしかたがない。 2018/4/10 【Wicked World #3】 結構謎が分からないというかたが多いので、 少しだけ攻略のヒントと あとは思い出せる小技を載せました。 思い出したら追加します。 小技と攻略のヒント 確かにまったくインターネットに情報がない ゲームだろうから大変だったかもだ。 【Wicked World 外伝その2 Android版】 スライムとゾンビを表示させるところまでできた。 2018/4/3 【Wicked World 外伝その2 Android版】 プログラムの勉強がてら、新しいゲーム を一から作り始めている。 とはいえ、これが日の目をみるかは分からない。 今まで作っていたWicked Worldシリーズの最初は、 プログラム教本の小さなサンプルプログラムだった。 画面上の画像を上下左右に動かすだけの 簡単なそのサンプルプログラムをちょっとずつ、 勉強とともに改良しながら、完成に至ったものだった。 それだけに設計が行き当たりばったりで、 これ以上プログラムを拡大させるのは 正直限界を感じていたところだった。 今回作っているプログラムはなんとか オブジェクト指向プログラムっぽくなっている。 非常に楽しい。 全体の設計が大事とはいえ、それも経験をつまないと うまくできないものだろう。 もう少しプログラム技術をあげたいものだ。 子供のころ無理やりピアノとか習わされていて いやでたまらなかった。 プログラムをしたいからMSXというパソコンを 友だちからお年玉のお金で買ったら、親からものすごく叱られたが、 プログラムを習いたかった。 2018/3/29 【Wicked World #3 iOS版】 発想の転換で、問題が起こっていることが多いダイアログメッセージ 自体を表示させなければいいのでは、ということを思いついた。 メッセージをポップアップで出さずに、 そのまま画面のどこかに表示させるのだ。 さらにカーソルで「はい」、「いいえ」の選択はあきらめて、 はい:Aボタン いいえ:Bボタン と書いておく。 試してみたら、かっこよくないが、まあいけそうだ。 とりあえずこの方向でいこう。。 2018/3/28 【Wicked World #3 iOS版】 Android版に比べてiOSのバージョン11以降の フリーズ、クラッシュが結構多いようで、現在調査中。 画像関係のメモリリークかダイアログメッセージ表示用のスレッド関係 だとにらんでいるがまだはっきりしない。 スレッド関係だと、直すのは自分のプログラム技術では無理かもしれない。 「はい」「いいえ」の選択メッセージでフリーズすることが多いが、 「カーソルで選択式ダイアログ」の処理を別スレッドにするやり方以外に 思いつかない、というのが理由だ。 特に if(ダイアログメッセージ処理_はい_いいえ_をカーソルで選択するメソッド("呪文をキャストしますか?")) { } のような時に別スレッド処理にしなければ、iOSの描画更新は任意のタイミングで できるわけではないので、if文内に処理がとどまる上のような場合、 ダイアログメッセージ自体描画されないし、カーソルを動かすこともできない。 別スレッドからdispatch_asyncでメインスレッドに処理を渡しても、 メインスレッドがif文で止まっているので描画処理は行われない。 今現在のやり方はかなり無茶なやり方だとは自認しているが、 どんなに調べてもいいやり方が分からない。 Appleが用意しているタッチ式の「はい」「いいえ」ダイアログを 使えば問題ないのだろうが、雰囲気が壊れるので使いたくない。 困った。 2018/3/5 【Wicked World #3 英語版】 公開完了。 作ったのはAndroid版だけだが、 iOS版まで作る気力はなかった。 結構頑張った。 2018/3/4 【その他】 アジをさばいて刺身にした。 前回よりはうまくいった。 3枚におろすところまでは割と問題ないが、 皮をはがすのが難しい。 とても美味しかった。 2018/3/3 【Wicked World #3 英語版】 とりあえず翻訳し終わった。 前にメールで英訳の協力をしてくれると言ってくれた アメリカの人には、一部のイベントメッセージの訳を 試しにチェックして欲しいと先々月に送っていたのだが、 まったく返事がなく、結局自分で訳しただけなので かなりアバウトである。 とはいえ、楽しめるレベルにはなっていると思うので 一通り確認したら、このままリリース してしまおうと思っている。 協力はしてもらえなかったが、自分の尻を焚きつけて くれたアメリカの人には感謝だ。 これで心置きなく次に移れる。 【その他】 油断していたら、3日くらい前から くしゃみがよくでる。 ついに花粉症になったか。 【Wicked World #3 英語版】 意外に翻訳が早く進んで80%くらいは完成した。 3月中に出せればいいが。 【その他】 ちょっと暖かくなってきた。 明日は20℃くらいになるらしい。 自分は花粉症の症状は少しむずむずするくらいなので春は いい季節だ。 今日ふいにフライフィッシングをしたくなった。 2018/2/22 【Wicked World #3】 少し前のバージョンで追加した「祝福と呪い」がなくならないようにする内部機能のせいで、 イベント入手するはずの「祝福と呪い」がイベントを起こしていなくても 魔女のあずかりに出現して、入手イベントが発生しなくなるという不具合が起こっていました。 対策として、地下2階以降のイベントで入手できる6つの「祝福の呪い」である、 1.「冒険者の祝福」、2.「守護精霊の祝福」、3.「不動の祝福」、 4.「刃の呪い」、5.「黄金の祝福」、6.「二枚舌の呪い」を それぞれ、「00001」〜「00006」という名前のキャラクターを作ることで ゲーム内から消去できるように修正しました。 さらに「00007」という名前のキャラクターを作ると、 この6つの「祝福と呪い」を一括でゲーム内から消去できるように修正しました。 この修正したアプリのバージョンはAndroidは1.1.5、iOSが1.8になります。 この不具合はクリアの成否に関係してくるわけではありませんが、 イベントや報酬の楽しみを奪うものでありました。 この不具合によってイベントを経ずに上記6つの「祝福と呪い」が獲得 されている場合でも、イベントを経ての入手を楽しみたい方は 上の方法で削除してみてください。 この不具合でイベントを楽しめなかった方へ。 申し訳ありませんでした。 2018/2/20 【Wicked World #3】 Morley様、返信用のメールアドレスが分からなかったので、 ここでバグ報告していただいたお礼申し上げます。 ありがとうございました。 明日には修正したものを公開できると思います。 【その他】 スーパーで海のものを買って自分で海鮮丼を 作ってみた。なかなか美味しくできた。 今日会社に電動自転車で来ていた人がいたので ちょっと乗らせてもらった。 人生初電動自転車。 感激した。 坂もすいすい、あれは反則だ。 2018/2/17 【Wicked World #3 海外版】 翻訳が大分進んだ。 早ければ5月くらいには完成させて 次のゲーム制作に取り掛かれそうだ。 【その他】 少し暖かくなってきたようだ。 とはいえ、敏感な人はもう花粉を感じているらしい。 まるで休まる暇がないようだ。 ジョン・フォードの「マイ・ダーリン・クレメンタイン」 を観て感激した。 「駅馬車」も良かったがそれ以上に。 2018/2/8 【Wicked World #4】 少しづつアイデアをまとめている。 今までの舞台であったガタゴタンの街は 三部作という区切りもあって、 #4では、また違う場所を考えている。 具体的には巨大な城が舞台になる予定だ。 半ば廃墟と化した巨大な城と、細々と続く王家。 城下町と高い塀の外のスラム。 そして地下迷宮と高い塔。 でも外伝のほうのグラフィックがそろえば、そちらを 先に作成するかも知れない。いや、海外版が先か。 新しい仕掛けとか、この頭ではもういいのが思いつかないのだ。 ウィキッド・ワールドのシリーズは#3までは必ず作ろうと思ってやってきた。 #1を最初に公開したときは、SoftbankのS-アプリという スマートフォン以前のもので、もちろんタッチパネルでもない。 それが8年前くらいだから、我ながらよく続いたものである。 【その他】 だいぶ日が長くなってきた。 待ちに待った三連休。 でも、これが過ぎたら春までは仕事が忙しくなりそうで困る。 2018/2/6 【Wicked World #3 iOS版】 現在、パーティーメンバーが「修練者の祝福」にかかっているか、 または、「蜂を閉じ込めた水晶」「忍耐の腕輪」を装備している場合 戦闘後にクラッシュする不具合が生じています。 次のアップデートバージョン1.1.2は現在Appleの審査中なので この修正はその次の1.2になるかと思われます。 もし心当たりがありましたら、バージョン1.2までは、上記の 祝福、装備を外してプレイしていただけたらと思います。 宝箱の罠解除の不具合は次の1.1.2で修正されています。 ご不便をおかけします。 2018/2/5 【Wicked World #3 iOS版】 今日メールをくださったバーバリーシープ様、 不具合報告大変助かります。 ありがとうございました。 もしお時間があれば、より詳しい情報を教えていただけると助かります。 具体的には、 問題が発生するパーティーの職業編成と、かかっている「祝福と呪い」を、 また、できたら装備品を教えていただけないでしょうか? あと、戦闘から逃げた場合はどうなりますでしょうか? アドレスが分からなかったもので、ここを見ていらしたらお願いします。。 2018/1/27 【Wicked World #2 iOS版】 iOS版のWicked World #2 で宝箱の罠の解除がホビットの盗賊でも 必ず失敗するという現象の報告を少し前にいただいた。 自分の環境では再現できず、原因も分からなくて困っている。 誰か同じ現象に心当たりのある方がいたらご一報ください。 【Wicked World #3 海外版】 やっとイベントメッセージの翻訳が一通り終わりそうだ。 結構頑張った。 2018/1/27 【Wicked World #3 海外版】 突貫工事で進めている。 【その他】 木曜日の朝からずっと水道が凍結していて 水が使えない状態だったが、さっきやっと 水が出てきた。 水のありがたさがよく分かった。 出てきた時は思わず歓声をあげてしまった。 トイレの水もでないので、ベランダに残った雪を 大きい鍋でせっせと溶かして水を作って流していた。 お風呂もさすがに今日もでなければ明日は スーパー銭湯に行く予定だったが良かった。 一応毎晩水をポトポト蛇口から出すようにはしていたが、 今度からもう少し量を多くしてチョロチョロくらいは 出すようにしたほうがよさそうだ。 2018/1/24 【Wicked World #3 海外版】 昨日メールをもらった海外の人から 英語への翻訳を手伝うよと言われた。 アップルIIのウィザードリィが好きだという。 とても助かるのでありがたく 英文チェックをしてもらうことにした。 ここまで言われたらやはり、#4に行く前に#3の英語版作り をやっておこうと思った。 【その他】 ちょっと奮発してレコードプレーヤーのMCカートリッジを これまで使っていたのよりグレードの高いやつにしてみた。 値段も高いから、あまり変わらなかったらどうしよう かと心配していたが、一皮むけたような音になって、 以前は聴こえなかった音も聴こえて 大変満足な買い物だった。 2018/1/23 【Wicked World #3】 海外の人から#3の英語版を出して欲しい とメールをもらった。 #1と#2の英語版は日本以外で公開しているが、 かかった時間と労力の割に まったく売れなかったので#3の英語版は作らないつもりだったが、 数少ない#2の英語版を買ってくれた人に言われると、 どうしようか迷う。 訳すだけでも大変なのだが、文字の位置とか 座標が全部変わってくるのも厄介だ。 でも、嬉しいことではある。 #4は少し遅れるが、暇な時に少しずつ進めるか。。 体がもう二つくらい欲しい。 2018/1/22 【Wicked World #4】 ぼちぼちと次作Wicked World #4の 制作にとりかかっている。 といってもプログラム的な部分ではなく、 全体のアイデアや背景などだ。 子供の頃に遊んだゲームに「未来神話ジャーヴァス」 というファミコンのゲームがあった。 細かいところは覚えていないが、今考えるとひどいゲームだったと思う 攻略本もなくろくに進められた記憶もないが、 それでも来る日も来る日も飽きることなくやっていた。 今でいうフリーワールドっぽいゲームだと思うが、 その理不尽さは覚えている。 でも、自分にとっては奇妙な魅力があって 毎回ワクワクして遊んでいたのは確かだ。 あのフィーリングを#4に生かせればいいな、 と思った。 【その他】 ちょっとゆとりができたので、映画を観始める。 テリー・ギリアムの「ジャバウォッキー」と「ゼロの未来」と 「バンデット・Q」、パゾリーニの「デカメロン」に、 あとは「真夜中のカーボーイ」と「卒業」を観た。 「ジャバウォッキー」は想像以上に面白かった。あの埃っぽさ、 汚さはまだCGには無理そうだ。想像力を膨らませてくれる映画だ。 「バンデット・Q」は子供の頃に観て以来だったが、もう少し 面白かったような。。 「ゼロの未来」はもう一度時間を置いて観たいと思える映画だった。 「デカメロン」は結構笑ってしまうところも多くて良かった。 アメリカン・ニューシネマは自分の感覚では、えっなんでそうなるの って感じに登場人物が動くことが多いのであまり感情移入はできないが、 役者が揃ってて音楽がいいので、そこら辺が観てて楽しい。 今夜は雪が積もってて静かだ。 2018/1/17 【Wicked World #3 iOS版】 やっと! やっと!! ウィキッド・ワールド3のiOS版が審査に通った。 どうなることかとハラハラして結果を待っていたが、 よかった。。。 ということで、App StoreでiOS版を公開しました。 これでAndroid、iOSともに公開することができた。 心置きなく次に進むことができる。 【その他】 最近またプログラミングを最初から、勉強しなおしている。 いつかSteamで公開できるようなWindowsのゲームも作ってみたいものだ。 【Wicked World #4】 これから作っていく上で現在思いつく改良点としては、 探索時にパーティーの向きを左右に回転させるときに、 間に1コマ中間の描画を入れたい。 今回は水たまりのできがよろしくないので、もう少し迷宮内オブジェクト を見栄えよくしたい。 あとキャラクターは蘇生できない、とかもいい。 その分モンスターを弱くしたり理不尽さをより排す必要があるが。 アイテムと武器とモンスターはもう少し絞ってもいいかも。 迷宮のマスも20×20でいいのかも。 モンスターグラフィックは#1形式のテキストのみも選べるようにするか。 アイテムについてはデータベースで管理して、 すべてユニークなものにするのも面白い。 そうすれば、+1とか+2とか武器を成長させられる。 #3では一部のモンスターに武器・防具を装備させたり、祝福や呪いをかけたり していたが、#4ではよりキャラクターに近づけたい。 まあでも結局はバランスこそが一番大事なのだ。 2018/1/10 【Wicked World #3 iOS版】 iOS版は三度目の審査に出している。 これでダメだと言われたら、途方に暮れてしまう。 通りますように。。 【その他】 先日買ったケンジントンのトラックボールSlimBladeはボタンを押すと たまにへっこんだまま戻ってこない不具合があったが、連絡するとすぐ替わりの新品を 送ってくれるという。対応も丁寧だった。 その不具合さえなければ、素晴らしい製品だったので良かった。 スクロールさせるときには玉を水平気味に回してやるのだが、 仕様でカチカチと小さな音がなるので、会社で使えないのが残念だ。 でもカチカチという音はなかなか小気味良い音で、1人で使う分には気持ちよくて つい回してしまう。 現在開発環境はWindowsにキーボードとマウスをつなげて、そこから同一LAN内のMac mini をSynergyというシェアウェアを使ってアクセスしている。 2つのOSを2つの画面で使っているのだが、このトラックボールであれば LAN越しのMac内でもスクロール操作が可能なので 大変助かっている。 スター・ウォーズを観に行った。 ルークが好きなので、またマーク・ハミルのルークが動いてしゃべって いるのを見れて満足だった。 アダム・ドライバーはなかなか若手ではいい役者だと思った。 内容は突っ込みどころ満載であったが、それを含めてまあまあ楽しめた。 丸っこい鳥は良かった。 2018/1/8 【Wicked World #3 iOS版】 Android版は無事公開できたのだが、iOS版がダメだ。 Appleの審査で隠された機能があると突き返されてしまう。 具体的な問題を教えて欲しいと聞いて同じような答えしか返ってこないし、 自分で探してもそんなものはないように思えるので途方にくれる。 裏ワザ的なものはあるが、それは審査の通っている#2とかにもある。 「隠し機能は不可。悪質な違反は開発者登録を抹消」とガイドラインにはある、 これはちょっと困った。。 2018/1/2 【ウィキッドワールト4 〜悪霊島の謎〜】 上のグラフィックは、次作Wicked World #4の、、 ではなく、 また違うゲーム用のグラフィックです。 まあ外伝としてもいいのだが。 こういうのは、まだ手を出すには早いかと 思っていたがなんとかく作りたい気分に。 明日で休みが終わりだと思うと寂しいものだ。 ケンジントンのトラックボールが安かったので思わず注文。 いままではロジクール製のだったが、スクロールが フリーソフトを使用してやらないといけず、 Windowsにつなげて、Synergyを介してMacに持っていくと その機能が働かないという面倒な環境だった。 今回は最初からスクロールリング?がついているこの ケンジントンの製品に期待だ。 2017/12/30 【Wicked World #3 Android & iOS版】 やっと完成した。 意図したわけではないが、こうしてお正月という時期に 完成したものを世に出すことができた。 嬉しいものだ。 大人しく戦闘システムをターン制にしていれば、 すでに#6くらいまで作っていたのではないか。 そのくらいプログラム的に(自分にとっては)面倒なものに してしまった。 アイデアは色々浮かぶが、実装の段階で自分の腕では、 潜在的なバグが多くなりそうだとあきらめたものも多い。 今回もつぎ込んだ時間を考えると怖いので、あまり考えないようにしている。 Wicked World #3 は無料にしたので、より沢山の人たち に遊んでほしいものだ。 楽しみにしているとメールで励ましをいただいた方々の 期待に応えられればと思っている。 好きだったゲームのウィザードリィをもっとこういうのが 欲しいという想いを形にしたのがこのウィキッド・ワールド のシリーズだ。 ついに3作目。やっと3作目。 感慨深いものである。 ここまで色々と付け加えて贅肉が多くなってきたので、 4作目は原点に戻ってシンプルさを追及していきたいものだ。 自分がウィザードリィを目にしたのは、 友だちのうちで友だちのお兄さんがやっているのを 見たのが初めてだった。小学生の時だ。 低学年だったから、ファミコン版ではなかったかも知れない。 不思議な魅力を感じたのを記憶しているが、 小さい当時はそうそう買えないものだったので指を加えて 見ていることしかできなかったものだ。 後に攻略本を見つけて、日がな眺めていた。 スーパーブラックオニキス、マイトアンドマジック、ディープダンジョン、、。 どれも紙に印刷された少ないスクリーンショットしか目にすることが できなかったが、暗いダンジョンを探検するという文字に 心躍らせて想像をたくましくしたものである。 ゲームをやるより説明書や攻略本を見るほうが好きなのは このときから始まっている。 次の動きとしては、#2のモンスターグラフィックを 描きかえようかと思っている。 コンパクトなアクションゲームとかも作ってみたい。 あとはダンジョン・マスターを発展させたようなものとか。 Windows用のゲームもC言語で作ってみたい。 もう少し時間があればいいのだが。 お正月はゆっくり小説でも読んで過ごす予定だ。 バグ報告ラッシュだったら、それどころじゃなさそうだが…。 では、よいお年を。 2017/12/29 【Wicked World #3 Android & iOS版】 アプリがまあ完成かなというところまできた。 現在はストア掲載情報などを作成中。 iOS版は審査がどのくらいで通るか不明なので 少し遅れるであろう。 2017/12/21 【Wicked World #3 Android & iOS版】 少しiOS版が遅れ気味だ。 スターウォーズ観に行きたいけど。 今年は我慢だ。 2017/12/10 【Wicked World #3 Android & iOS版】 ほぼほぼできてきた。 正月までに間に合うかどうか微妙だが。 あと一息、がんばろう。 2017/11/23 【Wicked World #3 Android & iOS版】 今日は結構朝から頑張った。 新しいアイデアも追加した。 Android版とiOS版の同時開発はきついかと思っていたが、 基本的に違うプログラミング言語で同じ処理のコードを 書くので、間違いに気づきやすいという、いいところもあった。 ただ、おかげで前作との間に、えらく時間があいてしまった。 まあその間に#1と#2の英語版を作っていたのもあるし、 自分の怠惰もまあある。 2017/11/20 【Wicked World #3 Android & iOS版】 やっと終わりが見えてきたような。。 色々と追加したり、削ったりしていたら 一か月も経ってしまった。 とはいえ、苦労のかいあって、 なかなかよくなってきたという感触はある。 全10階層のうち、1〜7階層はほぼこれで よさそうだ。 残り3階層の調整、なんとか年内に終わらせたいものだ。 2017/11/11 【Wicked World #3 Android & iOS版】 追加で機能をつけたので、少し遠回り。 進捗業況はやや後退。 #1も#2もそうだったが、作ってくいくと テストで同じことを繰り返すので、だんだん ゲームが面白いのか面白くないのか わからなくなってくる。 しばらくそんな感じだったが、まあ最近 面白いのではとたまに思うので大丈夫だろう。 【その他】 今年はハゼ釣りがあまりできなかった。 来年の10月は忙しくないといいが。 2017/10/23 【Wicked World #3 Android & iOS版】 土曜まで仕事で家に帰れそうにないので また制作がストップしてしまう。 今更だが#1から比べて色々要素も増えて 画面もプログラムもごちゃごちゃしてきたので #3はこれでいいとして、#4はシンプルな ものに戻したいものだ。 今回新システムの「祝福と呪い」は色々あるユニークな効果を プレイヤーキャラクターにかけたりはずしたり できるというものだ。 ガタゴタンの「街はずれ」にいる魔女にかけてもらうのだ。 これが面白さにつながっているかは、自分でプレイしていて ちょっと良く分からなくなってきた。 というかこのせいでちょっと難易度のバランスが 取りにくい。 ただ前回新職業としてドルイドを入れたときに 自分では考えつかない使い方をして欲しいと かっちり決めないで入れた感じに近い。 果たしてどうなるか。 それもまた面白いものだ。 2017/10/15 【Wicked World #3 Android & iOS版】 ずっと休日出勤が続いて、制作があまり進まず。 思ったより最終調整に時間がかかりそうだ。 2017/9/19 【Wicked World #3 Android & iOS版】 あとは細かい調整をひたすら行うのみの ところまできた。 【その他】 朝晩めっきり涼しい。 こないだの台風が過ぎてから秋らしくなってきた。 あっという間に正月になるんだろう。 そろそろハゼ釣りの季節でもある。 2017/9/17 【Wicked World #3 Android & iOS版】 今回は装備品などに特殊な効果を持たせたものを 増やした。 現在その実装中。 最近休みがなくてなかなかはかどらず。 2017/9/4 【Wicked World #3 Android & iOS版】 現在は細かい調整や穴埋め中。 おおよその形は整った。 年内には出せるだろう。 どこかでプログラミングを一から勉強しなおしたいものだ。 奈良に行ってきた。 観光ではないのでそう回れなかったけど、 唐招提寺がとても良かった。 柿の葉寿司は相変わらず美味かった。 奈良が近代化される前に来たかったものだ。 2017/8/11 【Wicked World #3 Android & iOS版】 iOS版のイベントメッセージ関連の処理を 全て書き換え。 少し時間を食ってしまった。 いろいろ後回しにしてきた細かい穴を ふさいでいる感じだ。 この連休中に一気に進めたいものだ。 2017/7/29 【Wicked World #3 Android & iOS版】 Android版で原因不明のバグのしばらく悩まされていたが、 なんとか解決。 だいたい大きなものは終了し、現在は細々したものを追加・削除中。 オートマップ閲覧回数の応じてクリア時の報酬金が変わるとか。 2017/7/17 【Wicked World #3 Android & iOS版】 エンカウントNPCの諸々を作成中。 これが結構あった。 あとは交換アイテム候補の作成。 2017/7/12 【Wicked World #3 Android & iOS版】 エンカウントNPCの諸々を作成中。 しかし今年はとりわけ暑い。 2017/7/8 【Wicked World #3 Android & iOS版】 イベント実装がほぼ完了。 また最初からチェックして問題なければ、 あとはデバッグ含めた全体の調整へ。 2017/7/2 【Wicked World #3 Android & iOS版】 イベント実装が9割がた完了。 一通りは終わって枝葉のイベントを追加 しながらマップの整形中。 仕掛けについて、この限られた中で今まで 四苦八苦して考案してきたが、なかなか いいアイデアは浮かばないものだ。 頑張ったから浮かぶものでもないし難しい。 【その他】 今日は蒸し暑かったので、壁掛け扇風機を 久しぶりに回そうとしたらリモコンが故障 していた。 2017/6/22 【Wicked World #3 Android & iOS版】 イベント実装中。65%。 バランス調整しながら、現在地下8階 くらいまで進んだ。 2017/6/11 【Wicked World #3 Android & iOS版】 イベント実装中。25%。 付け加えたり、削ったりしながらだが、 いいペースで進んでいる。 2017/6/9 【Wicked World #3 Android & iOS版】 イベント実装中。20%。 【その他】 何年かぶりにラーメン二郎にいった。 前回大ラーメンに豚ダブルのトッピングだったが なんとか食べられたただけに、今回 豚小ラーメンで余裕だろうと思って油断していたら けっこう苦しかった。 最近ドカ食いをしなくなったから胃が小さくなって いるのかも知れない。 2017/5/28 【Wicked World #3 Android & iOS版】 祝福と呪いの実装がほぼ完了。 来月からやっとイベント実装ができそうだ。 長い。 【その他】 丹沢に山登りにいった。 旅館のご飯はおいしかったけど、山はつらかった。 自分はハイキングくらいがちょうどいいやと思った。 2017/5/14 【Wicked World #3 Android & iOS版】 祝福と呪いの実装が三分の二ほど完了。 2017/5/8 【Wicked World #3 Android & iOS版】 新システムの祝福と呪いの実装を忘れていた。 ので、現在せっせとやっている。 【その他】 バジルの種をまいたがいっこうに生えてこない。。 最近ピザを粉から作ることを覚えた。 鉄のプレートをガスコンロの魚焼きグリルに入れて作る 方法なのだが、これがびっくりするくらい早く、 しかも美味しくできる。 2017/4/30 【Wicked World #3 Android & iOS版】 モンスター関係のパラメーター調整がほぼ完了。 来月にはやっとイベント実装に入れそうだ。 イベントを実装したら、本格的なデバッグだ。 それと並行して細部を調整していけば完成だ。 2017/4/23 【Wicked World #3 Android & iOS版】 新しいモンスタースキルの実装がほぼ完了。 これでやっとモンスターの選択行動を実装できる。 今回は知能の高いモンスターに関しては、 以前よりも少し賢い行動選択を実装しようと思っている。 来週は忙しそうだが、ゴールデーンウィークを9連休に できたら、一気に進めたいものだ。 2017/4/10 【Wicked World #3 Android & iOS版】 新しいうたの実装がほぼ完了。 次は、、新しいモンスタースキルの実装だ。 先が長い。 2017/4/6 【Wicked World #3 Android & iOS版】 やっと新呪文の実装が完了。 次は新らしいドルイドのうたの実装だ。 【その他】 西伊豆に旅行に行ってきた。 雲が多くて富士山があまり見えなかったが ヒラメと金目が美味しかった。 天城を越えて帰ったので途中ワサビをお土産に買った。 #3が完成したらスズキでも釣りに行きたい。 2017/3/26 【Wicked World #3 Android & iOS版】 新しい呪文の実装中。 攻撃対象が縦1列の呪文や敵が物理近接攻撃を してきた時にダメージを与える呪文など ややこしいのを考えたせいで 思ったより時間がかかっている。 2017/3/19 【Wicked World #3 Android & iOS版】 新しい呪文とうたの実装を開始。 この連休中に進めたいものだ。 2017/3/13 【Wicked World #3 Android & iOS版】 現在モンスターの出現率と行動パターンを実装中。 2017/3/4 【Wicked World #3 Android & iOS版】 データの読み込みや保存関係などを進める。 明日はモンスターの行動を実装したい。 【その他】 所有している全てのCDをデータで取り込んで 売ってしまおうかと思い立った。 レコードは手放せないが、CDにはあまり愛着が湧かないから、 データさえあればいいかと。 2017/2/19 【Wicked World #3 Android & iOS版】 Android版とiOS版の開発を同時に進めるという 試みは今のところうまくいっている。 今回はこれで行ってみようと思う。 とりあえず昨日はタイトル画面とアイコンなどを作ったり。 今日は新システムである「祝福と呪い」の実装に 手をかけたところだ。 このシステムきっとわくわくするものになると 確信があるので早く完成させて自分で体験したいものだ。 iOS版のアプリ制作はAppleの出しているXCodeという開発ソフト を使う必要があるのだが、現在のバージョンのXCode はもうiOS8.0以降対応のアプリしか作れないようになっている。 こういう自分で作ったものを何年かでさっさと切り離すところが Appleの好きになれないところだ。 色んな仕組みもころころころころ変えるし。。 2017/2/11 【Wicked World #3 Android & iOS版】 今日も今日とてゲーム作り。 結局新職業としての召喚師はやめた。 召喚モンスターは一度召喚すると街に帰ったり するまで永続して召喚されたままであるシステム で実装進めていたのだが、 そうすると、結局のところその時に一番強い 強い召喚モンスターを使うようになる。 だが、それではゲームの意味がない。 召喚モンスターに属性や前衛向き、後衛向きなどの 種類を持たせて用意しても、あまりに選択の幅が狭くなる。 かといって魔法を使った時だけ召喚されるシステムだと、 これはまあ今までの僧侶、魔術師、ドルイド がいれば十分ということになる。 もちろん魔法ではない遠距離・グループ攻撃が可能、 ということで多少の差別化は図られるが、 おおざっぱみて一回性の魔法と大差なしである。 ようするに魔法をぶつけるか、召喚モンスターをぶつけるかの 差でしかない。 召喚師。自分の中でロマンはあるが、このゲームの 中で運用する思いつきの限りにおいてははっきりとした 意義を見出せなかった。 ということで本家にならっていまさらだが司祭が 有望になってきた。 成長が遅いが僧侶系と魔術師系の2系統を習得できる、 というやつだ。 リスクとリターンが明確であり、まあ意義はある。 なにより実装が楽だからというのも大きい。 開発環境である、Android Studioも設定をいじって なんとか使えるレベルにサクサク動くようになった。 一時はいっそメモリを64GBくらい積んだマシンを 作ってやるかとも考えたが良かった。 2017/2/6 【Wicked World #3 Android & iOS版】 今回はAndroid版と並行してiOS版の制作も 行っている。これが良いかどうかはまだ よく分からない。 グイグイいけないもどかしさはある。 開発環境も仕方なくEclipseからAndroid Studio に変えたがこれが重い。 まあEclipseも重いソフトではあったが、 コードを書いている時からすでにもっさり。 自動補間を切ったり、ヒープサイズ割り当てを増やしたりしているが、 PCに積んであるメモリが24GBじゃこのソフトには 通用しないようだ。 とはいえ今のマザーボードの上限は24GB。 一応CPUはcore i7だが、もっと最新のに してマザーボードも交換すべきか。 悩むところだ。 iOS版の開発に使っているMac MiniでのXCodeも なんだがもっさり。 これもメモリは限界の16GB。 困った。 2017/1/28 【Wicked World #3 Android & iOS版】 新職業を1つだけ増やそうとしている。 候補はいくつかあるが、今のところ 召喚師が有力だ。 ただプログラム的には面倒だ。 どうしたものか。 【その他】 明日はガンズ・アンド・ローゼズのライブだ。 楽しみだ。 2017/1/18 やっと忙しいのがひと段落した。 いい加減ゲーム制作を前に進めなければだ。 とりあえずアイテムパラメーター調整が終了。 次は新しいシステムを組み込んでいく。 これがうまく面白さとつながるかだ。 2016/12/15 【その他】 人生で一番仕事が忙しい。 世間的に見ると普段は残業もなく、 あまり忙しいことはないだけに、 こう急に土日の休みもなく残業だらけだと けっこうヘロヘロだ。 来年2月まではこんな感じが続きそうだl。 カヤックをやりたくなってきた。 2016/11/26 【Wicked World #3 Android & iOS版】 相変わらずアイテムパラメーター調整中。 新システムの「祝福と呪い」も煮詰める。 【その他】 ガンズ・アンド・ローゼスのチケットを取った。 高校生の時に良く聴いていたものだ。 オリジナルメンバーに近い形でツアーという ことで思わず取った。 でもさいたまアリーナだ。 遠いから東京ドームか武道館でやって欲しかった。 来年の2月までバンドメンバーが仲たがいしませんように。。 2016/11/7 【Wicked World #3 Android & iOS版】 相変わらずアイテムパラメーター調整中。。 うっかり遊びまわってしまい、制作が滞っていた。 いかんいかん。 でもハゼは沢山釣れた。 天ぷらにしきれないので火であぶった後に 天日干しにしてダシの素に。 今年のハゼ釣りは次が最後にしよう。 2016/10/23 【Wicked World #3 Android & iOS版】 新しい武器やアイテムを追加したいが、 ただ追加しすぎてもバランスのメリハリがなくなる。 今作では装飾品を2つまで装備できように しようかと考え中だ。 またはそれに代わる何か。 しかし、またバランス調整が難しくなる。 【その他】 やきいも売りが通るのを聞いて 年の瀬も迫ってきたことを実感する。 2016/10/21 【Wicked World #3 Android & iOS版】 アイテムの調整中。 地道な作業が続く。 【その他】 ハゼ釣りに行った。 自分はほどほどだったが、沢山もらった のでおなかいっぱいハゼの天ぷら を食べた。 2016/9/25 【Wicked World #3 Android & iOS版】 アイテム作成とパラメーター調整。 なんでも増やすのは楽なのだが削るのは難しい。 開発環境をそろそろEclipseからAndroidStudioに 移行したほうがいいのだろうか。 面倒だ。 【その他】 今日はたまった洗濯をしてカレーを作った。 カレーはいつも一週間分つくって毎晩食べる。 かれこれもう3週間目だ。 自分の趣味はレコードで音楽を聴くことだ。 最近知ったのだが、レコードの溝には二種類あるらしい。 60年代半ば以前のモノラルレコードはモノラルカッティングで それ以降のモノラルレコードはステレオカッティングらしい。 モノラルカッティングの機械が製造中止になったためだという。 で、モノラル専用の針が活躍するのは前者のレコードだと。 何枚か所有しているモノラルカッティングと思われる レコードは現在ステレオ用の針で聴いているのだが、 これをモノラル用の針で聴いてみたい、ということで、 もう1台レコードプレーヤーを買うことにした。 比較するためにも同じやつを。 2016/9/23 【Wicked World #3 Android版】 イベントの配置とイベントメッセージの推敲。 2016/9/20 【Wicked World #3 Android版】 メッセージ表示プログラムなどを手直し。 ダンジョンのグラフィックで壁にツタなど置いて みたが、う〜ん。 どうもしっくりこない。 排水口はしっくりきた。 ただ単に自分の絵心不足のような気もする。 装飾のためではなく、ダンジョン内で迷わないように ということだから記号でいいのだが。 まあオートマッピングあるからなくていいのか。 【その他】 今日は急に温度が下がって寒いくらいだ。 机の足元用のヒーターをつけているくらい。 今月の29日が過ぎればここしばらく続いて いた面倒ごとから解放される。 長い戦いであった。 2016/9/6 【Wicked World #3 Android版】 迷宮描画処理をいじっている。 やはり中途半端にリアル志向になると粗が目立つので、 記号的なものへ舵を切りなおしている。 【その他】 引越しは終わったものの、いろいろ後処理で 今月いっぱいは落ち着けなさそうだ。 困ったものだ。 2016/8/13 【その他】 引越し作業がようやく落ち着いてきて、 ゲーム制作に戻れそうだ。 近くに越したので業者に頼まず、涼しい夜にせっせと車で 運んでいたが、大量のレコードが腰にきた。 これを機に結構所持品を処分したが、なんやかんや あるものである。 しかし新居は風通しがすごく良くクーラーいらず だったのが嬉しい誤算だ。 スーパーも近いし食べ物屋も周りに多いし、 駅も近くなったし、 いいところが見つかって良かった。 2016/7/24 【Wicked World #3 Android版】 モンスターパラメーターの調整(一回目)がほぼ完了。 最初はだいたい勘で決めていくのだが、 これから実際に戦闘を繰り返して最終的な値を決めていく。 2016/7/18 【Wicked World #3 Android版】 現在身辺がバタバタしていてゲーム制作が 滞っている。 来月の半ばくらいからは落ち着いて 制作できそうな気がする。 2016/7/7 【Wicked World #3 Android版】 急に忙しくなってしまい、 亀の歩みに。 2ヵ月くらいは厳しい。 2016/6/30 【Wicked World #3 Android版】 今週はひたすらモンスターパラメーターの調整。 8割がたは終了。 2016/6/26 【Wicked World #3 Android版】 モンスター画像の作成が一通り終わった。 現在モンスターのパラメーターを調整中。 2016/6/11 【Wicked World #3 Android版】 レアモンスターなど増やしたり色違いモンスターを 減らしたりしていたらモンスター画像作成にずいぶん 時間がかかってしまったが、 それもあと少しで終わりそうだ。 来週末くらいから、本格的に実装に入れそうだ。 今回は「祝福」と「呪い」というシステムを 導入する予定だ。 今までスキルは職業固定だったが、それとは別に ユニークな効果がある「祝福」や「呪い」を 任意のキャラクターにつけられる、という感じのものだ。 これで職業以上にキャラクターの個性が 出せることができればという狙いだ。 2016/5/26 【Wicked World #3 Android版 & iPhone版】 iPhone版開発にはMac miniを使ってきたのだが、 効率アップのためにメモリを増設することにした。 今回は試しに同時開発してみようかと。 2016/5/22 【Wicked World #3 Android版】 ボスキャラ以外のモンスター画が はほぼできあがってきた。 2016/5/14 【Wicked World #3 Android版】 今週は忙しくてあまり進まず。 この土日に進めたい。 【その他】 ミニトマトと鷹の爪を植えた。 収穫が楽しみだ。 2016/5/8 【Wicked World #3 Android版】 せっせとモンスター画像を描いてはいるが、 やっと三分の二といったところだ。 2016/5/1 【Wicked World #3 Android版】 この連休中に主要なモンスター画像を完成させたい。 基本的にモンスターの色違いを2体までにすると、 今回は最低100体くらいは描かないといけないが、 現在45体完成している。 見比べるとやっぱり少しは#2の時よりも上達して いるようで、描いていても楽しい。 しかしWizのファミコン版のドット絵を見ると、 理想には程遠いと痛感する。 【その他】 映画「レヴェナント」を観に行った。 なかなか迫力があった。 IMAXで観たいと思った。 しかし不思議と人間の業みたいなものは感じない映画だった。 役者の演技と大自然の2つだけ。 好みの分かれるところだろう。 2016/4/23 【Wicked World #3 Android版】 トップに上げた敵モンスター画像のWizard はなかなか良く描けて嬉しくなった。 もう少しおどろおどろしい感じが出ればいいけど、 こんな感じで常に描ければ理想だ。 でもなかなかうまくいかない。 つい立体感を出す手段として、造形ではなく 回り込む部分を暗い色にして、とかに逃げてしまう。 2016/4/21 【Wicked World #3 Android版】 粛々とモンスター画像制作中。 【その他】 予約していたFishmansのレコードボックスが届いた。 予約をキャンセルしようかとも考えた時もあったが、 いざ届いて聴いていると、やっぱり思い切って 買って良かった。 後期のレコードも来月に再発されるので買わなければ。 昨日は久しぶりに「隠し砦の三悪人」を観た。 仕事の昼休みに三島由紀夫の「春の雪―豊饒の海」 を読んでいる。 この人の文章はいちいち美しくて、 つい今しがた読んだ部分をまた読み返してしまうので なかなか進まない。 2016/4/17 【Wicked World #3 Android版】 モンスターが30体くらい描きあがった。 なかには色違いで使うものもあるので実質50体くらいか。 なかなかいいペースで進んでいる。 #2はモンスター数が170くらいだったので、目標はそれより多いくらいか。 【その他】 マジック・ザ・ギャザリングがオンラインで できるらしいのを知った。 10年以上前にちょっとかじったことがあったが、 カードを眺めているだけでも楽しいゲームだった。 オンラインやってみたいけど、ハマりそうで怖い。 2016/4/16 【Wicked World #3 Android版】 上層階のモンスター画像が出来上がってきた。 ドット絵の描きやすい方法を見つけたので それで以前よりも描くスピードがあがっている。 ただ別段うまくはなっていないようだ。。 2016/4/9 【Wicked World #3 Android版】 モンスターの下書きだけ進めていたが、 新しいスキャナーを入手したので取り込んでドット絵化 する作業を進めている。 ぼちぼちとトップページに新しいモンスター画像など 順次貼っていきたい。 2016/4/2 【Wicked World #3 Android版】 3月はあまり作業が進まなかった。 反省。今月は頑張ろう。 【その他】 以前から観たかった黒澤明の「デルス・ウザーラ」を観た。 とてもいい映画で、自分の中で 早くも今年の映画ナンバー1候補だ。 それどころか人生の映画ベスト10に入ってきた。 猟師のデルスを好きになれるかで評価は分かれそうな映画だ。 一昨日「バットマンVsスーパーマン」を観に行き、 個人的に登場人物の誰にも共感できず、う〜んという感じ の後だけに、この「デルス・ウザーラ」ですっきりした 気持ちになれて良かった。 2016/3/23 【Wicked World #3 Android版】 光陰矢の如し。 最近月日が経つのが早い。 スキャナーが壊れて下絵をスキャンできない。 同じスキャナーをどこかで調達しなければ。 【その他】 仕事で都心にでたら、ちらほら桜が咲いていた。 2016/3/9 【Wicked World #3 Android版】 そろそろとモンスターのグラフィックに 手をかけ始めている。 一度下絵を鉛筆で描いたものをパソコンに取り込むのだが、 スキャナーが壊れてしまった。 【その他】 初めてIMAXで映画を観た。 いや、とても良かった。 近所にIMAXがあればいいのにと思った。 2016/2/24 【Wicked World #3 Android版】 マップとイベントがほぼできあがってきた。 階をまたいだイベントを沢山作っていたが、 プレイする側としては面倒そうだし、 ハック&スラッシュからどんどんはずれていく のはまずいな、と思ってカットしている。 シンプルさというのを忘れないようにしなければ。 【その他】 2月は逃げるとはよく言ったもので、 あっというまだ。 もう花粉が飛んでいるみたいで、会社でも ひどい人はつらそうだ。 たしかにちょっと目がかゆい。 2016/2/8 【Wicked World #3 Android版】 マップとイベントを煮詰めている。 今月中にはだいたい完成させたいものだ。 【その他】 ロッキーの新しいシリーズの映画「クリード」を 見に行った。 面白かったのだけど、あの有名なテーマ曲を一瞬しか 流してくれなかったのが唯一の不満だ。 半分あの曲をいい場面で大音量で聴くために観に行ったというのに。 悔しいからロッキーのBoxセットを勢いで注文してしまった。 2016/1/31 【Wicked World #3 Android版】 地下8階までのマップとイベントがなんとなく 形になってきた。 しかしもう2月。 光陰矢の如しとはこのことか。 2016/1/24 【Wicked World #3 Android版】 地下5階までと、飛んで8階の一部のマップとイベントが 形になる。 立体的なイベントやクエストを作りたいものだ。 地下10階までおおむね骨格ができたら、細部を煮詰めつつ、 今度は敵のグラフィックを描かなければいけない。 #1のようにテキストにするつもりだったが、ちらほらと グラフィック存続を願う声などいただいたので実装することに。 しかしこれが一番大変なところだ。 最近だいぶエンジンがかかってきたが明日から 3日ほど泊まり込みでの仕事で中断だ。 2016/1/23 【Wicked World #3 Android版】 地下4階までのマップとイベントがなんとなくできる。 今回はいままでとアプローチを変えて余計な部分を極力 省いて骨組みだけから仕上げている。 2016/1/18 【Wicked World #3 Android版】 地下2階のマップとイベントの作成完了。 今度はさかのぼって地下1階を仕上げる。 【その他】 雪が積もっていた。 今日はたまたま代休を取っていたので 朝から雪かき。 2016/1/17 【その他】 3日ばかり仕事で奈良へ行った。 隙をみて奈良の大仏を見に行ったのだが、 予想外に感動してしまった。 朝早くいったせいで団体客もおらず、 静かだったのも良かったのかもしれない。 東大寺もでっかくて造るのに何人も死んだんだろうな と思えど、その壮麗さってのを目の当たりにすると 建築技術は現代のほうが退化して いるように思えた。 柿の葉寿司も美味しかった。 いつかプライベートで来よう。 2016/1/2 【その他】 静かな正月を過ごせている。 しかし休みが明日までとは短すぎる。 スターウォーズを観にいこうかと思ったが まだ人が多そうなのでもう少し待つ ことにした。 Wicked World #3は骨組みをいじっている。 あまりルートをかっちり決めると想像が働く 余地がなくなるし難しいところだ。 2015/12/31 【その他】 今年は冬休みが短い。 Wicked World #3はイベントなどの 大まかな流れが形になってきた。 いつもどうやって作っていたのか忘れてしまって いつも手探りだ。 迷宮のマップをどうデータ化するかについては #2まではマスごとにビットフラグで東西南北に なにがあるかを表現させているのだが、 これがもっといい方法があるのではなかろうか といつも思っている。 intやlongのビットで収まる範囲のものしかないの ならいいのだが、ものが増えてくるとフラグを 持つ変数を増やさないといけないので気持ち悪い。 みんなどうやっているのだろう。 迷宮描画に1枚絵の画像を使わない 3DダンジョンRPGの作り方を 誰か1から書いてくれないかなと思う。 ともあれ、良いお年を。 2015/12/28 【Wicked World #3 Android版】 イベントとマップ制作中。 これまでのように最初から目的を明確にするか、 それとも謎を解き明かす形にするか迷うところだ。 しかしコンセプトにとらわれずに、あくまで面白さを優先して いかなければいけない。 【その他】 今年も今日で仕事納め。 健康に過ごせて良かった。 2015/12/20 【Wicked World #2 iOS版】 初代iPad mini(iOS8.1.3)で戦闘後の宝箱出現時にフリーズ することが多いという報告をいただいていて調査しているが どうにも再現できず難航している。 同じ症状の方がいらっしゃいましたら、 使用機種、OSやゲームのバージョン、 状況(起こった階、モンスター)など ご連絡くだされば幸いです。 【Wicked World #3】 マップ制作中。 2015/12/7 【Wicked World #3】 マップを30×30にしてみた。 前作までのようにびっちり使わずに不定形で余裕を持たせた。 そうすると石のゾーンが多くなってテレポート罠で全滅する 確立が高くなるので、サイコロを2回転がすようにするか。 まあマップ作りは楽しい。 2015/12/6 【Wicked World #3】 マップ地形を増やしてみたがどうもしっくりこない。 こういうのは手を出しすぎるとグラフィック方面の力不足が 露呈してしまうので、なかなか力加減が難しい。 まあちょろっと使うくらいにしよう。 【その他】 何が原因か分からないが急激な腹痛と下痢にあった。 賞味期限が切れたお茶の葉が怪しいが 試してみる勇気がない。 2015/11/29 【Wicked World #3】 今までマップは20マス四方で割とかっちりと 使っていたが、Wiz5のようにもう少し範囲を広げて 不定形にしようかと考え中。 【その他】 しばらく風邪でダウンしていたがようやく復活。 今年の風邪はなかなかしぶといようだ。 2015/11/14 【Wicked World #2 iOS版】 アップデートしました。 前のアップデートで実装した戦闘中のメッセージ送り機能 を少し改良しました。 近いうちに#1のほうにも実装予定です。 【Wicked World #3】 マッピング作業中。 地形を作っていると色々と想像が膨らんで楽しい。 【その他】 いままでずっとインターネットはADSLを 使ってきたのだが、引っ越してから急に遅くなってしまった。 しかたなく光に変えた。 回線速度が0.17Mbpsくらいだったのが、変えてから計ったら 53.48Mbpsだった。 数字にすると約300倍。 体感だと5倍くらい早くなったんではないだろうか。 あまり変わらなかったらどうしようかと思って いただけに、一安心だ。 2015/11/7 【その他】 GOG.comでMorrowindがセールで安かった。 迷ってて次の日みたら元の値段に戻っていた。 名高いRPGだけにいつかやってみたいものだ。 【Wicked World #3】 しばらくWicked World #2 iOS版のバグ修正を やってきたが、そろそろ同時進行で#3の開発も 再開しようと思う。 #3とは別に外伝として、もっと厳しいゲームも出してみたい。 2015/10/27 【その他】 朝がずいぶんと寒くなった。 今日公園で昼寝していたときにふと気が付いたのだが、 腕から1本だけ妙に長い毛が出ていた。 一体何十日見逃していたのか、毎日見ている と思っていた自分の体でも気づかないものだと びっくりした。 長らく買おうと思っていながら先延ばしに していたモニターアームなるものをついに 手に入れた。 もっと早く買っておけばよかった。 机が広々だ。 2015/10/19 【Wicked World #2 iOS版】 いくつかの不具合を修正。 次のアップデートで試験的に戦闘時の自動メッセージ 送り機能をつけてみた。 画面右下に表示される「>」ボタンを押すことで 自動メッセージ送りのOn/Offが切り替わるというものだ。 Android版ではボタン押しっぱなしで自動メッセージ送りが できるのだが、どうしてもiOS版では自分の技術力では 実装できなかった。 ボタン連打でフリーズすることがあるというご報告も いただいており、とりあえずの苦肉の策である。 しばらくはiOS版Wicked World #2の見直しだ。 Wicked World #3は来年に持ち越しだ。 2015/9/29 【Wicked World #2 iOS版】 現在バグ調査中。 2015/9/15 【Wicked World #2 iOS版】 画面タップ連打によりゲームが落ちる不具合の原因が なかなか分からない。 一旦Android版にあるように、押しっぱなしで連打機能を 搭載してからにしたほうが良さそうだ。 【その他】 やっと引越しが落ち着いてきた。 近くに引っ越したので業者に頼まず、往復して 自分で運んでいるのだが、意外に荷物が多かった。 2015/8/21 【Wicked World #3 Android版】 迷宮オブジェクトがだいたいできた。 こういうグラフィック関係の作業は亀のように制作の歩みが遅くなる。 退屈だからだ。 次はマップ作りなのでスピードも上がるだろう。 【その他】 ハンディGPSを買った。 昔からどれだけ進歩しているか分からないが、 家から会社までのルートを記録させていたら かなりの精度だった。すごいものだ。 山に行くのに心強いお守りだ。 2015/8/9 【Wicked World #3 Android版】 鉄格子作成中。 引越しの準備などで バタバタしていて制作に集中できない。 10月くらいには落ち着いているだろう。 引越しといっても同じ町内なのだが。 【その他】 飲食店のくじでハーゲンダッツ10個分の 商品券が当たったので色々と味を試している。 マカダミアナッツ味が美味い。 2015/8/2 【Wicked World #3 Android版】 鉄の輪っか完成。 次は…祭壇か。 【その他】 来月あたり泊りがけの登山に誘われた。 テントと寝袋を用意せねば。 重そうだ。 2015/7/26 【Wicked World #3 Android版】 水たまり完成。 次は鉄の輪っかだ。 2015/7/24 【Wicked World #3 Android版】 水たまりを作成中。 ちょっと色をつけたい誘惑にもかられる。 根気が続けば祭壇や鉄格子も作りたいものだ。 しかし、この暑さが邪魔をする。 【その他】 大家さんが野菜をくれた。 ありがたいが、一人暮らしには ちょっと多すぎる量だ。 冷蔵庫も小さいからぎゅうぎゅうだ。 先週ごぼうとにんじんを干してうまくいったので、 この野菜も干してみよう。 2015/7/23 【Wicked World #3 Android版】 ツタが完成した。 しかしこういうのもやっていると触発されて 色々アイデアが湧いてくるので、結局良かったのかもだ。 次は水たまりだ。 2015/7/20 【Wicked World #3 Android版】 迷宮オブジェクト、今日は骨を作った。 作るのは苦痛でも出来たのを見るとやはり嬉しい。 ちょっとだけコツも分かってきた。 次はツタだ。 頑張ろう…。 2015/7/19 【Wicked World #3 Android版】 迷宮オブジェクトの画像作成が退屈すぎて 制作が止まっている。 困ったものだ。 とりあえず排水口だけは作った…。 【その他】 今日は暑かった。さすがにクーラーを かけたが効きが悪く、屋根に水をかけた。 2015/7/12 【その他】 葬式で田舎に帰っていた。 色々ばたばたしていたが制作も再開できそうだ。 2015/6/28 【Wicked World #3 Android版】 迷宮の追加グラフィックを作成中。 まだまだ先は長そうだ。 【その他】 健康診断があった。 最近塩分を控えていたからか血圧が10くらい下がった。 良かった。 2015/6/20 【Wicked World #2 iOS版】 オートマッピング機能を追加。 【Wicked World #3 Android版】 ちょっと戻って基本設定を見直している。 ロードの「まもる」スキルを全ての職業に 使えるようにしようかとも考え中。 ただそうなるとロードが面白くないので、 ロード以外は「まもる」中は行動不能にしようかとも。 ただそうすると確かにより全体的な戦闘の連携が取れるようになるが、 ロードのロードらしさというか魅力がなくなってしまう。 なにかそれに代わるものをロードに見つけることが できたらにしよう。 【その他】 新しいスピーカーが届いた。 なかなかいい音で満足だ。 作業机の上の天井近くに自分で切った板 の上にのせて置いてあるので 落ちてくるのが怖い。 2015/6/14 【Wicked World #3 Android版】 迷宮で試しに床に水たまりを描画しようとすると、 ある方向を向いて視界に入るマスが最大25個だから、 それの4方向分で100枚も違う角度と距離から見た水たまりの 画像を用意しなければいけないことに気づく。 遠くのオブジェクトは描画しないことにしても16×4で 64枚は必要だ。 ポリゴンでやればまだ楽なのかもだが、そっち方向は このゲームには合わない。 困った。 考えられる方法としては一回ポリゴンで作って、 それを2次元のドットでトレースしてpngファイルを作る というやり方だ。100枚分あるいは64枚分の画像を 作らなければいけないことには変わりはないが、 オブジェクトの角度や大きさなんかは 正確なものができるはずだ。 しかし、そこに力を注ぐなら別の部分に力を注いだほうが いいような気がしてきた。 【その他】 花壇で蕎麦を育てている。 成長が早くて、もう花をつけている。 たぶん収穫しても蕎麦を打つ量にはならないが、 短期間で収穫できるので何度もそだててソバ粉を ためる計画だ。 2015/6/10 【Wicked World #2 iPhone版】 iPhone版にもオートマッピング機能を実装した。 Appleの審査が通れば公開だ。 目印とか遠見の水晶とかが無意味になってしまうような気もするが、 そこはオートマッピング機能を使わないプレイ用に 残しておいた。 しかしコンパスの西と東が逆になる不具合を発見。 急いで修正したが、こんなとんでもないミスを 見落としていたとは、、恥ずかしい。 【その他】 最近地震が多い。 大きいのがそのうちきそうだ。 都心から引っ越しておいて良かった。 2015/6/5 【Wicked World #2 iPhone版】 Android版にオートマッピングを実装したので、 これからiPhone版にも実装だ。 3DダンジョンRPGのオートマッピングの是非は 永遠の課題のような気がする。 これは必要ない人は使わなければいい、と簡単に 済ませてしまえるものでもないようだ。 #2は今まで 1.アイテム「遠見の水晶」によるパーティー周辺の地形表示。 2.呪文「セカンドサイト」と所持アイテムを犠牲にすることによる   パーティー周辺の地形表示。 という2種類のマップ補助が実装してあった。 しかしこれではまだ携帯機のゲームとしてはちょっときつい ようであった。 完全なオートマッピングを実装すると、そればかり見て 3D表示あまりいらないんじゃ…ってことにもなってしまう。 インストール時にオートマッピングの是非を選べるようにしてもいいが、 そうするとオートマッピングを使わない人には なにか特典を用意したくなる。 それがユニークアイテムとかだと アイテムコンプリートしたいけど、オートマッピングは必要だ という人には苦痛になってしまう。 クリア時の経験値を増やすとかだろうか。 それだとちょっと苦労に見合わない気もする。 リアルさを気にしなければ各キャラクターに 地図表示可能回数を設定し、 街にもどればその数値が回復するようにする、 とかが一番バランスはいいのだろうと思う。 雰囲気はぶち壊しな気もする。 【その他】 身内が倒れて田舎に帰っていた。 だんだん周りにそういう人が多くなってきた。 最後はスパッと死ねればいいけど、 なかなかそうはいかないのだろうな。。 まだ平均寿命まで40年以上あるが、 作りたいゲームを作りきるまでは 死ねないな。 2015/6/1 【その他】 今週いっぱい対応が遅れます。 申し訳ありません。 2015/5/31 【Wicked World #2 Android版】 以前から言及していたオートマッピング機能の追加をした。 やはりスマートフォンということで、 電車の中など手元にマッピング方眼紙など ない状況でゲームをすることも多い以上ここは妥協すべき部分だった。 作る側としてオートマッピングがないことによる楽しみを、 それがあること以上に提供できなかったという問題もある。 次作では迷宮描画のバリエーションを増やすなどで対応しようと したのだが、オートマッピングを実装するならあまり 関係ないか…とも思ったり。 なかなか難しい部分ではある。 2015/5/26 【Wicked World #3 Android版】 迷宮描画のバリエーションを増やす作業に 手を付け始めた。 これが一番の壁のような気がする。 2015/5/16 【Wicked World #3 Android版】 今までつらつらとノートに書き留めていたアイデアを とりあえず箇条書きにして、決定が確定したものと これから考えるものとに振り分けていく。 色々つけ足したいところもあるが、余り複雑化し ないように削るところも考えなければ。 まず迷宮の形を正方形か不定形にするかで悩んでいる。 2015/5/14 【Wicked World #3 Android版】 ようやく制作開始。 今回のとりあえずの目標は、迷宮の描画 に変化をつけるということだ。 水たまりや転がっている骨やツタなんかも 描画していきたい。 色は相変わらずモノクロだろうが、水くらいは 青くしても良いかもだ。 2015/5/7 【Wicked World #2 iOS(英語)版】 やっと完成した。 あとはAppleの審査を通ればひとまず完了。 作業にあたって色々と修正を#1やAndrod版 などにも反映させていったので 全てのバージョンをアップデートさせなければ。 【その他】 音楽を聴くのが趣味で、起きていて家にいる間は ほぼとぎれることなくレコードを回している。 割と枚数も持っていて色々なジャンルの 音楽を聴いてはいるのだが、最近自分が聴きたい 感じのものがない。 もちろんいいものは沢山あって、欲しいレコードも 次々でてくるのだがアルバム単位で最初から最後まで 自分が求めるニュアンスのものが最近見つからない。 昔はThe DoorsやThe Rolling Stonesがあれば十分だったのに。 Cannonball Adderleyの"Something Else"なんか 近いのだが、いかにもジャズっぽいベースラインが 入ってくるとそのニュアンスからは離れてしまう。 God Speed You Black Emperor!もいいが、もっと プリッとした感じの音も入ってきて欲しい。 Erik Satieの"Gymnopedies"の穏やかな部分などを もっと拡大したようなものでかつMiles Davisがトランペット をミュートさせて優しく吹くようなものが入って くるようなものがないものだろうか。 Antonio Carlos Jobimの"Wave"に Yo La Tengoの感傷があればいいのかもだ。 そういうわけで最近、いっそ自分が家で聴くための 音楽を自分で作ろうかと思い始めている。 2015/5/7 【Wicked World #2 iOS(英語)版】 80%完了。 【その他】 先週家の裏に蕎麦の種をまいた。 まだ生えてこない。 先週注文したDuke Ellingtonのレコードがもう届いた。 送料が高かっただけのことはある。 とても満足できる作品だった。 特にAnalogue Productionsがリマスターを 手がけているので音が素晴らしい。 作品がいいことが大前提だがやっぱり同じアルバム でも音がよりいいほうが気持ちがいい。 そういう意味で最近気になっているのは Bernie Grundmanというエンジニアの人だ。 調べてみると自分が聴いていて気持ちいいなと 思ったアルバムが結構な割合でこの人にマスタリング されている。 Joni Mitchellの"Don Juan's Reckless Daughter"とか、 Carpentersの"Now & Then"、Soul2Soulの"Keep On Movin'"、 Jimi Hendrixの"People, Hell& Angels"、 Jack Johnsonの"In Between Dreams"、 Doorsの"L.A. Woman: The Workshop Sessions"、 リマスターだがWayne Shorterの"Night Dreamer"、 カッティングでBeckの"Morning Glory"など、 他にも初期のMichael JacksonやPrince、Jennifer Warnes なんかもやっている。 あとJudus Priestの"Turbo"もこの人のマスタリングだと知ってびっくり。 これからこの人がマスタリングしたレコードを 集めていこうと思った。 2015/5/6 【Wicked World #2 iOS(英語)版】 70%完了。 この連休でだいぶ進んだ。今週中には完成させて、 今度こそ#3の制作に手をつけたい。 2015/5/2 【Wicked World #2 iOS(英語)版】 Android版の英語化を終えてやっと#3の 制作に入れるかと思っていたが、iOS版の 英語化もしなければいけないことを忘れていた。 この連休中に一気にすすめて終わらせたい。 【その他】 Duke EllingtonのMasterPieces by Ellingtonの アナログ盤がAnalogue Productionsからでていて どこも売り切れだったがアメリカのAmazonで1点だけ 残っていたのでなんとか注文できた。 届くのが楽しみだ。 2015/4/29 【Wicked World #2 Android(英語)版】 やっと完成した。 2015/4/27 【Wicked World #2 Android(英語)版】 最終チェック作業中。 今週中には完成しそうだ。 2015/4/26 【Wicked World #1 & #2 Android版】 いくつかの不具合を修正。 これで英語版の仕上げに取り掛かれる。 そうしたら#3の制作だ。 【その他】 この間銭湯に行く機会があった。 湯船につかって、あーって感じでいたら、 いたら隣にいた老人にまじまじと顔を見られて、 「幸せそうな顔してるなぁ〜」と しみじみ言われた。 確かにそうなのだが…。 2015/4/24 【Wicked World #1 & #2 Android版】 新しいAndroidだとちょっと不安定なところが あるので、根本的にプログラムを直している。 一区切りついたので、明日にはアップデートできそうだ。 2015/4/19 【Wicked World #2 Android(英語)版】 約90%完了。 2015/4/12 【Wicked World #2 Android(英語)版】 約85%完了。 あと一息。 【その他】 もう一度プログラミングを勉強しなおそうと、 Brian W. KernighanとDennis Ritchieの "C Programming Language"を読んでいる。 長年興味をもってプログラミングなるものをやってきたが、 つくづく自分の頭が向いていないと痛感する。 10年前くらいに一度だけすごく"解った"気が した瞬間はあったけど、しばらくしてなかったら 忘れてしまっていた。 惜しいことをした。 時間さえあれば、Wicked World #1,#2も全て一から プログラムを書き直したいのだが。 2015/4/10 【Wicked World #2 Android(英語)版】 約72%完了。 なんとか日曜日までに完成させたい。 2015/4/9 【Wicked World】 ある体験を経て、家の外でもすることが多い、 スマートフォンのゲームである以上、 オートマッピング機能はよほど迷わないような 工夫がない限りは、あったほうがいいのでは、 という気になってきた。 現在オートマッピングがあるのは#1のAndroid版のみ。 これをiOS版にもつけようかと。 #2についてはせっかく目印機能などつけたので、 ちょっと対応を見合わせて他に工夫できることが ないか考えるつもりだ。 2015/4/5 【Wicked World #2 Android(英語)版】 約65%完了。 【その他】 なかなか家に帰ってこれず、制作が進まない。 花壇の手入れもできず雑草が伸び放題だ。 困ったものだ。 2015/3/29 【Wicked World #2 Android(英語)版】 約50%完了。 【その他】 時間があればDungeon Masterのようなゲームも 作ってみたいものだ。 あのゲームはどういう仕組みに なっているのだろうか。 ポリゴンではなさそうだ。疑似3Dというやつか。 次作のWicked World #3では、迷宮の描画は ワイヤーフレームなのは変えないが、 もっと迷わないように地面に水たまりや人骨 なんかを描画したり、壁に看板やツタなんかを 描画するようにしようと思っている。 あくまで狭い枠は守ってその中で充実させていきたい。 イベントもクリアに至る道に関係ない、あれこんなものあったんだ という感じのものをもっと沢山作りたい。 時間の概念ももう少し発展させていく予定だ。 職業に関しては悩ましい問題で、これ以上増やすのは 職業間の差異がなくなってしまうので難しいところだ。 ただ、戦闘ではまったく役にたたない職業を作るならその 部分に悩まなくでもいいので、そういう職業を増やす可能性はある。 商人や学者、錬金術師など。 外の世界も描いてみたいが、それはまた 違うシリーズとして出したい。 2015/3/20 【Wicked World #2 Android(英語)版】 40%くらい進んだ。 まだかかりそうだ。 【その他】 また一週間ぶりに家に帰ってきた。 早くWicked World #3を作りたいものだ。 今は色んなアイデアを出して構想をまとめている。 考えたのがWicked Worldシリーズは 偶数ナンバーで色気を出して、 奇数ナンバーでギュッと後退すればいいのでは というのだ。 ということで次作の方針はまた モノクロームとテキストの世界に。。。 2015/3/7 【Wicked World #2 Android(英語)版】 20%くらい進んだ。 まだまだかかりそうだ。 【その他】 また一週間ぶりに家に帰ってきた。 いつになったら戻ってこれるやら。 ヘミングウェイの短編集を読んでいるが、 文がすごく魅力的だ。 2015/2/20 【その他】 一週間ぶりに家に戻ってきた。 来月には落ち着きそうなので、 Wicked World #2の英語化を再開できそうだ。 #3になかなか手がかけられない。 春頃には。。 「Replay」という小説を読んでいるが、 なかなか面白い。 2015/2/13 【Wicked World #1 iPhone(英語)版】 日曜日くらいには審査に出せるかもだ。 幻に終わった「The Sworders」は また違うシリーズとして出そう。 【その他】 急に寒くなった。 仕事帰りにラーメンを食べた。 久しぶりにギトギトのを食べると美味い。 2015/2/8 【Wicked World #1 Android(英語)版】 状況がまた変わった。 Google に出したメールが通ったようで、 同名でも通るようになったようだ。 ということで、「The Sworders #1」は幻に。。 2015/2/7 【Wicked World #1 Android(英語)版】 どうも海外版として出したものが通らないので アプリの名前を「The Sworders #1」に変更し、 アイコンも変えてまたリリース。 iPhone版も今月中には出せそうだ。 【その他】 ここのところ仕事で平日は家を空けている。 ゴミがたまる一方だ。。 2015/2/2 【Wicked World #1 Android(英語)版】 英語版についてGoogleから規定に違反していると メールがきた。 どういうことか調べてもいまいち分からなかったので 詳しい説明が欲しいとメールをしたが1週間返事がない。 日本語版とほとんど似た名前が原因なのか。 一週間しても変わらなければアプリを削除するという ことだったので困った。 【Wicked World #1 iOS版】 英語版がほぼ完成。 今月半ばくらいには出せそうだ。 【その他】 長らく値が高騰して手が届かなかった、 Buena Vista Social Clubのレコードが再販される のを知って即予約。 Kanye Westの「My Dark Twisted Fantasy」のレコード も明後日くらいには届く。 3枚組なのが面倒くさそうだが楽しみだ。 2015/1/24 【Wicked World #1 iOS版】 海外用に英語版を作成中。 半角アルファベットメインだと、また日本語全角 とは結構レイアウトが違ってくるので 意外にやっかいだ。 漢字は1文字で結構な情報を詰め込めるが、アルファベット ではそうはいかなくて苦労する。 フォントも本当はcourierというのが雰囲気が良いので 使いたかったがいかんせんスマートフォンの画面が小さい という制約上、幅が大きい文字は断念せざるを得なかった。 【その他】 家の前は畑や駐車場が広がっていて 見晴らしが良かったのだが、近くの畑に アパートが建つらしく工事が始まった。 家の真ん前ではないのだが、以前の景色が気に入って いただけに残念だ。 Cassandra Wilsonのレコードを買ってみたが これが当たりだった。 2015/1/20 【Wicked World #1 Android版】 英語版を販売開始。 名前が同じで紛らわしいので日本以外の国限定にした。 【Wicked World #2 Android版】 英語版の翻訳作業開始。 3月いっぱいまでにはおおむね完成させたい。 そしてiPhone版の英語版も出してのちに 5月くらいからはWicked World #3の制作に入りたい。 【その他】 Stephen Kingの「The Stand」をやっと読み終わった。 20年ぶりくらいに読んだのですっかり忘れていて とても楽しめた。 長い小説だけど寝るのを忘れてしまうほど。 次は「Watership Down」の予定だ。 2015/1/8 【Wicked World #1 & #2 iOS版】 やっと体験版を公開できた。 体験版から製品版へのデータ引き継ぎは 自分のプログラム技術ではできなかった。 【Wicked World #1 Android(英語)版】 英語版が9割がたできた。 今週末の連休で仕上げたい。 2015/1/2 【Wicked World #1 Android版】 英語版が8割がた完成。 仕方なく自分で翻訳しているが意外に早く進んでいる。 あと2日の休みのうちに完成させたいものだ。 【その他】 今年は春までにWicked World #1と#2の英語版を出して、 それから秋くらいまでにWicked World #3のAndroid版を出したい。 そして年内にiOS版で#3を出したい。ものだ。 #3のシステムが#2から離れるようだと、別な名称で出すかも知れない。 2014/12/31 【Wicked World #1 & #2 iOS版】 #1がバージョン2.2にアップデートしました。 #2がバージョン1.1にアップデートしました。 #1〜2の体験版は現在審査待ちです。 2014/12/30 【Wicked World iOS版】 2週間前に出した、iOS版のAppleの審査が やっと始まってくれたようだ。 【Wicked World #1 Android版】 この正月休みに英語版を完成させたい。 ちょっとずつ訳しているが半分は終わった。 2014/12/25 【Wicked World iOS版】 審査に出して、レビュー待ち状態だったのだが、 iTunes Connectをみると29日まで休みとでていた。 これは年内には無理かも知れない。 困った。 2014/12/16 【Wicked World iOS版】 Wicked World #1と#2の体験版の準備がほぼできあがった。 Appleの審査次第だが、年内には公開できそうだ。 製品版へのデータ引き継ぎは自分のプログラム技術では 実装できなかった。 【その他】 明日は会社の忘年会だ。 あと2週間で正月とは早いものだ。 今まで山へは足袋を履いて脚絆をして登っていたのだが、 人の勧めもあって登山用の靴を買った。 試しに会社へ履いていったのだが、どうだろうか 足袋のほうが軽くて良い気もする。 2014/12/16 【Wicked World # iOS版】 Ver2.1にアップデートしました。 2014/12/15 カゲろう様 ご報告ありがとうございます。 まだ根本的に解決したわけではないのですが、 今回は私の見落としで色々とお手数とご迷惑をおかけしました。 申し訳ありませんでした。 引き続き根本的な解決方法を調査します。 また機会があればよろしくお願いいたします。 失礼します。 【Wicked World #1&2 iOS版】 近日中に体験版を作ろうと思った。 キャラクターデータの引き継ぎ方法が、分からなかった ので今までiOS版の体験版はなかったのだが、 やはりそれでもバグ対策のクッションとしては あったほうが良さそうだ。 目標は年内。 次のゲーム制作は来年に置いておこう。 2014/12/14 【Wicked World #2 iOS版】 App Storeでの販売を開始しました。 https://itunes.apple.com/us/app/rpg-wicked-world-2/id945376124?l=ja&ls=1&mt=8 #1のほうも近日中にアップデートします。 【その他】 やっとiOS版のWicked World #2を出せた。 これで晴れて次のゲーム作りに専念できる。 2014/12/13 【その他】 もう年末である。 1年前に大雪が降ったのがついこの間の ことのようだ。 今日は近所の山に登った。 富士山に雲がかかっていたのが残念だった。 山の上で食べるおにぎりは美味しい。 あまり人が通らない道を地図をみながら 行ったので面白かった。 いい写真が撮れた。 2014/12/9 【Wicked World #1 iOS版】 #1のiOS版もいくつか修正したので近日アップデート できそうだ。 【その他】 先日旅先で買ったクルミを食べることにした。 ハンマーで殻を割ったのだが、粉々になってしまって 中の実まで飛び散ってしまった。 でも少しは残っていたので、かき出して食べた。 なんだかカロリーが凝縮されている感じで美味しかった。 リスはこの固い殻を自分の歯であけるらしい。 すごいやつらだ。 2014/12/6 【Wicked World #2 iOS版】 ようやくAppleに審査に出すことができた。 年内に間に合えばいいが。 ついでに#1のほうも色々となおして近日中に出したい。 【その他】 最近散歩のついでにデジタルカメラで 会社や家の周りで写真を撮っている。 20歳くらいのころは中古の一眼レフを買って 毎日のように撮っていた。 しかし当時はまったく絞りやシャッタースピードなんか 考えずに撮っていた。 今回は手ぶれが起こりやすい機種だというせいもあって、 簡易なものだが三脚など使ったり、色々と調整しながら 撮っている。 デジタルカメラは商品としての寿命は短いのだろうが、 できあがったRAWデータをすぐに自分で調整できるのが なかなか楽しい。 【次作】 Wicked World #3にするか、それとも他のものにするか 迷っている。 RPGであれば迷宮から外の世界にも足を広げてみたい気もする。 何年もずっとあたためているのが 狩猟を題材にしたシュミレーションゲームだ。 ターゲットが今以上に狭い気もするが、 これも作りたい。 アクションゲームも一度は作ってみたい。 2014/11/30 先週の金曜から岩手は盛岡に行ってきた。 とはいっても旅行ではなく仕事で まったく観光する暇がなかったのが残念だった。 盛岡城址とかもっとみたかったものだ。 しかし魚は美味しかった。 人も親切だった。 いつか仕事でなくのんびり旅行で行きたいものだ。 2014/11/25 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業がようやく完了。 審査がうまく通れば12月中にはリリースできそうだ。 すっかり寒い。 早く春が来てほしいものだ。 2014/11/22 【Wicked World #2 iOS版】 ほぼゲーム内に関しては移植が完了した。 あとはアイコン関係とかそこら辺をちゃんとして もう一度全体を見直せばAppleの審査に提出できる。 これでやっと次のゲーム作りに取りかかれる。 【その他】 Wicked Worldの英語版も亀の歩みだが#1から進めている。 今まで英語は小説など読んだり、海外のプログラムのフォーラム で調べものしたりするだけだったので、いざ日本語を訳して 書こうとするとなかなか歯切れが悪い。 面倒なので日本語だと10行くらいある文章を2,3行ですましたり。 英会話教室でなく英筆記教室みたいなのがあればいいのだが。 【Wicked World #3】 #2までは魔術師の扱いについて結構困っていた。 今のバランスは、 パーティーに1人だと、とくに単体攻撃魔法は発生する時間などの コストの割にちょっと火力が弱い。 でも2人入れると火力が強い。 もう少し魔術師1人の基本的な火力を上げて、 かつ、魔術師のパーティー内での 人数を上げることによるデメリットを増やす必要は感じている。 戦士職は攻撃対象が単体に限定されているので、呪文「ギフト」や「誓いのうた」などで ダメージを2倍にさせてもまあバランスがとれるのだが、 呪文に対してダメージが2倍になる効果の「何か」を存在させると、 全体攻撃呪文などにダメージ効果が上がりすぎてバランスが崩れてしまう。 そこも何とかしたいところだ。 魔術師は初期段階でのステータス割り振りで、「器用さ」や「力」を まず必要としないので、「生命力」に優先的に割り振ることができる。 「素早さ」も個人的な感想だが、速い段階で呪文をかけていく僧侶に比べて 同じ時間帯で行動する競争者が少なくあまり必要ではないかなと思う。 おかげで戦士職に比べて意外にHPが高かったり。 そこら辺も考慮したい。 「器用さ」に呪文習得スピードの要素や、呪文の効果を絡めるか。 全般的にステータスで 「生命力」の価値がちょっと高すぎたのでそこもバランスを直したい。 あとは蘇生のコストに選択のはばを持たせることだ。 寺院だけでなく他にも蘇生可能な場所、どうぐ、イベントなどを設定し、 「生命力」が大きく減るが蘇生確率が高い〜「生命力」が減らないが蘇生確率が低い、まで 4分割くらいの幅で。 よく死ぬ前衛職の生命力が後衛よりも枯渇していくのは、 まあ現実的だが、それがレベルアップ時のHP上昇率に絡んでいる以上 なんとかしたい。 2014/11/21 【Wicked World #2 Android 体験版】 一部の機種のAndroidOS4.4系で起きる文字の黒ぬき化を修正。 ベニテングタケ様ありがとうございます。 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業94%完了。 【その他】 山に行った時に写真を撮ろうと、 カメラを物色している。 押入れから20年近く前に中古で買ったMinolta の一眼レフを引っ張りだすがとても重い。 10年くらい触ってなかったが壊れていなかった。 でもデジカメにするかな。 2014/11/18 【Wicked World #2 Android版】 タマゴタケ様、 メールありがとうございました。 メールアドレスが分からなかったので ここに書かせていただきます。 当方では文字がぼやける現象がどうにも確認 できなかったので、 ご使用のスマートフォンの機種と、 Android OSのバージョン、 インストールされている Wicked World#2体験版のバージョン (ギルドで「冒険のきろく」コマンド時に表示されます)、 また、すべての文字なのかどこか一部の文字なのか、 を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 2014/11/16 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業93%完了。 【その他】 今日はかねてから念願のキノコ採り にいった。 キノコに詳しい人にお願いして連れて 行ってもらった。 アカモミタケというやつで、採れた半分を 山で食べたけどとても美味しかった。 あとの半分はこれからきのこ汁だ。 2014/11/8 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業90%完了。 だいぶ終わりが見えてきた。 早ければ今月中には公開できるかもしれない。 【その他】 来週末に、きのこ採りに連れて行ってもらえそうだ。 きのこは根を残してやると次の年にまた生えてくる らしいので、切り取り用の小さいナイフを物色している。 これで夢が一つかなう。 2014/11/4 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業88%完了。 【その他】 風邪で寝込んで今日は会社を休んだ。 まあ明日には元気になっていそうだ。 Bill EvansのVillage Vanguardでのライブ の完全版がレコードででるので予約した。 楽しみだ。 2014/10/26 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業83%完了。 【その他】 信州に湯治に行ってきた。 鹿教湯温泉というところだ。 ものすごく安いかわりに自炊だ。 星が綺麗だった。 ちょうど紅葉が始まっていていい季節に行った。 観光地という感じはなく、落ち着いていた のが良かった。 またいつか行きたいものだ。 2014/10/18 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業78%完了。 2014/10/12 【Wicked World #3】 ちょっとずつ#3の構想がまとまってきた。 まだ漠然とだが、1つはWiz6のように 拠点をなくしてみようかとも思う。 拠点をなくすと当然プレイヤーキャラクターの「死」 という扱いもいままでとは変えなければいけない。 寺院がなくなると、蘇生もままならない。 6人スタートで死んだらパーティーメンバーが減って そのまま続行という無情な仕様にも興味はあるが、 それをやったらただでさえ少ないユーザーがさらに減って しまうような気もする。 しかしこうやって文字に起こしてみるとそういうゲームを やってみたい自分もいる。 あとはアイテムをDiabloのように語句の 組み合わせによる性能決定にするか。 ただこれに関してはやろうにもスマートフォンの 限られた画面の広さで文字が長くなるアイテムは難しい という問題がある。 音楽はなくそうと思う。 モンスター画像もまたテキストに戻すかも知れない。 音楽とモンスター画像は1人で作るには 時間を食いすぎるという問題がある。 #2では#1よりコンパクトにしたのでなんとか実現 できたが、#3はスケールを一回り大きくしたい。 よりシステムを考えることにも集中したい。 絵はイマジネーションを固定してしまう面もある。 その代わり効果音はつけたいとも思う。 戦闘はより連携がとれる方向で改良したい。 職業は基本的に#2を踏襲してマイナーな修正をする。 戦士と侍になにか有利さを追加するかも知れない。 あとは回復できない怪我や食料、目印に加えてより オートマッピングなしでもなんとかなるような方法、 そういった細かいものを煮詰めていきたい。 【Wicked World #2 iOS版】 だいぶ形になってきた。 あとはイベントのデバッグが半分ほどと 細かい調整だ。 2014/10/11 【Wicked World #2 Android版】 KindleFire版がやっと最新版にアップデート できた。 とりあえず一安心。 2014/10/10 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業70%完了。 【Wicked World #2 Android版】 KindleFire版のアップデートの審査がずっと 通らなかったのだが、今回は大丈夫な気がする。 【その他】 今月末あたりに長野へ旅行に行くことになった。 湯治だ。楽しみだ。 来月初めには岩手に行くし、インドア派の自分 には激動の日々になりそうだ。 今ダグラムをちょっとずつ見ている。 すごく面白い。 2014/9/30 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業65%完了。 2014/9/23 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業61%完了。 久しぶりに最初からやり直してみると、結構死んでしまう。 紙一重でラスターを倒せたのは嬉しかった。 現在3階をうろうろ。 ゴールドチェストはとても倒せる気が…。 しかしこのゲーム、BGMはいらなかったかも知れない。 2014/9/22 【Wicked World #2 iOS版】 現在移植作業進行60%完了。 基本的なところはすべて移植したので、 細かいデバッグ作業に入っている。 微妙なバランス調節をAndroid版にも 反映させながら実施中。 2014/9/16 【Wicked World #1 Android版】 長らく謎であった一部の機種で一部の文字が 白枠黒抜きになってしまう問題をやっと解決した。 とはいえ手元においてなのだが。 修正版は明日には公開される予定です。 尻を叩いていただいた、不確定名みずぼらしい男様 ありがとうございます。 ずっと日本語の情報を探していたのだが、 昨日から海外のサイトをしらみつぶしに 探っていたら解決策が見つかった。 どうやらAndroidOS4.4系の不具合らしい。 【Wicked World #2 iOS版】 今のところ順調に作業がすすんでいる。 現在はデバッグ用のパーティーを組んで、 レベル1、1Fから順番にプレイ中。 12月の初めくらいには完成させたいものだ。 今年もあと3ヵ月。 区切りをつけて来年からまた新しいゲーム作りに チャレンジしたい。 2014/9/13 【Wicked World #2 iOS版】 現在移植作業進行57%完了。 【Wicked World #2 Android版】 設置した目印の方向を文字ではなく、 グラフィックで分かるように改良した。 グラフィックというと大げさだが、地面に置いた 目印の上にのったときに、四角い目印の 向いている方向のラインが赤く表示される という具合だ。 前はいちいちメッセージウィンドウが出ていたので 少しは使いやすくなったのではないかと思う。 弓使いがいるか、またはドルイドの呪文「オウルアイズ」が かかっていれば遠くの目印まで見えるという設定 だったので通常は2マス先の目印しか見えないように なっていたのだが、これも弓使いは4マス、通常は3マス くらいのほうが良かったかとも。 2014/9/11 【Wicked World #2 Android版】 一部のシーンで画面上部をタップすることにより 現在時刻を表示できるようにした。 ゲームの外の世界の情報はあまり入れたくはなかったのだが、 最近は時計をスマートフォンに頼る人も多いのを 鑑みて実装に踏み切った。 それ以外に、実は不具合を直した個所が1か所あるのだが、 ゲーム上では秘密になっている部分のために 伏せさせていただきます。。 【その他】 ビートルズのMONOのレコードボックスが今日届いた。 音が新鮮で感激だ。 カートリッジをモノに変えて聴いてみたいものだ。 2014/9/7 【Wicked World #2 iOS版】 NPCとBGM処理の移植が完了。 これからイベント処理と全体のデバッグに入る。 進行は55%完了。 2014/9/4 【Wicked World #2 iOS版】 現在NPC処理部分の移植作業が 三分の二ほど完了。 【その他】 自転車を買った。 今までいわゆるシティサイクルに 乗っていたのだが、もうだいぶんがたが きていることもあり、誘惑に負けて ちょっとスポーティーなやつを選んでしまった。 カゴがついていないのが不便で、なにより サドルが細くて固いので5分も乗ると お尻が痛くてたまらない。 タイヤも細いのでちょっとした 溝なんかが怖い。 でもギアがついていて、自分の体で 動かしている感じがして 走るのは楽しい。 2014/8/31 【Wicked World #2 iOS版】 現在NPCの処理を移植中。 Android版はJavaだったので変則的な 多次元配列を簡単に作れたのだが、 iOSはObjective-Cなのでそうはいかなくて 結構面倒だ。 一度ちゃんとプログラムを 詳しい人に教えて欲しいものだ。 2014/8/27 【Wicked World #2 iOS版】 アイテム処理と魔法の移植が完了。 次はNPCの部分だ。 それが終わればイベント処理の移植をしながら、 本格的なデバッグ作業に入ることができる。 【Wicked World #2 Android版】 うっかり店でアイテムをある種類以上そろえると 発生するイベント(店にユニークアイテムが並ぶ)の 2回目と3回目を起こすようにするのを忘れていた。 アイテムをそろえていた方にはご迷惑かけました。 アイテムを売った時に店の在庫を確認して、イベントを 発生させます。 ※イベントといっても特にコメントなどはありません。  ユニークアイテムが店頭に並ぶだけです。 2014/8/24 【Wicked World #2 Android版】 ユーザーの方から要望があり、 キャラクター作成人数の上限を20人→24人にした。 オートセーブを多用する関係上、あまり多くすると 動作が遅くなるのでこれがギリギリのラインだろう。 その他少しだけ一部の単体攻撃魔法と侍専用武器を強化した。 「むらまさ」と「まさむね」を装備している方は 装備しなおしてください。 【Wicked World #2 iOS版】 アイテム処理の移植作業にとりかかっている。 移植作業は現在45%ほど完了。 2014/8/17 【Wicked World #2 iOS版】 昨日発生したバグは割とすぐに解決。 現在はモンスターのスキル処理を移植中。 それにともなってAndroid版も若干の手直し。 移植作業は現在44%ほど完了。 2014/8/16 【Wicked World #2 iOS版】 昨日の問題が解決したかに見えたが、Mac側でUS配列の キーボードとして認識されてしまう問題が出てきた。 使用しているのはJIS配列のキーボード。 色々試したが、結局もうWindows側のキーボードを 強制的にUS配列にしてしまうことにした。 最初は苦労するだろうが、 プログラムをやっている以上、長い目でみるとこっちの ほうにも慣れて置くほうがいいと踏んだのだ。 #2の移植作業が順調に進んできたと思いきや、 原因不明のバグが発生。 これは解決にしばらくかかりそうだ。 2014/8/14 【Wicked World #2 iOS版】 iPhoneアプリはMacで開発しているのだが、 Windowsで作ったAndroid版からの移植のため WindowsとMacをSynergyというソフトでつないで Windwos側につないだキーボードとマウスでMacも操作できる ようにしている。 しかし今日PCを立ち上げたらMacのほうでShiftボタンを押しても 英語が大文字にならない不具合が。 Synergyを入れなおしたり色々なバージョンを試したが治らない。 MacでkeyRemapを使ってもSynergyを通したものは効かないようだ。 TimemachineでMac側を異常のなかった時点のデータに戻してもだめだ。 半日やって諦めて、使っていないキーボードをMacにつないだ。 えらく効率が悪くなって作業が以前の半分くらいのスピードに なってしまった。。 しかしどうにも耐え切れずに調べると、同じような機能のソフトが 見つかった。 さっそく入れてみると、これが簡単に実現できた。 良かった。 しかし今日1日つぶれてしまった。 現在はアイテム使用処理の移植作業中。 移植作業は現在43%ほど完了。 2014/8/12 【Wicked World #2 iOS版】 ひたすら移植作業。 ドルイドのスキル「うた」が終わったと 思いきや、色んな ところに影響を及ぼしているので時間が かかってしまった。 明日はNPC処理に手をつける。 移植作業現在41%ほど完了。 2014/8/8 【Wicked World #2 Android版】 ついに最強の敵を倒した猛者が現れた。 ものすごく強くしたので、 倒せるくらいまでやり込む人はいないのでは ないかと思っていただけに報告を聞いて驚いた。 パーティーのレベルは175〜120くらいで、 しかも転職して全員が魔法を習得しているという。 いやーすごい。 ヴァルキリーが活躍したみたいで嬉しかった。 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業現在39%ほど完了。 ドルイド呪文とうたが終わり、 次は盗賊やヴァルキリーのスキル。 残っている大きな移植部分はNPCと イベント部分とアイテム処理くらいだ。 【その他】 明日から夏季休暇だ。 頑張って移植作業を進めよう。 2014/8/3 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業現在38%ほど完了。 魔術師と僧侶の魔法処理が終わり、 これからドルイドの呪文と歌に手をつける。 どうにも暑くて集中できない。 【その他】 しかし暑い。 屋根に水をかけたが、焼石に水だった。 来月にまたじゃがいもを植えるために花壇を耕して 石灰などまいておいた。 2014/8/2 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業現在36%ほど完了。 魔法処理に手を付け始めた。 【その他】 大家さんが自分で収穫したというスイカをくれた。 来週から会社に戻れそうだ。 これで朝6時に家を出なければいけないこともなくなって、 8時に起きても余裕で間に会う。 長い戦いだった。 ゲーム制作もはかどりそうだ。 2014/7/28 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業現在33%ほど完了。 とりあえず戦闘部分だけでも今週末で完成させたい。 しかし自分にはMACがどうにも使いずらい。 きっと原因は良いテキストエディタとファイラーに 出会ってないせいか、またはそういうのがないのだ。 【その他】 シニード・オコナーの新譜が結構良さそうで アナログ盤を予約した。 Mewの「Frengers」の再発盤レコードも 来月に届くし楽しみだ。 また大家さんが野菜をくれた。前のも、前の前のも まだ食べきれずに残っている…。 ありがたいのだが、どうしても食べきれないものが 出てくるのが忍びない。 2014/7/27 【Wicked World #2 iOS版】 Androidからの移植作業を進めているが、 思ったより早く完成しそうな気がする。 現在30%ほど完了。 11月公開を目標にしよう。 また英語圏の方から英語版のリクエストがあった。 友人からランサーズという個人委託仕事受付サイト を教えてもらったので、落ち着いたら翻訳 してくれる人がいないか探してみよう。 このまま#3を作るか、それとも気分転換に 違うものを作るか、迷うところだ。 【その他】 雷が音だけなって結局雨は降らなかった。 暑いから降ってほしかった。 しかし今年は例年に比べて過ごしやすいような 気もする。 昔は35度なんて事件だったけど、 今は40度越してやっとすごいという感じだ。 大家さんがよく野菜をくれるのは嬉しいが、 平日は家に帰らないことも多いし、 自分で収穫したものも食べねばだし、どんどん冷蔵庫に 野菜が貯まっていく。 2014/7/23 【Wicked World #2 Android版】 長い間根本的な原因が突き止められずに いた、戦闘時にキャラクターが棒立ちになって 行動不可能になってしまうことがある不具合 の原因を突き止めた。 キャラクターの戦闘時の必要行動時間がある条件で マイナスになっていたのだ。 主に呪文クイックにかかったキャラクターの 行動をキャンセルすることなどで発生していた。 プログラムが#1のものと変わっていて わざわざ不具合を起こすようになっていた。 青い空と海様、ご協力ありがとうございます。 また、この件でご不便やご迷惑をおかけした 皆様申し訳ありませんでした。 明日の昼くらいには新しいバージョン1.1.7(体験版は1.1.8)が 公開されると思います。 2014/7/21 【Wicked World #2 iOS版】 移植作業現在20%ほど完了。 【その他】 家の周りを歩いてて雑草が茂っていた。 その時膝丈くらいのズボンだったのだが、 まあいいやと草をむしりはじめた。 すると羽虫がたくさん飛び出してきた。 蚊だと思って気にしないでいたら、やけに足が痛い。 見たら数秒の間にたくさん刺されていた。 すぐその場は離れたが、夜に猛烈に痺れて足が腫れあがった。 ほんの少しの時間だったのに左足だけで 10か所以上刺されていた。 あとは首と顔にも。 2日ほどまともに歩けなかった。 調べると蚊だと思ったのはブヨだった。 身近にこんな恐ろしい虫がいるとは…。 2014/7/18 【Wicked World #2 iOS版】 Androidからの移植で楽をしようと、 初めてPerlを使ってみた。 今まであんまり縁がなかったプログラミング言語 だけど、敷居が低いのが良い。 まだまだ先は長いが、この連休でなんとか 形にしたいものだ。 【その他】 収穫したじゃがいもを芽が出る前に たいらげるために、最近はお米を炊かずに いもを主食としている。 2014/7/12 【Wicked World #2 iOS版】 やっと重い腰をあげてWicked World #2の iOS版への移植を始めようとしたら、 色んなファイルの期限がちょうど切れて なにもできない状態に。 証明書やプロビジョニングファイルという ものだ。なんだそれはという感じである。 Androidと違って本当にiOSのアプリ開発は面倒だ。 色々書き留めておいてもすぐに仕様も変更される。 朝から色々調べてなんとか開発できるようになったのは 夕方であった。 【その他】 西日対策にでかいよしずを買った。 結構効果があった。 2014/7/8 【Wicked World #2 体験版 Android版】 体験版のほうで起動時にクラッシュする不具合がでている。 自分のPC環境で直接実機にインストールすれば大丈夫 なのだが、公開した中身が同じものを ダウンロードするとだめだった。 前のバージョンまでは大丈夫だったのだが。。 エラーメッセージをみると、 製品版へのキャラクターデータ転送用の部分が原因なのだが、 この部分はまったく変更していない。 とりあえず以前のバージョンに戻したものをまたアップロード する方向で進める。 アップロードして公開されるまで数時間かかるので 本当に動作するか確認するのに時間がかかる。 製品版でなくて良かったけども、 速く解決しないとだ。 [追記]公開されたものをテストしたところクラッシュしなくなった。    バージョンは1.1.5だ。    結局何が原因か謎だった。 2014/7/4 【Wicked World #2 iOS版】 そろそろAndroid版からの移植作業を始めなければ。 #2で迷宮の描画方法を変えてしまったために、 結構時間がかかることが予想されるので、 腰が重い…。 【その他】 今日は健康診断に行ってきた。 残念ながらオールAは取れなかったが だいたい健康であった。 健康なのが一番だ。 2014/6/29 【Wicked World #2 Android版】 Ver1.1.2を公開。 今回はどうぐの使用効果を表示するようにした。 戦闘中も確認できるようになった。 今は大抵のメーカー販売のゲームはネットに 情報が転がっている時代だが、 こういうマイナーなゲームだからそういう 情報などないので、逆に自分で調べる楽しみがあるかと 思ってつけていなかった。 しかし、どうぐが使われないのもさみしいので思い切ってつけてみた。 装備しているだけで効果が現れるものなど については秘密にしている。 体験版について、しばらく前から起動時にフリーズ してしまうようなものを公開していたのかも知れない。 今日プログラムコードをいじっていてそうなったのか 定かでなかったのだが…。 製品版でなくて良かったが気をつけなければ。 【Wicked World #1 Android版】 Ver2.8.2を公開。 やっと重い腰をあげて、今まで解像度対応が固定の480*800 だったのを、それ以外の解像度にも対応できるようにした。 それ以外にも#2で変更されていたスキルの所要時間なんかを 反映。ロード、弓使い、魔術師のスキルが使いやすくなったと思う。 あとは隊列のならびかえもキャンセル可能に。 【その他】 じゃがいもが大量に収穫できた。 これで今年はじゃがいもに困らなさそうだ。 夏はカレーづくしだ。 Led Zeppelinの2014年版リマスターの レコードがIからIIIまで届いた。 大昔に買ったCDと比べてだけど、ベースがブリブリして て迫力とコシがでてとても良い買い物だった。 はやくIV〜出てくれないものか。 2014/6/27 【Wicked World #2 Android版】 出てきた不具合を調査中。 モンスター画像も順次差し替えたい。 アイテム効果について全部わかるようにした ほうがいいのだろうか。 ちょっと検討。 【その他】 グーグルカーを見かけた。 派手な車の上にサッカーボールみたいな でかいカメラがついていた。 2014/6/16 【Wicked World #2 Android版】 Ver1.0.8を公開。 モンスターの画像は引き続きもっといいものが 描けたら差し替えていきたい。 Y様、ウォーハンマーの鑑定の件ありがとうございました。 2014/6/15 【Wicked World #2 Android版】 いくつか変更や修正を加えるも間に合わず、 今日はアップデートを公開できなかった。 明日こそは。 【その他】 台所に小さいアリが発生していた。 よく見るとシンクの隙間のパテがとれていて、 どうやらそこから入ってきているようだった。 ホームセンターでシリコンのパテを買ってきて 穴をふさいだらアリがこなくなった。 一安心だ。 じゃがいもにさらに土をかぶせるために培養土を 買ってきた。 花もいくつか植えた。 2014/6/14 【Wicked World #2 Android版】 明日こそは少しいじりたい。 しかし隠し要素などが意外に早く見つかっていて、 嬉しくも複雑な気分に。 【その他】 やっと仕事が少し落ち着いて、時間が 作れるようになった。 庭のじゃがいもも最近の大雨で横倒しになった まま放置していたので、せっせと直す。 ミニトマトも伸び放題で、いらない枝を切る。 そろそろ昼間は扇風機を回さないと、 暑くていれなくなってきた。 2014/6/1 【Wicked World #2 Android版】 このアプリの容量のほとんどは、 BGMファイルで占められている。 なんとも歯がゆい。 なんとか圧縮できないかと調べるもいい方法が 見つからない。 【その他】 この土日は夏のように暑い日だった。 1年があっという間だ。 後悔がないように生きたいものだ。 2014/5/29 【その他】 Wicked World #2 Android版を改良したいが、 とにかく時間がない。 仕事が今までで一番忙しくなっている。 忙しいだけならいいのだが、 手足を縛られて負け戦をやらされている 感じで、なんとも歯がゆい。 家の周りが雑草だらけになっていく。 もう夏が近い。 2014/5/24 【Wicked World #2 Android版】 Google Playのレビューというのは今まで 怖くてとても見れなかった。 でも、せっかく書いてくれている人もいるのだ と勇気を奮い立たせて見てみた。 すごく嬉しいレビューが書かれていた。 もっといいものを作ろうと思った。 コマンド式RPGの可能性は工夫と創意しだいで まだまだ広がるのを証明したい。 【その他】 ジャガイモがおそろしい勢いで育っている。 今年はイモに困らなさそうだ。 一方しょうがは一向に生えてくる気配なしだ。 2014/5/21 【Wicked World】 もうそろそろ#2をiPhoneへ移植 しなければならないと思いつつ、 まだ力が充電されていない感じで止まっている。 #3をどうするかも、そろそろ考えていかないとだ。 このままダンジョン探索形式にするか、 Might And Magic や Wiz6 のように外の世界に飛び出すか。 もし、外の世界なら違うシリーズで出したほうが いいのかとも思ったり。 違うシリーズとして構想にあるのが「進化」を キーワードにしたものだ。 それとも、このままもっと研いでいったほうがいいのか。 気持ちとしては気分転換にアクションゲームでも 作ってみたいと思っている。 つくづく自分は物語とか文を考えるのが向いていないと 思うので、システムのみがむき出しになったアクションゲーム のほうがすんなり出来そうだ。 理性はこのままさらにダンジョンを続けろと言っている。 【その他】 オークションで買った携帯電話が届いた。 でも、結局電話帳なんかは本体に記録されていた ようだったので、こういう時のために 紙に書き留めておいた一部の知人のアドレスを 手で一から打ち直すはめに。 半分以上失われたが、まあいい整理になった。 2014/5/17 【その他】 携帯電話が突然壊れた。 SIMカードを認識できないとでるのだが、 きれいにしてカードを差しなおしてもだめだ。 店に持っていったら、どうやら本体が壊れている ようだった。 買い換えようかと思ったが、 折りたたみのボタンがある携帯電話で安いものは みな重くて作りが粗い。 バッテリーも交換したばかりだったし、 軽くて薄いので、やはり今の携帯電話と同じものがいい。 ヤフーオークションで見たら割と安く売っていたので落札。 オークションは大昔に64の「007ゴールデンアイ」を 買ったくらいでほとんど使ったことがなかったので 結構緊張した。 2014/5/16 【Wicked World #2】 英語圏の方から、英語でアプリを出して ほしいというメールをいただいた。 #1も結局二度頓挫して、英語版を出していない状況 だったのだが、そのうち出したいものだ。 【その他】 仕事から家に帰ったら煙突から ひな鳥の鳴き声が消えていた。 巣立ったのだろう。 2014/5/14 【Wicked World #2 Android版】 先日Xperia Z1で不具合があると書いたのだが、 無事解決した。 Xperia Zシリーズを一時的に対象外端末に していたのだが、元に戻した。 ご不便をこうむった方々、申し訳ありませんでした。 【その他】 6月の半ばまで、仕事が忙しくなりそうだ。 週末山にでも行こうかとインドア派の自分にしては 珍しく張り切っていたのに。 2014/5/11 【その他】 家についている今は使っていないブリキの煙突に どうやら鳥が巣を作っているようだ。 雛の鳴き声が軒のほうからよく聞こえてくる。 燕かスズメだろうか。 2014/5/9 【Wicked World #2 Android版】 製品版のB3Fの不具合を修正した、 Ver1.0.2にアップデート。 前回のアップデート時に間違って、 体験版のB3Fのマップを製品版に上書きしていたようで、、 何も存在しないフロアになっていた。 生きた心地がしなかった。 知らせてくださったY様、ありがとうございます。 カエルの置物様、宿屋で文字が見えづらくなる 問題について、原因がわかり次第修正したものを アップロードしますので、しばしお待ちください。 【その他】 制作が一区切りついたので、今日は新しく組んだPCに 開発環境を移す作業。 64bitなので、昔のソフトなどどうも挙動が怪しいものが ちらほらでてくるし、まだまだストレスがたまる。 でもPCの性能は今までの倍くらいはあるので、 さすがに動作は速い。 WW#2のiPhoneへの移植は秋を目標に終わらせるとして、 その次は#3を作るか、それとも気分を変えて まったく違うものを作るか楽しみだ。 自分で簡単な家計簿をつけるために、 家計簿アプリを作る予定はあるので、 使い勝手がよければ公開するかも知れない。 じゃがいもがだいぶ育ってきたので今日は 芽かきをした。 2014/5/2 【Wicked World #2制作 Android版】 やっとリリースできた。 2年近くかかってしまった。 長かった。 いいものができたと思う。 いろいろと付け足したい部分が果てしなく 出てくるが、散漫になりそうなので とりあえずこれで完成とした。 とはいえ休む暇はない。 iOS版への移植を始めなければだ。 iOS版は描画プログラムを根本的に 見直したいので、これまた一筋縄では いかなさそうだ。 今回#2では解像度のマルチ対応のやり方が 分かったので、#1も平行してマルチ対応に していきたい。 2014/4/28 【Wicked World #2制 Android版作】 もうそろそろ公開してもよさそうな 気がしてきた。 隠しイベントなど追加。 【その他】 散歩していたら、公園にでっかい豚がいた。 最初いのししかと思ったのだが、どうやら 家で豚を飼っている人が散歩させていただけらしい。 驚いた。 2014/4/25 【Wicked World #2制作】 アイコンなどを一通り作成。 画面解像度も大抵のものには対応できそうだ。 以前に海外の方から英語版も作って欲しいという メールをいただいたのだが、こちらも なんとかしたいものだ。 【その他】 先週じゃがいもとしょうがを植えたのだが まだ芽がでない。 2014/4/21 【Wicked World #1 Android版】 一部の機種で戦闘終了時のメッセージが 二重表示される不具合を修正。 【Wicked World #2制作】 少し間を置いてみるとまた色々と小さい手落ちが 見えてきたので、その修正など。 2014/4/16 ----------------------------------------------- 熊猫の置物様 メールありがとうございます。 アドレスがわからなかったので、 ここで返事を書かせていただきます。 #2楽しみにしていただいて嬉しく思っています。 たしかにテレポートイベントはそういう場合を 考えていなかったですね。 #2を公開したらその辺も調整してみます。 再コンプリート頑張ってください。 コーヒーは専用のカップまで購入してしまい、 後戻りできなくなりつつあります。。 SIMPLNECE ----------------------------------------------- 【Wicked World #2制作】 少し家を空けていたので、今日からまた再開。 見落としがないかの最終チェック。 2014/4/13 【Wicked World #2制作】 だいたいゲーム本体自体は完成。 どうだろう。 自分ではやり過ぎて 良く分からなくなったいるような気がする。 でもこれだけ何度もやって、 マップも謎も全て分かっていても 面白いからきっと面白いはずだ。 いったんこちらは止めて アイコンとかの作成にかかる。 少し時間を置いてみると、気づかなかった ところがでてきそうだ。 【その他】 ずっと紅茶か日本茶かを愛飲していた のだが、この度コーヒーにはまりそう になっている。 飲んだあとに後悔があるのだが、つい飲みたい 衝動にかられる。中毒性がある。 コーヒーにだけは、はまるまいと思っていたのに。 2014/4/6 【Wicked World #2制作】 重箱の隅をつつくように、細部を調整。 【その他】 今日は音楽で感動した。 キース・ジャレットだ。 今まで70年代のマイルス・デイビスバンドの キーボードプレーヤーとしては聴いていた。 ただ、参加しているアルバムはみなでかい 音の塊のようで、個々人のプレイを聴くようには 聴いてはいなかった。 しかしマイルスから「最高」と評されていたらしいので ソロ作品をいつか聴こうとは思っていた。 今日A面にドイツはケルンの75年コンサートのPart1が入った レコード「SOLO IMPROVISATIONS」を聴いたのだけど、 琴線にふれるとはまさにこのことか、というものだった。 こんなのを弾けたら、それはうなり声もでる。 Part4まであるらしいので、 今度ケルンのコンサートが全てはいったレコードを買おう。 しかし今度レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジが リマスターしたレコードがでるらしいので出費がかさむ。 10年以上レコードはポータブルプレーヤーでしか聞いて いなかったのだが、最近ちゃんとした環境にして その音の良さに驚いている。 特にP.I.Lの「メタル・ボックス」にはぶったまげた。 CDと次元が違う。 2014/3/23 【Wicked World #1 Android版】 戦闘終了時のメッセージが2重に表示される 時があるというバグ報告をいただく。 その原因を探っているがどうも分からない。 ダブルバッファリングの部分だとは思うのだが。 自分の環境で再現できない。困った。 【Wicked World #2制作】 画面解像度を480*800の固定から マルチ対応に。 2014/3/23 【Wicked World #2制作】 今日はごちゃごちゃになっていた アイテムやモンスターのIDなどをきちんと整理。 3日くらいかかるかと思ったけど 5時間でなんとか終わった。 その他、隠し要素などの調整。 新しく導入したノックバックが 使いようによっては面白い。 ノックバックを受けている敵は首をはねやすくした。 この連休で精魂使い果たしたが、かなり進んだ。 この1年半の道のりを考えると、99%は 完了したといってもいいだろう。 【その他】 結局じゃがいもを植えるひまがなかった。 2014/3/22 【Wicked World #2制作】 今日はエンディング画像を作成。 あとはひたすら重箱の隅をつつくように 調整とテストプレイ。 いい感じに仕上がってきたと思う。 明日一日頑張って、ほぼ完成というところまでは 持って行きたい。 2014/3/21 【Wicked World #2制作】 だいぶ制作がはかどって、 大きい峠はほぼ越した感じだ。 あとは細かいところをチェックして調整していくだけだ。 キャラクター名も5文字に増やしたし、 「たいれつ」のキャンセルも実装した。 戦闘もパーティー内での連携がより楽しくなったと思う。 ここまで約1年半。我ながらなかなか頑張った。 明日はエンディングの画像とアイコンを作成だ。 元々ストーリーはあってないシリーズなので、 この#2は自分の中では#1の続編というよりも、 より磨いたものという感覚だ。 迷宮探索時に「しらべる」コマンドとか入れたかったが、 結局ドラクエのたんすと同じで、プレイヤーはすべての マスを義務的に「しらべる」ことになりそうでやめてしまった。 なにかいい方法があれば良かったのだが。 【その他】 最近アート・ファーマーというトランペット吹きを 好んで良く聴く。 マイルス・デイビスがアルバム「カインド・オブ・ブルー」で 弾く演奏とそのサウンドが一番好きなのだけれども、 マイルス・デイビスは死ぬまでひたすら前進して一箇所に 留まらないので、どれも素晴らしい作品ではあるけれど 今の自分はもう何枚かあのアルバムのようなものを作って 欲しかったと思うのだ。 ということで、あまりブリブリ弾かないトランペッターを 探して耳に止まったのがアート・ファーマーだ。 「ポートレイト・オブ・アート・ファーマー」や「アート」 というアルバムでの、この人の音は優しくていい。 ベックの新譜レコード「モーニング・フェイズ」を Amazonで予約注文していたのだけど、 入荷待ちでいまだ届かない。 待ち遠しい。 2014/3/19 【Wicked World #2制作】 アイテム所持最大数を28→32に増やす。 もっと増やせるが、セーブ&ロードが遅くなるのでやめた。 今回は使用して効果が発動するアイテムを大幅に増やした。 色々なパラメーターの微調整が続く。 2014/3/17 【Wicked World #2制作】 魔術師や僧侶、ドルイドは一通りの呪文を覚えた後、 レベル27からレベルアップごとに、レベルの低い呪文から順に 詠唱時間が短縮される仕様にした。 短縮時間は1。 ただし、使用する呪文系統専門の職業でないとできない。 他、変更点としては、#1ではゲーム内時間が週単位であったのを #2では日単位とした。 これによって、宿屋や回復魔法での加齢・時間経過を少し抑えた。 【その他】 棚に段を増やそうと ホームセンターで木の板を買ってくる。 ノコギリで加工。満足のいくものができた。 日曜大工もなかなか楽しい。 2014/3/15 【Wicked World #2制作】 追加効果として「ノックバック」を実装。 攻撃をはじき、相手を一時硬直状態にするもの。 盾などが持つ。 僧侶のスキルを自身のHPを代償に、 味方1人のHPを全回復させるものに変更。 魔法防御力を非表示に。 魔法無効化率は表示のまま。 2014/3/9 【Wicked World #2制作】 イベント、アイテムの実装。 テストプレイ継続中。 微調整が続く。 大体は固まってきたが、つい 新しいものを盛り込みたくなってくる。 【その他】 今日は春のような日だなあと 洗濯物を干していて思ったら、 まさに今は春なのだった。 ついこのあいだまで雪だったから 気がつかなかった。 2014/3/5 【Wicked World #2制作】 モンスター画像をいくつか修正、追加。 盾装備時に敵の攻撃をはじき、かつ硬直させる 「ノック・バック」の効果の実装を検討。 他、イベントの実装。 【その他】 ガンダムVの全LDを会社の先輩からいただいた。 ありがたや。 2014/3/2 【Wicked World #1 Android版】 ----------------------------------------------- A様 メールありがとうございます。 アドレスがわからなかったので、 ここで返事を書かせていただきます。 報告していただいたバグの件ですが、 修正したものをアップロードしました。 Android版はVer2.7.8 iOS版はVer1.9 となります。 キャンセルしたキャラクターは1マス分の 硬直時間がかせられる仕様にして問題を 回避しました。 iOS版につきましたはAppleの審査待ちですので 公開までには少し時間がかかります。 よろしくお願いいたします。 名前の文字数を増やす件については、文字が全角だと スペース的に厳しいのですがカタカナは半角だと なんとかなりそうです。 しばしお待ちください。 戦士スキルにつきましては、私もいまだ悩んでおります。 ゲームバランスをみながら決めさせてください。 SIMPLNECE ----------------------------------------------- 2014/3/1 【Wicked World #2制作】 僧侶のスキルでアンデッド系モンスターを 戦闘から排除する「ターンアンデッド」を 魔法にして、代わりに「ときのこえ」という スキルを実装した。 戦闘時にパーティーの士気を高めて「ちから」を 上昇させるというもの。 3回まで重ねがけできる。 ドルイドの「うた」にも似た効果の「戦士のうた」 というのがあるので、これでいいのか難しいところだが、 まあテストして様子見だ。 ヴァルキリーに実装していたスキル「フェイント」も ためが長いが2.3倍の高ダメージを与える、 攻撃スキルに変更した。 名称は考案中。 テストプレイの感触では、「フェイント」の 効果がいまいち実感できなかったのだ。 頂上が見えてはいるけど、なかなかたどりつけないものである。 【その他】 次に作るゲームの構想がいくつか湧いてきた。 コンセプトとしては、 「制作した自分自身が何度でも楽しめる」だ。 全ての行動にリスクとリターンを持たせたい。 とはいえ、まだAndroid版が完成したらiOS版への 移植も早急にしなければいけない。 2014/2/27 【Wicked World #2制作】 いまさら新職業のヴァルキリーに もっといいスキルなどがないかと考え はじめる。 もっとシンプルで使えるものがあればいいのだが。 【その他】 ローリング・ストーンズの東京ドームライブに行ってきた。 すごく盛り上がっていて、 いい冥土のみやげができた。 久しぶりにおどったので体が痛い。 ミックは本当にすごい。 若い頃と全然動きが変わらなかった。 ゲストでミック・テイラーもでていて、 ミッドナイト・ランブラーが最高だった。 2014/2/23 【Wicked World #2制作】 モンスターにスキルを追加。 対象の狙われやすさをあげる「マーキング」 対象1グループへの物理攻撃「あばれる」 自身のちからを上昇させる「ちからをためる」 自身の魔力を上昇させる「魔力を高める」 など。 【その他】 ちょっと用事で家から駅とは反対に歩いたら まだまだ歩道は雪が積もったままで、 歩くのも大変だった。 2014/2/20 【Wicked World #2制作】 ひたすらテストプレイ。 イベントやマップの調整。 気が付くともう3月も目の前。 早く完成させねば。 【その他】 久しぶりに会社に行ったら 裏の屋根が雪でつぶれていた。 2014/2/17 【Wicked World #1 Android版】 ----------------------------------------------- 「カエルの置物」様 メールありがとうございます。 アドレスがわからなかったので、 ここで返事を書かせていただきます。 レアアイテムを落とすモンスターは他には、 「T.REX」、「クラウンキング」などがいます。 年齢の細分化については検討させてください。 SIMPLNECE ----------------------------------------------- 【Wicked World #2制作】 いくつかモンスター画像を描き直し。 ドロップアイテムの調整。 テストプレイ継続。 【その他】 今日は用事があって仕事を休んだ。 1時間ほど外に出ているあいだに、 3回ほど救急車に遭遇。 この雪だし事故が多いのだろう。 はじめてチェーンをつけて車を走らせた。 念のためトランクに本のつまったダンボールや お米なんかを載せて重しにした。 無事に走れたが、はらはらした。 2014/2/16 【Wicked World #1 Android版】 ----------------------------------------------- 「カエルの置物」様 メールありがとうございます。 アドレスがわからなかったので、 ここで返事を書かせていただきます。 金の鹿は、「エクスカリバー」と「むらまさ」は 落としませんが、「ニードル・ガントレット」を かなり低い確率で落とします。 他に落とすアイテムで目ぼしいものは、 「死の指輪」や「マッシヴアタック」などでしょうか。 ご参考になれば嬉しいです。 SIMPLNECE ----------------------------------------------- 【Wicked World #2制作】 テストプレイ継続。 途中の階層にいる中ボス的モンスターを 倒すのを必須にするか、それとも無視できるか悩む。 必須にすると、ゲームバランスが取りやすくなる変わりに 遊びがなくなる。 しかし、倒して先に進めるというカタルシスも代えがたい。 現状では無視できる作りなのだが、 難しいところだ。 【その他】 今日も朝から雪かき。 晴れていたから目が痛くなった。 雪盲というやつだろうか。 2014/2/15 【Wicked World #2制作】 テストプレイ継続。 本筋とは関係ないイベントの実装。 モンスターの攻撃バリエーションを少し増やす。 アイテムやモンスターなどのパラメーターに メリハリをつける。 【その他】 また雪かきをするとは思わなかった。。 昨日の夜と今日の朝にやったのだが、 かいて集めた雪が背の高さより高くなった。 かまくらが作れる。 先週の雪が溶けきる前なので、先週以上に 積もっているように思える。 えんぴはあるのだが、意外にちりとりが大活躍だった。 2014/2/14 【Wicked World #1 Android版】 ----------------------------------------------- 「バエルの置物」様 メールありがとうございます。遅くなりました。 励みになります。 アドレスがわからなかったので、 ここで返事を書かせていただきます。 最新版でロードのスキル「まもる」が正しく動作しなくなった 不具合について、遅くとも明日の夜までには修正版を 公開しますので、もう少々お待ちください。 SIMPLNECE ----------------------------------------------- 2014/2/11 【Wicked World #2制作】 テストプレイ継続中。 BGMもあと2曲くらいは必要だ。 完成が見え始めたけども、まだまだやることが 沢山ある。 【その他】 最近天井のほうで何か小さな音が聞こえる。 ハクビシンでもいるのだろうか。 携帯のバッテリーを交換するために携帯電話ショップ に行こうとしたら、凍った道でこけた。 明日はバスで行くかな。 2014/2/9 【Wicked World #1 Android版】 ----------------------------------------------- 「脱色パンダ」様 メールありがとうございます。 アドレスがわからなかったので、 ここで返事を書かせていただきます。 バグの詳細な情報ありがとうございます。 「弓使いが弓を装備するとショートソードも同時に装備してしまう」バグ と 「戦闘時行動キャンセル時に敵が攻撃してくる」バグの 修正版として、Ver2.7.6を公開しました。 どうぞアップデートして確認してみてください。 隠しイベントについては、それ以上はありません。 もう少し増やせば良かったかなとも思いますね。 よろしくお願いいたします。 SIMPLNECE ----------------------------------------------- 【その他】 家の周りは雪が膝丈まで積もっていた。 住んでいるところでこんなに 雪が積もったのは初めてだ。 雪かきで明日は筋肉痛になりそうだ。 2014/2/8 【Wicked World #2制作】 アイテム調整。 追加効果に「連打」を検討中。 【Wicked World #1 Android版】 先日報告を受けたVer2.7.5で発生するという バグがまったく最新版で再現できない、 という問題に直面している。 このバグはVer2.7.2の武器装備アルゴリズム変更の 際に発生したバグで、 両手用武器を装備すると、盾装備が解除される仕様 なのだが、そこで盾の部分にショートソードが装備されて 2刀流になってしまうというもの。 画面表示上でショートソードが余分に表示されるだけで、 内部的にはまったくキャラクター性能には関係はない。 ショートソードの内部IDは"0"なので、 変数の初期化で"0"になったものがそのまま ショートソードのIDとして認識されてしまっていたというものだ。 初期化の際にきちんと「装備なし」状態を表現するID"-1"を 指定してやることで、Ver2.7.5ではなおったはずだったのだが…。 もしVer2.7.5でこのバグが発生するという方は バグ発生時のキャラクターの装備武器と職業をご一報くだされば 助かります。 【その他】 雪が…積もっている。 またいつもの降る振る詐欺だろう とたかをくくっていたら、すごいことに。。 仕事が休みの日で良かった。 2014/2/6 【Wicked World #1 Android版】 ----------------------------------------------- 「脱色パンダ」様 メールありがとうございます。 #2制作の励みになります。 メールアドレスがわからなかったので、 ここで返事を書かせていただきます。 いただいたバグ報告なのですが、 「両手武器装備後にショートソードに変化する」バグが 最新版で確認できませんでした。 最新版は、 Androidの製品版がVer2.7.5、体験版がVer1.6.5、 iOS版がVer1.8 です。 引き続き調査しますが、 ご使用のアプリがAndroidかiPhoneかどちらかと、 バージョンをお手数でなければお教えください。 よろしくお願いいたします。 SIMPLNECE ----------------------------------------------- 【Wicked World #2制作】 魔術師に宝箱の罠解除の魔法を作り、 弓使いの罠解除能力を上げたので、 試しに盗賊抜きのパーティーでテストプレイを している。 やはりたまに失敗して罠にかかるが、そこまで困らずに プレイできる。 前衛に戦士、ロード、ヴァルキリー、と肉体系を 3人配置できたので結構強い。 でも後半の致命的な罠が出てくるときつくなってきそうだ。 2014/2/2 【Wicked World #2制作】 テストプレイ継続中。 イベントのセリフやなんかをいじったり。 【その他】 江古田に知人の個展を見に行ってきた。 ついでにそこの近くの銭湯にも 行ってきた。 江古田湯という銭湯だ。 前日に行った文京区の銭湯の入り口は、 右側が男湯であったので、思わず右側に入ろうとしたら 女湯のほうだった。 ちょうど後ろからきた 主らしきおっちゃんにからかわれてしまった。 なかなかいい銭湯だった。 2014/1/29 【Wicked World #2制作】 せっせとテストプレイ中。 【その他】 2日ほど家を空けていた。 やっぱり家はいい。 久しぶりに都内の銭湯に行く機会が あったけど、やっぱりいいものだ。 2014/1/26 【Wicked World #2制作】 地下10階の作り直しがだいたい終わり、 またテストプレイ。 エンディングもそろそろ作らなければ。 今回はエキストラダンジョンは作らなかった。 スパッとプレイしてスパッと終わる感じで いきたいものだ。 宝箱の罠を解除する呪文を魔術師に用意した。 弓使いの解除能力もあげたので、 盗賊が必須ではなくなったがどうだろう。 あとNPCにおそいかかることができる仕様に するか検討だ。 【その他】 今日は久しぶりに私用で街に出た。 なれないことをすると疲れる。 でも美味しいピザ屋を見つけた。 偶然にも2人の人からケーキをもらって、 たくさんケーキを食べた日だった。 2014/1/25 【Wicked World #2制作】 地下10階のイベント、マップを 作り直している間に、 また1からパーティーを組んで地下1階 からテストプレイ。 今度は、 戦士、ロード、盗賊、弓使い、僧侶、魔術師 というオーソドックスなパターン。 しかし盗賊と僧侶はまず外せないというのは 可能性を狭めているわけで、少し考えないと いけないのかもしれない。 具体的な策としては、 僧侶を必須でなくするためには、 やくそうよりも強力な 回復薬である「レンバス」を店に無限に置き、 値段も安くした。 あとはドルイドにも僧侶には劣るが回復魔法と 回復手段を持つ「うた」を習得可能にした。 盗賊に関しては、弓使いと戦士の罠はずし能力を もう少しあげた。あとは罠解除の魔法も作るかだ。 種族にしても、パラメーターでみると どうしてもこの職業にはこの種族という パターンができてしまうので、 種族間の差異も#1よりは少し狭めた。 2014/1/22 【Wicked World #2制作】 細かい調整が続く。 イベント、マップなどは地下9階までがほぼ確定。 残すは地下10階のみ。 敵を強くしすぎて、味方が次々死んでいく。 前衛の戦士など、蘇生回数が30回を越した。 よくここまでロストせずに生き延びたものだ。 2014/1/21 【Wicked World #2制作】 戦士スキルとして実装していた「とどめ」 だが、あまり使いどころがなかったので、 廃止して、敵の狙いを集中させる「ちょうはつ」 を代わりに実装してみた。 ロードの「まもる」と少し意味がかぶってしまうが、 使いどころはあるような気がする。 新職業ドルイドだが、なんやかやといじっていたら、 だいぶ使えるようになってきた。 2014/1/18 【Wicked World #2制作】 地下9階までをテストプレイ中。 呪文や敵、アイテム、イベントの調整。 ドルイドスキル「うた」のプログラムを 見直し。 あいかわらず戦士は地味だけど、しかしただでさえ アドバンテージを持っている職業にバランスを崩さず さらなる脚光を与えるのはなかなかに難しい。 【その他】 来月あたりにPlayStation4が出るらしい。 PlayStationは初代を持っていた。 あとは他人の家で2をやったことがあるくらいだ。 どのくらい変わっているのか興味がある。 でも結局ゲームはバランスとシステムが肝だとも 思うので作る人次第なのだろう。 2014/1/11 【Wicked World #2制作】 地下7階を作り直し、テストプレイと 細かい調整を繰り返している。 これから完成までは地道な作業が続きそうだ。 【Wicked World #1 iOS版】 画面更新について、より安定した方法を研究中。 【その他】 現在、仕事先が遠くなっていて、カプセルホテル に度々泊まっているが、いっそ安いアパートを 今住んでいるところとは別に 借りたほうがいいのではと思いはじめた。 都心で山手線内なので期待していなかったのだが、 探したら2万円台からポツポツある。 もちろん木造で築年数が何十年も経っているところだが、 自分はそういうのは気にしないからちょっと 本気で考えはじめた。 問題は大地震だ。これがためらわせる。 2014/1/3 【Wicked World #2制作】 地下7階のマップとイベントを作り直すことにした。 モンスター画像などちょこちょこ修正。 ヘルプを#2に準拠したものに修正。 【Wicked World #1制作】 iOS版で魔法キャスト時にボタンを連打していると、 まれにフリーズする不具合を検証。 iOS版は戦闘時の画面描画更新処理の為、 かなりトリッキーなプログラムの組み方を していて、それが原因と思われる。 1からコードを描き変えたほうがいいのかも知れない。 2013/12/31 【Wicked World #2制作】 テストプレイ現在地下6階。 結構死人を出してしまう。 魔術師に新しく実装した、 失敗したら灰になる呪文を使って、見事灰になり、 そのまま寺院でロストさせてしまった。 敵の強さなど調整中。 探索時にコンパスを表示できるようにした。 あとは宝箱の罠を2つほど増やした。 ----------------------------------------------- 「ぼうし」様 メールアドレスがわからなかったので、 ここで返事を書かせていただきます。 バグ報告ありがとうございます。 調査して原因が分かり次第アップデート版を公開 させていただきますのでお待ちください。 #2のiOS版はAndroid版より遅れると思いますが、 楽しみにしていてください。 SIMPLNECE ----------------------------------------------- 今年も終わり、日記を見返したら去年の今頃も #2の制作をやっていた。 1年やって完成していないとは…。 ちょっと期間がかかりすぎだ。 多分迷宮の表示方法を変えたのが時間を食ったのだろう。 コンパクトにはなったが、しかしあまり面白さと関係ない 部分でもあった。 こだわるところを間違えないようにしないとだ。 来年も頑張ろう。 今年は引っ越しなどして、新しい環境が なかなか楽しい一年だった。 2013/12/29 【Wicked World #2制作】 一通りスキルや魔法も出揃い、戦闘に関しては バランスを練っていくのみとなった。 次は探索方面だ。 もっとドキドキするようなダンジョン探索にしたい。 今日は宝箱のトラップを増やそうとしている。 宝箱を開けるのも慣れてしまうと惰性になる。 ここら辺もいい案が浮かべば何とかしたい。 仕事が冬休みに入ったから、制作がはかどる。 今年はうまいこと曜日が並んで、 休みが長いのが嬉しい。 2013/12/27 【Wicked World #2制作】 タイトル画面を時間とともに変遷するように変更。 モンスターのアイテムドロップ率やゴールドドロップ値の調整。 キャラクターステータス画面で、装備品による パラメーターの増減値を分かるように表示。 「たいれつ」コマンドでの並び替え時に、 最後の1人は自動で決定するように修正。 NPCが所持する交換・売買用アイテムを固定ではなく、 それぞれアイテムごとに確率を持たせて 所持していない場合も発生するようにした。 呪文・うた習得レベルの調整。 細かい調整は一番楽しいところだけど、 ずっとやっていると、本当にこれでいいのか分からなく なってくる。 【その他】 2月のRolling Stonesのライブに 行くことになりそうだ。 楽しみだ。 2013/12/26 【Wicked World #2制作】 モンスター画像の整形については、 とりあえず目につくところは一通り直した。 また全体テストに戻ってB4Fからスタート。 アイテムを増やしたせいで、ドロップアイテムが 武器防具である確率が若干低くなっているので調整だ。 2013/12/25 【Wicked World #2制作】 昨日から引きつづきモンスター画像の制作。 なんとなくドット絵制作のやり方が 定まってきた。 ドット絵はつくづく最初のプロポーションというか そういうものが大事だと痛感。 なかなかこう作りたいというものにはならない。 久しぶりにトップページに 新しいモンスター画像をのせた。 少しは上達しているだろうか。 だいたい#2に出る予定なのは150体くらいで、 そのほとんどはトップページにのせているくらいの 段階までは完成している。 スキルの改良としては、ロードの「まもる」スキルを 時間を消費せず、発動できるようにした。 これで使いやすくなると思う。 あとはモンスターの出現数について、#1では1列最大4体 だったのを、試しに最大5体に設定してみた。 魔法の利点を上げる為だ。 2013/12/24 【Wicked World #2制作】 ざっと作ったまま放置していた モンスター画像を整えている。 2013/12/18 【Wicked World #2制作】 職業のほうは、それぞれちゃくちゃくと 実装が進んでいる。 ヴァルキリーとドルイドを引き連れてのテストプレイ が現在B3Fまで。 パーティー間の連携がしやすいように調整中。 「弓使い」の「れんけい」スキルだが、 対象がすぐ行動できるようにした。 #1に比べて、若干イベントを詰め込みすぎかとも思う。 でもとりあえずいいか。 念願のコインを投げられる泉を作ったり。 ただベルトコンベアーのような移動式床がうまく プログラムできない。 最近通勤時間を削るために、 カプセルホテルに何度か止まっているが、 缶詰状態のせいか、デバッグ−テストプレイが かなりはかどる。 アイデアを練るのにもいい場所で、 思わぬ嬉しい発見だ。 2013/12/15 【Wicked World #2制作】 この土日で新職業ドルイドをほぼ実装。 あとはテストプレイしながら調整。 ヴァルキリーも「投擲(とうてき)」スキルを実装。 これでほぼ#2の大体の仕様は まとまったのでは、と思う。 早く正月休みになって毎日製作したい。 2013/12/11 【Wicked World #2制作】 ヴァルキリーとバードを引き連れて、 テストプレイ。 問題点と対策を書き出して考える。 昨日、今日でまた色んな良いと思える案が 浮かんできた。 #1をプレイしていただいている方とのメールで、 ドルイドとバードを合体させる案を いただいた。 バードの「うた」スキルはマナを消費しない代わりに、 歌いっぱなしで、止められない受身であった。 これはずっと心にひっかかっていた。 プレイする人によって違うと思うが、Wicked Worldの戦闘は 自分自身は詰め将棋のようにやっていた。 だから、バードだけ違和感というのがあった。 でもドルイドに統一し、呪文はドルイド魔法を習得、 スキルは「うた」を習得、とする形でスッキリした。 まだ実装−テストをしていないが、 これでいけるんじゃないかという気がする。 あとは、ロードについて、スキル「まもる」を 戦闘時に選択もできるが、キャンプ時にも対象を選択して おけるようにしようかと思っている。 このスキルは「騎士」にこそふさわしいような気もするが、 「ロード」は騎士の延長ということで。 ヴァルキリーについて、現在のままでは少しパンチに欠けるので、 専用武器の「やり」をどうぐとして使うと、敵に投げられるように しようかと思案中。 使用した「やり」は1回でなくなるが、高いダメージを期待できる。というもの。 これは実装してみる価値はありそうだ。 モンスター画像の書き直しも始めないといけないし、 忙しくなりそうだ。 【その他】 昨日はカプセルホテルに泊まった。 カプセルホテルに泊まるのは初めてだったから、 ドキドキしたけど、なかなかお風呂も立派で良かった。 ただ、下段だったからか朝方寒かった。 カプセルホテルに泊まったのは、もっとゲーム制作に 時間を割きたいからだ。 最近会社が分室として都心の方に事務所を借りて、 そこに行かされ始めた。 今、往復4時間半かけて行っているので、めっきり ゲームを作る時間がない。 その事務所の近くのカプセルホテルにノートPCを 持ち込めば通勤時間をすべてゲーム作りに 当てられる。 その調査として、行ったのだ。 色々秤にかけて計算すると月曜から木曜まで週4日泊まるとすると、 金銭的には月に3万くらいは赤字になる。 ノートPCも購入しないといけない。 食事も外食がメインになって健康には悪い。 でも、魅力的だ。 2013/12/8 【Wicked World #2制作】 今日は「目印」を実装した。 ダンジョン内でパーティーのいる場所に、 「目印」を置けるというものだ。 目印は画面上でダンジョンの床に置かれた状態が 表示される。 置く時に目印の向きを指定できる。 また目印は回収もできる。 まだテスト段階だが、探索の助けにも楽しみにも なるのでは、と思う。 大げさなようだが、目印を実際画面に表示させてみると、 なんだがいつもみなれたダンジョンが、急に 新鮮というか命をもったようなものに見えて、 楽しかった。 床に何か置いたり拾ったりできるというのは、、 かつて熱中したダンジョンマスターを思い出して 感慨深いものだった。 合わせて弓使いのスキルとして遠くから目印が見える というものも追加した。 あとは、盗賊と弓使いに新しいスキル「隠遁」を作った。 これも受身のスキルであり、 パーティーの生存者が盗賊が弓使いだけの場合、 モンスターの遭遇率が大幅に下がる、というものだ。 新しい魔法の案もいくつか良さそうなものを思いついたし、 今日はかなり充実させることができた。 ドルイド実装に少し傾いてきた。 ただ、あまり盛り込みすぎて間口を狭くしないように 注意しないといけない。 いまさらながらハリー・ポッターを読み始めた。 映画は1作目だけみて、ピンとこなかったけど、 原作の小説のほうはとても面白い。 2013/12/7 【Wicked World #2制作】 昨日は有給をとれたので一日制作ができた。 #1をプレイしていただいている方とのメールで 案がありながら不採用になった職業が話題にあがり、 その中で、ヴァルキリーがもう少し練れば面白そうかと思い、 勢いで現在制作中の#2のほうに入れてしまった。 現在新職業はバードとヴァルキリーの2つ。 まだテスト段階なので最終的にどちらもボツになるかも知れないが、 ヴァルキリーのほうは感触は良さそうだ。 バードは苦戦している。 こうしてみると、魔法職の割合がが少なくなってしまうので、 ドルイドを素直に入れるか迷う。 ヴァルキリーのスキルは、 「加護」と「フェイント」の二つ。 「加護」はデフォルトで状態異常(毒、眠り、マヒ、石化、気絶)を 無効にするというもの。 「フェイント」は、攻撃範囲の対象1グループの 次の行動を強制的に直接物理攻撃にする、というもの。 確率は自身の「器用さ」と敵の「かしこさ」に依存するが、 やっかいなブレスやスキルなどを使用してくる敵に対して有効だ。 武器は「やり」を使用することになるが、 両手用の「やり」はリーチが2となり、2列目の敵まで攻撃可能となる。 あとは、少しだが、魔術師系の呪文も習得する。 もちろんなれるのは女性のみだ。 今日は長らく中断していたBGMの制作をしている。 8割がたは作っていたのだが、その残りと、あとは、ファイル形式だ。 Androidアプリケーションは再生できる音楽ファイルとしてmp3やoggなどが使えるが、 試しに10ファイルほど最高に圧縮したoggにして入れてみると、 もともと2MBくらい容量のソフトが6MBくらいにも膨れ上がってしまった。 これがmp3だともっと増える。 MIDIファイルだとインストールしている機種の音源を使うから ほとんど容量も取らないでいいのだが、機種によって、どうゆう風に なっているかが分からないからちょっと売り物には使えない気が。。 容量2MBもないのにちゃんと色んなBGMがなっていたりする アプリもちらほら見かけるのに、一体どうやっているのか不思議だ。 アプリの容量が増えるというのは、嫌なのだけど、 現状ではしかたがないか。 2013/12/4 【Wicked World #1更新】 iOS版のVer1.6でコントローラー幅を 広げたのは良かったが、一部のシーンでの タッチ反応領域も同時に広げるのを 忘れてしまっていた不具合を修正したVer1.7を 公開しました。 【Wicked World #2制作】 バードの楽器の効果について、まだ 色々と悩んでいる。 2013/12/2 【Wicked World #2制作】 バードが楽器を装備している場合、 戦闘時の行動で「たたかう」が「えんそう」 になる仕様にした。 最初は空間リソースを増加させる効果 にしようかとも思ったが、 それなら戦闘時以外にも出来ないとおかしい と気がついてやめた。 何か、いい効果があればいいのだが。 ランダムで効果が現れるのも面白いかもしれない。 誰かのHPが回復したり、敵が眠ったり。 ここのところWicked World #1のほうの 修正・変更が続いているが、その成果は #2にそのまま生かされるのでじっくり 良いものにしていきたい。 2013/11/22 【Wicked World #1更新】 十字キーの幅を伸ばした。 その分、ヘルプなどの「その他のボタン」が 小さくなったが、あまり使わない部分なので、 良い改良になったと思う。 装備品の耐性がうまく反映されない場合がある不具合も 修正できた。 より良いものにして、#2にも反映させていきたい。 iOS版はやはり審査の関係上、すぐにアップデートが 公開できないのがじれったい。 【その他】 大家さんからみかんを沢山もらった。 都会に比べてこっちは寒いでしょうと言われた。 まさにその通りで寒い。 1階に住んだのが初めてだというのもある。 【Wicked World #1更新】 iPhoneのアップデートが反映された。 今回はわりと審査が早かった。 また次のアップデート申請をした。 しかしiOS版の開発からしばらく遠ざかっていると、 操作方法や、プログラム言語の使い方を忘れてしまう。 【その他】 会社に山岳部ができた。 でも飲みの席の勢いだったから、誰も覚えてないだろう。 みんなで富士山に登ると行っていたが、 とりあえず1000m以下の山にして欲しい。 2013/11/19 【Wicked World #1更新】 味方全体を対象とする無詠唱呪文のキャンセルを繰り返すと 、その度に空間リソースが回復してしまい、その時まれに 行動済みの敵が攻撃してくる不具合を修正。 モウン様、バグの報告ありがとうございます。 操作領域の拡大についてはしばしお待ちを。 Android版は上記修正を更新したものが公開されています。 iOS版の修正したものが公開されるのは、 手続きの都合上、来月頃になりそうです。 2013/11/17 【Wicked World #1更新】 #2からのフィードバックとして、どうぐを他のキャラクターにわたす ときに、カーソルのあるアイテムが装備不可能なキャラクター名 を灰色で表示するように変更した。 他にもモンスターのパラメーターの若干の修正なども。 iOS版は最近たまっていた修正をしたものの公開レビュー待ち。 【Wicked World #2制作】 バードのスキル「うた」をいくつか削ったり、新しく増やしたり。 しかし武器としての楽器の存在意義をいまだ見出せないでいる。 いらないかな。。 中ボス群の強さ調整も行う。 2013/11/16 【Wicked World #2制作】 #1ではモンスター出現に関して、 モンスターは各自「後続モンスター」情報とその確率 を持っていた。 例えば、サイクロプスの「後続モンスター」はメデューサであり、 その確率は30%。 それはサイクロプスが1列目にいようと、2列目にいようと 変わらなかった。 今回、#2では、1列目と2列目でそのモンスターが持つ 「後続モンスター」情報と確率を変えようと修正している。 より細かい調整で面白い敵パーティーが現れるのでは と思うのだが、不思議なもので、 こういう仕組みががいい方向に 変わるかどうかはやってみなければ分からない。 まだしばらくテストだ。 年内に公開したかったけども、BGMの制作も残っているし 微妙な感じになってきた。 【その他】 もう今年も残すところ1ヶ月半。 早いものだ。 夏が終わったと思ったら、秋を通り越して冬が 来たような最近。 今日はわりとのどかな日で布団を干して冬服を出した。 2013/11/10 【Wicked World #2制作】 全体テスト地下8階。 アイテム、モンスターのパラメーター調整中。 魔術師や僧侶でい続けることの価値を上げるために、 一通り呪文を覚えたあと、 それ以後のレベルアップ時に 呪文の詠唱時間を順々に短縮していくように しようかと検討中。 あとはプレイヤーキャラクターについて、 面白そうな隠し要素を思いついたので、 煮詰めて実装してみようと思案中。 蘇生回数パラメーターもだが、 歴戦の者に恩恵があるようにしたい。 2013/11/2 【Wicked World #2制作】 今日はモンスターのドット絵の細かい修正などを ぼちぼちとする。 全体テストはなかなか8階にたどり着けない。 2013/10/31 【Wicked World #2制作】 全体テスト地下7階でボロボロと パーティーメンバーが死んでいく。 ちょっと敵を強くしすぎてしまった。 でもこのくらいのほうが楽しく感じてしまう。 しかし理不尽な難度にはしたくはない。 死んでしまったあとで、あのときの選択肢をこうすれば 死ななかったのではという後悔をいだくような バランスにしたいものだ。 【その他】 今日は夏から続いた仕事が一区切り、 仕事にかかわった人たちで打ち上げをした。 現場で色々とあっても最後は楽しく時間を過ごせて よかったと思った。 大勢で飲むのはまた楽しい。 2013/10/28 【Wicked World #2制作】 全体テスト地下7階まできた。 【その他】 Lou Reedが死んだ。 先週からなんとなくアルバムを引っ張り出してきて 聴いていたところだっただけにショックだ。 2013/10/23 【Wicked World #2制作】 全体テスト地下6階まで。 モンスター画像など修正。 【その他】 山のほうへ引っ越してきてから初めての 冬がやってくる。 もう朝は寒い。 心配だ。 2013/10/19 【Wicked World #2制作】 全体テスト地下4階まできた。 なかなかいい感じだ。 バードはスキル「うた」をそのままに、 ドルイドにしようかとも迷う。 そして、もう一つスキル「へんしん」を 用意する。 熊に変身すれば近接戦闘もできる。 【その他】 先日注文していた、 Miles Davisの「Kind Of Blue」とNorah Jonesの「Come Away With Me」 のSACDが届いた。 どっちも大満足。 「Kind Of Blue」のほうはステレオバージョンなの残念だったけども、 SACDの中じゃダントツの音の良さという噂だけあって素晴らしい。 まろやか。つややか。 「Come Away With Me」はマルチチャンネル対応していて、 鳴り始めた瞬間空気が変わる。 これはちょっとした体験だ。 2013/10/16 すごい台風が来るというので、昨日の時点て今日の 仕事は休みになった。 うちの会社は本当にそういうところいい会社だ。 育てている鷹の爪が折れないように竹の支えを強化したり、 前回の台風で飛ばされたよしずをしばったり、 準備は万端だった。 でも朝9時頃に起きて雨戸を開けると、 あまり被害もなく通り過ぎていた。 まあ仕事も休みになったし、大変なことにならなくてよかった。 夕方までせっせとWicked World #2のテストプレイと フィードバックを繰り返す。 寺院や魔法での蘇生率を少し上げる。 前回も蘇生率には「信仰心」のパラメーターがからんでいたが、 その影響の幅も狭くした。 夕方買い物に。 Charlie Parkerの2枚組みのLPを買ってみる。 「the savoy recordings (master takes)」というやつだ。 JAZZはMiles DavisとDuke Ellingtonくらいしか聴かないけど、 Milesの自伝にもあこがれの人として出てきただけに 興味はあった。 1枚目は古い感じだけど悪くないなと思った。 2枚目が始まってなんだかグッときた。 当たりだった。 2013/10/15 【Wicked World #2制作】 新職業「バード」を入れたパーティーを新しく組み、 地下1階から全体テストを始めている。 現在地下2階をうろうろ。 しかしどうもまだバードは微妙だ。 スキル「うた」を沢山覚えていくにつれて ましな感じにはなっていくのだけれども、 「うた」を途中でやめられない仕様だと、 どうも受身というか、戦闘の初めで1回目のコマンドを選ぶと、 あとはほったらかしになってしまい、 バード本人は基本的に戦闘が終わるまで歌っているので、 いまいち状況に応じて(動かす−選択する)楽しみがない。 自分自身は想像で、バードは歌に集中しているのだと 脳内で補ってしまうのだけど、 それを元に作ってもしょうがない話だ。 かといって、魔法のように効果を発動して、 すぐに次の行動に移れるようになってしまうと、 マナを消費しないという利点に対する代償が なくなってしまう。 これがマナを消費するようにすると、別にドルイドでいいのでは という話になってしまう。 隙間を埋めるような職業を作ると職業間の差がなくなって ゲームにめりはりがなくなってしまう。 いつでも「うた」をやめられるという仕様だと、 毎ターン(1AT・四角1つ分)ごとにやめるかどうかの 選択をしないといけなくなって、それも煩わしい。 間を取って、4ATごとにやめられるようにするか。 それもどうもすっきりはしない。 とりあえず、早めのレベルで「うた」を多く習得できるようにして、 選択肢を増やしていくようにしよう。 もう少し様子見だ。 ゲーム全体で#1からの変更点としては、 武器の「弓」全般の威力を少し上げた。 あとは、死んだ後に蘇生した回数もキャラクターデータ内部で記憶させ、 蘇生回数が多いほど、蘇生の確率を上げるようにした。 他にもHPが少なくなったときに、蘇生回数に応じてある確率のもと、 敵に与えるダメージにボーナスをつけるようにした。 蘇生すると生命力が減るのでどうしても、 一度も死んだことのないキャラクターがHP上昇率の点からも 有利であったのだが、やはり死線を生き延びてきたキャラクターに もっと実質的な魅力があってもいいのでは、と思い実装した。 ----------------------------------------------- 「はちみつお」様 メールアドレスが分からなかったのでこの場で、 お礼を申し上げます。 メールありがとうございます。 私がここはと賭けている部分を面白く感じていただいて とても励みになりました。 また気軽にメールしてください。 ----------------------------------------------- 2013/10/12 【Wicked World #2制作】 せっせと調整中。 同時にバードスキル「うた」の不具合など修正中。 涼しくなって作業もはかどるようになってきた。 【その他】 持っているブルーレイプレーヤーが SACDに対応していることが判明した。 かなりいいらしいので、ちょっと前から興味があった。 さっそくMiles Davis の「Kind Of Blue」を 注文してみた。 楽しみだ。 どんなソフトが出ているか、探しているとDoorsも結構 出ている。 DoorsはSACDのBOXと同じシリーズで、 45回転のLPで12枚組みもでているではないか。 高いけど迷う。 しかしCDとかリマスターをして再販とか嬉しいけど、 ボーナストラックをつける習慣だけはやめて欲しい。 せめて違う盤に分けて欲しいものだ。 先週からJudas Priestを引っ張り出して聴いている。 なんだか20年ぶりくらいに火がついたようだ。 やっぱりヘヴィ・メタルのなかでも別格だ。 気に入ったアルバム4枚くらい残してあとは売って しまったけど、リマスター盤でまた揃えようかなと思っている。 2013/10/8 バードのスキル「うた」をだいたい実装した。 これから全体のバランス調整に入る。 もう少し敵の行動AIにバリエーションを もたせたい。 これからしばらく仕事で平日は遅くなりそうだ。 少し遠くに通わなければいけない。 往復で5時間くらい通勤時間がかかりそうだ。 1ヶ月20日だとすると、100時間つまり丸々 4日分もの時間を無駄にしているのだ。 1年間だと、1200時間、20日だ。 しかも電車が混むので疲れる。 いっそ会社からでる、交通費でカプセルホテルに 泊まろうかとも思っている。 それでも1ヶ月3万円くらいは自腹になるだろうけども。 そしてWimaxを契約し、VPNサーバーを契約してリポジトリを置き、 ノートPCを買って、家と外とでプログラムを 進めて行こうかとも考えている。 しかし出費がかさむと気がおもい。 時間を買うと思えばしょうがないのか。。 2013/10/4 今日もあいかわらずバードのスキル「うた」の実装。 歌っているキャラクターが死ぬと効果も切れ、 効果対象キャラクターがすべて死んだり逃げたりすると、 「うた」から解放される。 という処理が必要なため思ったより大変だ。 2013/10/1 【Wicked World #2制作】 あいかわらず、バードのスキル「うた」の実装 を進めている。 現在15種類できているので、 あと5種類くらいは作りたい。 きりがいいところで、最近組んだ早いPCに 環境をごっそり移したい。 2013/9/29 押井守の「イノセンス」を観た。 公開当時に観てて、その時はよく分からなかったのだが、 今回そのクオリティの高さに驚いた。 音も凄い。 なんで気づかなかったんだろう。 あれでことわざや漢文の多用で煙に巻くような とこがなければ最高だったのに。 観たのはDVD版だったのだが、Blu-ray版で もう一度観たくなった。 2013/9/23 明日と明後日は夏季休暇をとっている のでゲーム作りに専念できそうだ。 【Wicked World #2制作】 バードのスキル「うた」を実装している。 なかなかいい感触だ。 ただあまりバードが便利すぎると、今度は 後衛メンバーとして弓使いの便利さが 相対的になくなってくると、 これはこれで困りものだ。 バランス調整だ。 【その他】 育てていた鷹の爪を収穫した。 カメムシが鷹の爪にたくさんとまっている。 まさかこの辛い実を食べているわけでもなさそうだが、 しょうがないので意を決して、臭いをかがないように 息を止めてゴム手袋でつぶしていく。 つらい。 秋に向けて、たまねぎでも栽培しようかと 思っている。 今日はとりあえず、肥料と石灰をまいて 耕しておいた。 コーエン兄弟の「ファーゴ」を観る。 昔観たけどまったく忘れていたので楽しめた。 2013/9/22 【Wicked World #2制作】 ここ数日、追加職業をドルイドかバード どちらにするかで迷いに迷って、 結局バードにすることにした。 ドルイドは#1の時点でプログラム内部では 実装されていて表に出ていないだけだったので 実装するのは簡単だったのだが、 元はドルイド呪文のいくつかを魔術師に使ってしまったし、 ここはマナに依存しないスキルを持つ バードが面白いかと思ったのだ。 スキル「うた」は魔法と似ているが、 ・マナを消費しない。 ・歌っている間は行動不可能状態となる。 ・歌を途中でやめることはできない。 ・歌が止まれば効果もなくなる。 以上のような特徴がある。 魔法と違って時間経過による効果の変化なども 出していきたいところだ。 バードの武器はもちろん楽器にしたいところだが、 各種「うた」の習得は魔法と同じくレベルアップで 得るものとしたので、 楽器にどういう意味を与えるか考えている。 しかしまあ、いざ全て実装して、テストして、 結局ボツになるということもあるだろう。 【その他】 映画「マトリックス」の3作目をやっと観た。 なかなか楽しめた。 「愛の戦士レインボーマン」も観た。 いきなりインド・パキスタン戦争から始まったのは 驚いた。下町の黒豹…。 最初は面白くみていたのだが、4話あたりから、 だんだんつらくなってきた。 これはきっと何人かで集まってみると面白い作品だ。 「バタフライ・エフェクト」も観た。 「STEINS;GATE」の元ネタはこれだったのか。 面白かった。 2013/9/19 今日は夏休みをとった。 明日は健康診断で、来週の火曜と水曜も 夏休みなので土曜日からは5連休だ。 この間にWicked World#2の制作を進めて、 観たかった映画も観ておこう。 今日は「風たちぬ」を観に行った。 平日の朝だから空いていた。 個人的には「風の谷のナウシカ」以来の傑作ではないかと。 とりたてて山場はないのだけど、それでも 飽きずにみせるのはすごいなと思った。 最後が抽象的な終わり方だったのが、 少しだけ残念。 気になったのは、 山荘でカストルプ氏に戦争もすべて忘れて…と 語らせたりして、戦争をあまり描いていない ことに先に自己言及して、自分で分かっているよ と言いたかったのか、フォロー?していたり。 世間体でも気にしたのだろうか。 確かに主人公もヒロインも戦争は他所事のようだ。 しかし恋とはそういうものか。 同じ映画館で「パシフック・リム」が上映最後の日 だったので続けて観ようかとも思ったが、 時間が空いていたので結局やめてしまった。 昨日は「レスラー」と「ジョー・ブラックをよろしく」を観た。 どちらも面白かったけど、「レスラー」が すごかった。 レンタルしたのだけど、買いたくなった。 映画館からの帰り、中古レコードを 物色していて、ナイン・インチ・ネイルズの 「フラジャイル」を500円で見つけた。 欲しかったけど、プレミアがついていてとても 手がでなかったので嬉しい。 あと買ったレコードは、 マイケル・ジャクソンの「オフ・ザ・ウォール」と、 キラーズの「デイズ・アンド・エイジ」と、 戦前のブルースピアノのオニムバスであった。 今日はこれから「プライベート・ライアン」を観るつもりだ。 2013/9/17 新しい職業として、僧侶系と魔術師系呪文を両方習得できる ビショップ−司祭を実装していたのだが、 やっぱりまったく違う系統の呪文を習得できるドルイド か歌のスキルをもつバードかどちらかにしようかと 迷いはじめた。 バードはドルイドから派生したものでもあるらしいので、 一つにまとめてもいいのかと思ったり。 2013/9/12 仕事もひと段落して、来週からまとまった時間が 取れそうで制作もはかどりそうだ。 朝晩は随分涼しくなったものだ。 【Wicked World #2制作】 あいかわらず地下10階のテストプレイをしながら、 全体をさかのぼって調整中。 しかし地下10階の敵を強くしすぎて進まない。 地下9階でレベルを上げるのがリスクの少ないやり方なのだが、 高い経験値と貴重なアイテムにつられて、死ぬとわかって 地下10階に向かってしまう。 2人もロストさせてしまった。 冒険者としては失格だ。 盗賊のスキル「きしゅう」に今ある気絶効果の他、 少ない確率でだが、クリティカル効果を付与しようかと考え中。 あとはロードについてもうひとひねりしたい。 2013/9/7 【Wicked World #2制作】 盗賊と弓使いの戦闘時アイテム使用までの 所要時間を短縮して0に。 僧侶系の新呪文「ロスリング」実装。 呪文発動キャラクターより後ろのパーティーキャラクター へのブレス攻撃を完全に遮断。 発動中術者は行動不可能状態となる。 (仮)魔術師系の新呪文「オース」実装。 単体攻撃呪文。属性は無し。 術者のレベルの約10倍のダメージが期待できるが、 この呪文による攻撃で対象が死亡しなかった場合、 代償として術者は灰になる。 2013/9/1 なんともう9月だ。 今年もあと4ヶ月で終わってしまう。 【Wicked World #2制作】 B10Fのランダム遭遇NPCをうっかり忘れていたので作成中。 モンスターのドット絵もさかのぼって修正している。 今回職業に司祭−ビショップを追加予定なので、 それもやらねば。 なんやらかんやらでもう少しかかりそうだ。 【その他】 NINは自分の聴きそうなタイプの音楽でないけれど なぜか好きだ。 不思議だ。 2013/8/26 GOG.comをみたら、Wiz6〜8がセールで合わせて、 6.38ドルだった。 即買ってしまった。 いつか…時間ができたらやりたいものだ。 2013/8/25 もう八月も終わり。早い。 ミニトマトとつるなしいんげん最後の収穫。 これでスパゲッティを作った。 美味しくできた。 来年の夏もこの二つを育てよう。 この週末は祭りシーズンのようで、うちの 周りもよく祭りをやっている。 今も盆踊りの音がかすかに聴こえてくる。 2013/8/16 【Wicked World #2制作】 やっと地下10階のテストプレイに入れた。 敵を強くしすぎて全滅してしまった。 今月の終わりには全体のテストプレイに入りたいものだ。 2013/8/10 【Wicked World #2制作】 現在、地下10階のドロップアイテム等を作成・調整中。 #1からすると、けっこうアイテムが増えた。 戦闘中に使うアイテムの価値をもう少し上げたいところだ。 2013/8/5 【Wicked World #2制作】 モンスターの戦闘行動を調整中。 しかし、仕事が忙しくなってめっきり 制作が進まなくなってしまった。 朝は6時前に家を出るし、帰ってくるのも 20時過ぎで日も暮れて、育てていた野菜も 全然面倒を見れていない。 これではうずらを飼うのは夢のまた夢だ。 2013/7/31 【Wicked World #2制作】 地下10階の各種パラメーター調整中。 最近は仕事を終わって家に帰るのが遅いので、 なかなか進まない。 朝も5時半起きなので、11時には寝ていないといけない。 でももう7月も終わりだ。 早く完成させなければ。 2013/7/27 【Wicked World #2制作】 全てのモンスターのドット絵に 再度手を入れている。 特に地下3階辺りまでのものは、今見返すと粗い。 そういえばBGMもあと数曲は作らないとだ。 2013/7/21 【Wicked World #2制作】 地下10階のモンスター画像が完成した。 でも最後の敵をまだ描いていなかった。 描かねば。 【その他】 栽培したミニトマトでスパゲッティを作った。 自分が育てたものだと、ひときわ美味しく感じる。 夏になって坊主頭にした。 そうするとどうも頭が薄くなってきているのに気づいた。 額の左右の部分だ。 まあ年相応なのだろう。 2013/7/17 【Wicked World #2制作】 地下10階のモンスター画像がほぼできあがってきた。 調整調整だ。 今のところモンスター総数は145だ。 【その他】 育てたミニトマトがどんどん赤くなって収穫が追いつかない くらいだ。 「ブレンパワード」を少しずつ観ている。 でも、なんだろう。 感想が難しいアニメだ。ひどいところをあげれば きりがないけども不思議と続きは気になる。 なんだろう、この監督は今までさんざん作ってきて、 ここにきてこれを作れるというのは、ある意味すごいことなのかも。 特にヒロインの言動など毎回目が点になる。 主人公とヒロインの最初の出会いはいわゆる「最悪の出会い」という やつなのだけど、何故かその最初から下の名前で呼び合っていたり、 「え?!」というのだらけなのだ。 Kindle PaperWhiteを買った。 Kindle3は持っていたけども、PaperWhiteはバックライトが つくから、暗いところでも読めるからと買ってしまった。 でも暗い部屋で端末の明かりだけで読んでいると、すぐ 目が疲れて寝てしまうのであまり意味はなかったような。。 あとは操作がボタンでなく、画面タッチになってしまったので、 うっかり画面に触れてしまって勝手に操作してしまったりして しまうのがよろしくない。 その分物理キーボードがなくなって軽く小さくなったのは 良かったのだけど。 でもまあ買ってよかった。 2013/7/12 来週から仕事が忙しくなって ゲーム制作がままならなくなりそうだ。 お盆休みもなし、土曜日も仕事。 困る。 現在、地下10階のモンスターのドット絵を調整している。 2013/7/10 連日の猛暑になかなか気力が上がらない。 久しぶりの現場続きでいきなりこの暑さ。 しばらく会社のクーラーに浸っていたから、体が慣れない。 いや、きっと外で仕事をしてはいけない暑さなのだ。 水を3リットルくらい飲んでいる。 週末になんとか地下10階のモンスターを仕上げたい。 2013/7/4 【Wicked World #2制作】 地下10階のモンスターの下絵がだいたい終わった。 明日は色つけだ。 2013/6/30 【Wicked World #2制作】 地下10階の出現モンスターの下絵をせっせと 描いている。 今のところ最下層をこの10階にするつもりなので、 一番いい絵を描かなければだ。 【その他】 ZガンダムのLD-BOXを買った。315円也。 10年ぶりくらいに観る。 このZガンダムは結構話がよく分からないところが あったのだが、 つい最近小説版を読んだからか、やっと各勢力の動きと やりたいことがアニメ版を観ていて分かるようになった。 まだエマ中尉とカミーユ父子がエウーゴに脱走してきた ところまでだが、やっぱり面白い。 2013/6/28 レーザーディスク・プレイヤーを買ってしまった。 時代に逆行するようだが、これからはLDの時代だ。 しかしでかい。 意外に軽いのが救いか。 早速「ブルー・ベルベット」を観てみる。 思っていたよりずっと音が良くて驚く。 映像はさすがに100インチだからか荒いのが目立つ。 でも観ているうちにこれはこれでいい雰囲気だと思う ようになった。 後半何故か画像が鮮明になった。 もしかしてディスクが劣化しているせいで荒かったの かもしれない。 しかし「ブルー・ベルベット」、20年ぶりくらいに観た けども面白い。笑いすぎてお腹が痛くなった。 その勢いで「魔女の宅急便」を観る。 主人公がラジオをつけて「ルージュの伝言」が 流れるところまでは、なんだか観てて 変な汗がでっぱなしだった。 こんなだったけな…。 2013/6/26 仕事で7月半ばくらいから12月まで都心に 行くことになりそうだ。 通勤ラッシュの電車が嫌なので、 都心で寝泊りして、家には土日だけ 帰ってくることにしようかと思っている。 土曜日も仕事だったりなんかしたら、 まったく帰ってこないかもだ。 でもゲームの制作が満足にできないのは嫌だなぁ。 花壇に水もやらないとだし、困った。 東京に出てきた頃から愛用している Victorのポータブルレコードプレイヤーが 最近調子が悪かったけど、グリスをさしたら 直った。ほっとした。 この機械は持ち物の中で一番付き合いが古いだけに、 愛着もひとしおだ。 どうか末永く動いてくれますように。 2013/6/24 【Wicked World #2制作】 地下10階のマップがざっとできたので、 モンスターの下絵を描き始める。 【その他】 Windows 8 64bit版は意外に32bitのXP対応ソフトが 動いてくれて助かった。 8は慣れると悪くはないのだけど、 やっぱりスタートボタンが無いのがさみしい。 8.1だと復活するらしいが、期待しよう。 2013/6/23 【Wicked World #2制作】 地下10階のマップ&イベント作成中。 【その他】 ここ何年かちょっとづつレシピを変えながらカレー を作り続けているが、今日最高のカレーができた。 カレーとけんちん汁だけは自信ありだ。 4月に入ってから毎日晩はカレーだから、90日近く 連続で食べていることになる。 あと2ヶ月はいけそうだ。 最近スズキのアルト ワークスという車を 運転する機会があった。 かなり古い型みたいだったけど、 今まで運転した車で一番楽しかった。 大昔にカヌーを漕いだときと同じような 気持ちよさがあった。 なんだろうあれは。 ちょっとしたカルチャーショック。 フィーリングがあうのか、いい車なのか。 年式の古い中古は安いみたいだし、 今の家は車を止めるところがあるし 欲しくなってしまった。 2013/6/22 【Wicked World #2制作】 弓使いに新スキル実装。 パーティーに弓使いがいる場合、 敵を先に発見することがあるというもの。 「梟の眼」と名づけた。 奇襲をかけるかやり過ごすかを選択でき、 奇襲した場合、敵は硬直状態(4単位時間) で戦闘がはじまるというもの。 パーティーに弓使いが多いほど、発動確率が高い。 邪魔になるものでなし、少し弓使いの価値を 上げられたかと思う。 2013/6/21 【Wicked World #2制作】 地下9階のテストプレイ中。 色々とアイデアが湧いてきた。 BGMももういくつか作曲しなければ。 【その他】 雨が良く降る。 近所の作業着屋で買ったカッパが当たりだった。 軽くてむれない。 安かったからもう1着買っておこう。 オンラインのFPSってのをやってみたい。 2013/6/17 【Wicked World #2制作】 地下9階の出現モンスターが描き終った。 なかなかいいのができたのではと思う。 モンスターの行動パターンやパラメーターは、 明日にしよう。 2013/6/16 【Wicked World #2制作】 この土日で、なんとか地下9階の出現モンスター17体のうち、 16体まで完成させた。 疲れた…。 マップとイベントはできているので、 これが終わればやっと地下9階のテストに入れる。 次の日曜までには10階に到達したいものだ。 【その他】 PS4がでるらしい。 PSは1しかもっておらず、PS2も友人の家で鉄拳を やったことがあるくらいなので、 今どんなになっているのか、 ちょっとやってみたいものだ。 2013/6/13 【Wicked World #2制作】 今日から地下9階のモンスターの下絵を描き始めた。 今回は遭遇率が低いモンスターを1階ごとおきくらいに 配置した。 後もう少しで最下層だ。 夏の間テストとデバッグをして、秋が始まるくらいには公開できればいいな。 今使っているPCが夏を乗り越えられるかが心配だ。 【その他】 花壇に植えた、いんげん豆の芽がでてきた。 Windows 8 Pro 64bit版を買ってみた。 といっても、これは会社で使う用。 どんなのか楽しみだ。 2013/6/11 【Wicked World #2制作】 弓使いに新しいスキル「さみだれの矢(仮名)」をつけてみた。 盗賊のスキル「罠」と一緒で、アイテムを使用 するスキルだ。 アイテム「さみだれの矢」の使用により、対象1グループに 物理攻撃できる。 というもの。 攻撃力は弓使いの現在の攻撃力がそのまま反映される。 グループで呪文を唱えてくる敵などに効果を発揮して くれるのではないかと思う。 しばらくテストだ。 【その他】 最近、平日の昼の弁当や、休日の昼飯にチャーハンを作っている。 何度も作っていて気がついたのは、 チャーハンは下準備が大切なのだなということだ。 もちろんよく言われる火力が大切なのだけど、 平均的な家庭用のコンロだと限界がある。 下準備の段階で、例えば卵は調理する前の晩から 冷蔵庫から出しておくとか、冷や飯を使うのだけれど、 本当に冷えた飯は使わないとか、とにかく冷めたままの 材料を使わないようにして、鍋の温度が下がるのを防ぐのだ。 あとはスピードとタイミング。 これは料理番組のように、ちゃんと小皿などに材料を用意しておいたり、 醤油とオイスターソースとウェイパーをそれぞれ小さじ1で混ぜて、 スプーンに入れた状態にして手元に置いておくとか、 パッと投入できるように準備するのが大切だということを学んだ。 チャーハンが上手い人は料理が上手いといわれるのは、 料理の大事なことは、派手なアクションではなく、 下準備を計量など含めてちゃんとするってことなのかもだ。 2013/6/9 【Wicked World #2制作】 地下8階のモンスターを仕上げた。 現在は、ドロップアイテムの調整中。 RPGにおいて、モンスターというのは自分の中で 操作する味方キャラクター以上に重要だ。 子供の頃は、ファイナル・ファンタジーUの 画集をいつも眺めて、真似してモンスターの絵を ノートに鉛筆で描いていたものだった。 異形の者たちに心惹かれるそんな趣味を家族に明かせる わけもなく。こっそり楽しんでいたのだ。 まあ今でも自分がこうやってゲームを作っていることは、 2,3人くらいしか知らないのだが。 【その他】 4月からここ2ヶ月くらい、晩はほぼ毎日カレーだ。 週末に一週間分作る。 何年も同じレシピをちょっとづつ改良してきた。 家庭のカレーとしては、かなりの味ではないかと思う。 今日もこれからカレーを作らねば。 今日はさすがに暑くて、久しぶりに扇風機を回した。 PCも苦しそうだ。 2013/6/8 Wicked World #2の制作は、 現在地下8階のモンスター下絵が終わり、順次色塗りなど進行中。 TOPページにまた1体モンスター「Ghost Rider」の画像を追加掲載。 明日中に全部終えて地下8階のテストプレイに入りたい。 Wizardry8の購入画面を開いては、我慢して閉じている。 64のソフト「罪と罰」を購入。 このソフトを作ったトレジャーという会社はセガサターンの 「ガーディアン・ヒーローズ」でファンになった会社だ。 きっと面白いはずだ。 いつかやるために押入れにしまう。 一緒に買った「ソロモンの鍵」と「ロックマン5」も。 植えたミニトマトに小さい実がすずなりになってきた。 また青いけど、嬉しいものだ。 2013/6/5 Wicked World #2の制作は 地下9階のマップとイベントをほぼ作り終わり、 地下8階からのモンスターの絵の下書きを始めた。 最近少しだけいい絵が描けるようになってきた ように思えるので、地下1〜3階あたりの最初に 描いた絵もそのうち描き直しだ。 Linuxをいじる機会が最近少しあった。 10年くらい前にDebianやFree BSDをいじったときと違って、 随分GUIが発達してインストールも簡単になっているものが 増えているようだ。 今回Ubuntuをインストールしたマシンが非力過ぎてか、まともに 動作しなかったので、Puppy Linuxというのを入れてみた。 とても軽快。 文章・表作成やWeb閲覧やメールなどだったら、これで充分 なのだろうな。 自作PCを作ろうと思っていたら、ふと自分のMac Miniは Intel Macだったことに気がついた。 CPUはi5でメモリは8G積んでいる。 これに半分Windowsを入れてやれば、快適にAndroidアプリの開発が できるかも知れない。 今のCore2Duoは開発環境の新しいEclipseのバージョンには遅くなってきた。 Windows 8が安いうちに買っておけばよかった。 2013/6/1 昨日と今日でWicked World #2の制作が だいぶ進んだ。 地下8階はマップとイベントがほぼ埋まった。 地下9階を抜かして地下10階のマップはできている。 Wizardry8を買っていたらまったく進んでいなかっただろう。 我慢してよかった。。。 ともかく#2を完成させるまでは我慢だ。 あとは戦士にスキルをつけてみた。 「とどめ」スキル。 ダメージが倍になるが、ヒットする確率は40%くらい というものだ。 まあ大振りの攻撃のようなものをイメージしている。 採用するかはしばらくテストプレイをしてみてからだが、 もし採用するなら差別化のためにロードに旨みを 追加するべきだろう。 家の裏の花壇に鷹の爪といんげん豆を植えるべく 雑草を抜いて耕した。 おおきく育ってくれるといい。 2013/5/31 ちらっとGOG.comをのぞいたら、Wizardry8が ラインナップにきていた。 なんと。 しかも$9.99。 これは買っておくべきか。。 2013/5/30 Wicked World #2の制作だが、現在B9Fのマップを作り終わった ところだ。 一気にB10Fまでイベントとマップを作りたい。 マイルス・デイビスのBOXセットを毎日年代順に聴いている。 どのアルバムも素晴らしい。 やっと「Pangea」まできた。 70年代からマイルス・デイビスは電化していく。 ロックから音楽に入った自分には違和感なく聴ける。 死の直前には「Doo Bop」といったHip Hopを取りこんだイカした アルバムも作っているし、貪欲な姿勢には敬服するばかり。 しかし、その電化マイルスだが、ロック好きが好きになれるか といったら、実はそうでもないのかも知れない。 ジミ・ヘンドリクス好きがといったほうがいいか。 特にギターが前面にでている曲。 多くのギターがジミ・ヘンドリクスの まがいものと思ってしまうのだ。 実際マイルスはギタリストにジミ・ヘンドリクスのように 弾くように指示していたようだ。 でも当たり前だが、ジミのようなギターは、ジミに比べてしまうと 誰が弾こうと3段くらい格が落ちる。 どんなギタリストでもジミのように弾くと、ジミは超えられない。 そしてジミのように弾くギタリストはジミの 派手にギュインギュイン弾く面しか取り込まない。 カントリー・ブルースの奏法からくるのだろうか、 あの親指を同時に使った、綴れ織るような音の紡ぎ方を、 何故誰も取り込まないのだろうといつも不思議に思う。 2013/5/28 どうにもB8Fのイベント作成が進まなかったのだが、 さっき思いついてやっと作れた。 最下層のB10Fまではまとめて作ったほうがいいと判断。 明日はB9Fのマップとイベントを作ろう。 弓使いにも盗賊の「わな」スキルと同じように、どうぐを 使用することによって発動できるスキルを考えた。 1グループを攻撃対象とできるスキルだ。 これによって呪文詠唱妨害を複数対象にできるようになる。 今日ハードオフでワンダースワンのグンペイを 安く売っているのを見つけて買った。 ずっと探していたので嬉しい。 ちょっとだけやったがやめられなくなりそうだったので、 押入れのダンボールに封印した。 2013/5/24 Wicked World #2はほぼB8Fのマップの作成が完了。 日曜日にモンスターの下書きまで行きたい。 久しぶりにゲームの話が出来る人に会った。 自分の友人にゲームの話が出来る人は ほとんどいないので嬉しい。 ドリームキャストも持っているらしい。 一番好きなゲームはロマンシング・サガだという。 いつかやらなきゃいけないな。 ミニトマトの花が咲いた。 色々植えた花のほうもだいぶ芽が育ってきた。 楽しみだ。 「まどかマギカ」を全部見終わった。 なかなか面白かった。 死んだキャラクターがやっぱり生きていたって ことにならないところが良かった。 男塾のように、生きていたら生きていたでそれはいいものだけど。 でも秋に公開されるという劇場版を見に行く勇気はない。 2013/5/22 Wicked World #2は現在B8Fのマップとイベントを作成中。 シナリオ的にはそろそろ大詰めである。 シナリオといってもストーリーは相変わらず無いに等しいのだが。 今回導入した他NPCとのランダム遭遇システムは なかなか良いものになりそうだ。 アイテムや情報を購入できることによって、 #1よりも中盤以降のお金に意義が生まれてきたし、 忘れた頃に遭遇するのが楽しい。 戦闘はどうだろう。まだシステムとしては大きな変化はないから 前回から比べて格段に面白くなったとは言いがたい。 もっとパーティー間の連携が取れるようにして、想像を膨らませられる ような工夫をしたい。 マイルス・デイビスの「Bitches Brew」を10年ぶりくらいに聴く。 51枚組Boxを買ってしまったのだ。 あれ、今きくとすごくグッくる。 リマスター効果か。自分の心情の変化か。 最高じゃないか。 きっとこれは爆音でヘッドホンとか使わないで バイブレーションを感じるとグッとくる音楽なのだろう。 2013/5/21 Androidアプリ開発用のソフトEclipseを最新バージョンに したはいいが、動作がもっさり遅い。 iniファイルを編集してもだめだ。 PCも苦しそうな感じでファンがよく全開になる。 かといって今のPCのメモリは32ビットの限界分の4G弱。 メモリを多く積むために64ビットにすると、 他に使っているソフトで不具合が出そうで、そうそう変えられない。 あとはCPUを現在のCore2Duoからi5あたりのにするかどうかぐらいの 選択肢くらいしかない。 困った。 Windows7の64ビットPCを自作してみるか…。 2013/5/18 ここ2、3日Wicked World #1 iOS版の バージョンアップ申請で色々と手間取ってしまったが、 XCODEもアップデートしてやっとこ審査待ちまでこぎつけた。 これで今日から#2の制作を再開できる。 と、思ったら今度は#2の開発環境のほうで問題が。 高解像度にも対応させようと、テスト用エミュレーターを 高解像度設定にして起動させようとすると自分のPCが非力な せいか画面が暗いままいっこうに起動しない。 エミュレーターを高速化させるやり方を調べて試すのだが、 どうやら開発しているEclipseというソフトのバージョンやら、 その周辺のプラグインらが古いために、高速化できないようだ。 ということで、アップデート。 これがえらく時間がかかるし、何故か小分け。 夕方までかかった。 やっと終わったと思ったら、今度はAndroidのメニューが Eclipseから消えた!? バージョン管理にSubversiveを使っていたのだが、それも全部外れている。 どうやってもだめだ。。 夜もふけて、あきらめて新しい最新のEclipseをインストールしなおし、 エミュレーターの高速化でなんとか高解像度でテスト可能な 状態にまでもってきた。 疲れた。 でもまだバージョン管理の設定をしなおさなければならないし、 前のようにすんなりアプリのアップロードまでいける保障はない。 明日にしよう…。 2013/5/16 今日は有給を取って久しぶりに街に。 2ヶ月ぶりの新宿はなんだが大都会で、うろたえる。 人間変わるものだ。 すっかり山の人間になってしまった。 まず大手町まで電車で行く。 近代美術館のフランシス・ベーコン展だ。 ベーコンは若い頃のアイドルだったけど、日本で こんなに一度に見れる日がくるとは感動ものだった。 意外に老若男女まんべんなく人が多かった。 その後、皇居のお堀の脇でもらったハラスを入れて 朝握ったおにぎりを食べる。 少しベンチで昼寝して、新宿へ。 DISK UNIONで松田聖子のBEST版のレコードを安く買った後、 角川シネマでSTEINS;GATEの劇場版を観る。 期待を裏切らない面白さ。思わず目に涙が…。 涙もろくなったものだ。 散髪して帰ろうかと思ったが、雨が降りそうだったので まっすぐ家に帰る。 案の定家に着く頃に降ってきた。 洗濯物を急いで取り込んだ。 2013/5/14 Wicked World #1のiOS版をバージョンアップしたので、 ファイルをアップロードしようと思ったら、すっかり手順を 忘れていた。 Android用アプリ公開手順に比べて面倒くさい事! 手順通りにやってもエラーになる。 Provisioning Fileというのが有効期限が切れているらしい。 なんだそれは。。 で、それも何とかしてもだめ。 なんでも5月から公開したりアップデートするアプリは iPhone5の4インチに対応が必須となったみたいだ。 本当iPhoneアプリの開発側の手順は色々と面倒くさい。 ころころ開発サイトのUIとかも変えるし。 ここらへん仕切ってる人のセンスを疑う。 植えたヤマザンショウ3株のうち、一番大きいやつは だいぶ元気になった。 でも一番小さい1株はダメそうだ。 かわいそうなことした。 収穫した小松菜をおひたしにしたら、大層美味だった。 ゆでるのだが、ゆでたあとのお湯に小さな虫が沢山 浮かんでいた。 農薬とか使っていないのであたりまえか。 虫が沢山集まるというのは、それだけ美味しいということだろう。 と思っておいた。 2013/5/12 盗賊の新スキル「罠設置」はどうぐの「わな」を使用する ことによって発動するように実装した。 #1からの「かくれる」−「きしゅう」スキルはそのまま残し、 「きしゅう」での追加効果「気絶」の確率を大幅に上げた。 そして、「かくれる」スキルで隠れた状態のキャラクターには 敵のブレス攻撃はとどかないという設定にした。 これでもう少しこの盗賊スキルも魅力的になったのではないだろうか。 弓使いの新スキルも実装したいものだ。 そろそろ新しい職業として司祭を追加しようかと思う。 色々考えて、バランスを壊しそうな 忍者やドルイド、ヴァルキリーなどは見送った。 司祭は僧侶系統と魔術師系統の2つの系統の魔法を習得できる。 スキルは探索時の「かんてい」と戦闘時の「かんさつ」を考えている。 「かんてい」は、どうぐを鑑定する能力。 「かんさつ」は敵の弱点や属性を調べる能力である。 欠点は成長が遅いということ。 この職業ならバランスを崩さず追加できるのではないかと思ったり。 ともかく試してみなければ分からない。 今日は携帯端末の色々な解像度に対応するという課題ができた。 自分の頭では対応できない難易度なので、#1では対応解像度は固定にして、 避けていたのだが、いつかは通る道。 これを機会に達成したい。 おとつい山から花壇に移植したヤマザンショウがどうも元気がない。 土が合わないのだろうか。 元気になって欲しいものだ。 2013/5/11 **5/11にWicked World #1 のオンクドイベントに関してメールを送っていただいた方へ** メールありがとうございます。 Wicked World 制作者のSIMPLENCEです。 楽しんでもらっていると聞き、大変嬉しく思います。 返信先メールアドレスが分からなかったので、こちらに返信内容を書いておきます。 さて、6Fのオンクドの部屋へテレポートした場合のイベントですが、 独立したおまけイベントで、何かのイベントの名残というわけではないのです。 6Fの宝箱の罠によるテレポートは完全にランダムではなく、少ない確率ですが、 オンクドの部屋へテレポートする設定になっております。 オンクドに「いどむ」を選択すると、戦闘になります。 オンクドとそのしもべたちは、相当強く設定しています。 ですが倒すと、少しだけいいことがあります。 何かわからないことがあれば気軽にメールください。 では、よい探索を! SIMPLENCE 2013/5/9 植えた小松菜が沢山収穫できた。 小松菜の次に植えるために、 ホームセンターでミニトマトの苗を買った。 夕方に苗を植えていたら、大家さんがいんげんマメをくれた。 明日の弁当に小松菜といんげんマメをウィンナーと一緒に炒めた。 「Steins;Gate」面白い。 2013/4/28 Wicked World #2 は地下7階のマップができたので、 モンスターの画像を作成している。 今回TOPに掲載した「Hapitoe」ことハピトーは中ボスの1人で出る予定。 常々盗賊や弓使いなどをもっと活躍できるようにしたいと色々と 考えている。 戦闘スキルを増やすのは簡単だけど、それはコマンド選択までに 一手順増えてしまうのが二の足を踏ませる。 何百回と繰り返す作業だけにできるだけストレスはなくしたい。 しかし現在の戦闘コマンド欄にスキル二つ分の文字列を入れるスペースはない。 盗賊の戦闘スキルは前作#1では「かくれる」−「きしゅう」のコンボ。 今回これに代えて「わな」スキルを実装した。 しかしレビューで「きしゅう」スキルをいいと言ってくれている方もいて、 本当に代えてしまっていいのかとも考える。 「わな」は前衛でだけ使えるようにして、 後衛でのスキルは「かくれる」−「きしゅう」にするか。 それとも思い切ってスキルを増やして両方選択できるようにするか。 悩む。 「わな」スキルはアイテム「わな」が必要になるために、 供給量の調整もしないといけない。 「わな」スキルは決まるとかなり戦闘の助けになるが、その分供給を減らして 代償を上げなければゲームバランスが壊れてしまう。 しかし、滅多に使えないスキルが増えるというのも楽しみが薄れる。 難しいところだ。 2013/4/21 Wicked World #2 は地下7階のマップとイベントを作成している。 映画「デュエリスト」と「ブロークバック・マウンテン」を観た。 「デュエリスト」はリドリー・スコット監督の処女作ということ だったけど、完成度も高くで面白かった。 なかなか無い感覚の不思議な映画だった。 「ブロークバック〜」はダーク・ナイトでジョーカーを好演していた、 ヒース・レジャーの出世作ということで観た。 これも面白かった。いい演技だった。 名高い「うる星やつら ビューティフル・ドリーマー」も観た。 でもこれはどうもピンとこなかった。 うる星やつらは原作の漫画版は好きで読んでいたが、あのノリが動画に なるとなんだか居心地が悪いような感じだった。 先日花壇に植えた小松菜がもう芽をだしていいた。 早く収穫して食べたいものだ。 2013/4/17 Wicked World #2 は地下6階までの バランス調整の一回目が終わった。 現在地下7階のマップ作りにとりかかったところだ。 やっと折り返し点にきたところか。 モンスターの絵も最初の頃に描いた地下3階くらいまでの は今みると拙いのでまた描きなおししたい。 映画「マディソン郡の橋」を観た。 ずっと昔に流行った映画でいまさらだけども。 女優の人、すごくいい演技だった。いい映画だった。 イデオンの発動編も観た。 長いテレビシリーズの最後を飾るにふさわしい出来で満足。 カーシャもずいぶん丸くなって…。 今日は「マイク・タイソン The Movie」を観た。 ボクシングファンというわけではないけれど、昔からこのタイソン という人のことは気になる人だった。 出てくる言葉が魅力的だ。 映画の中で昔を語るとき、「怖かった」「不安だった」という 言葉が何度も何度もでてきたのが印象的だった。 この映画は2008年に出たらしいが、 随分いい顔になっていた。 心の平穏を見つけたのかもしれない。 2013/4/13 Wicked World #2 はバランス調整中。 侍はどうも死に易い。 しかししょうがないか。 新しい職業を入れるとしたらビショップか…。 表面には出していないだけで、 忍者とドルイドの設定が#1のときから、 プログラムに組み込んではあるのだが。 借りた家に花壇が3つついていたので、 花と小松菜の種を植えてみる。 花は適当に選んだよく知らない花だ。 じょうろを買わないとだ。 芽がでるのが楽しみだ。 慣れてきたらミニトマトも植えたいものだ。 2013/4/7 「ダークナイト・ライジング」を観た。 すごく面白かった。 ビギンズからのこの三部作ははずれなし。このノーラン監督はすごい。 遺産目録にないネックレスはあげたんだろうなぁ。 原作のコミックも読んでみたくなった。 Wicked World #2 は状態異常のマヒ効果を「永続」と「一時」に分けた。 「一時」は一定の時間マヒするというものだ。 「一時」マヒ中にさらに「一時」マヒを重ねて受けると「永続」に なるようにした。 合わせてモンスターのスキルに「ストンプ」いわゆる 「踏み鳴らし」?を作成。 受けた対象キャラクターは「転倒」して一定時間動けなくなる。 つまり上の「一時」マヒだ。 この「ストンプ」スキルへのかかりにくさには耐マヒパラメータではなく、 「体格」と「運」を使った。 「体格」=9以上で無効。つまりジャイアントのキャラクターには効かない。 ついでにノックバックも作るか試案中。 クリーンヒットの耐性に、クリティカル耐性を使用。 2013/4/5 マトリックスを観た。 10年ぶりくらいに観たら、なんだか面白かったので、 観ていなかった続編のRELOADEDをレンタルした。 これも結構良かった。 100インチのプロジェクター用スクリーンと5.1chサラウンドシステム を購入したので、映画を観るのが楽しい。 明日はダークナイト・ライジングを観る予定だ。 イデオンはあとはもう劇場版の「発動編」を残すのみとなった。 Wicked World #2 は新しいアイテムや魔法を増やしつつ、 いろんなバランスを修正しつつ、 地下4階をテストプレイ中。 2013/3/25 アニメ「赤毛のアン」を観ているが、本当に面白い。 ちょっと自分でもBOXが欲しくなった。 Wicked World #2 のテストプレイはようやく地下3階まで。 結構死んだが、まだロストは出ていない。 2013/3/19 Wicked World #2 の制作だが、地下6階までほぼ完了した。 折り返し地点にきたということで、 バランス調整の為にまた新しくパーティーを組んで 1階から6階までのテストプレイをしている。 買った人が体験するプレイを想定するだけに、 プログラムをいじってのショートカットもあまり使えないし、 RPGの開発はこういうところが時間がかかるなぁ。 ちょっとづつ観てきた、イデオンとボトムズと電脳コイルが そろそろ終わりそうだ。 どれも面白い。 特にボトムズはクメン編以来グッときている。 GEOの宅配レンタルを利用しているのだが、手軽で安く良い。 先日、赤毛のアンのDVD-BOXを貸してもらったので、 次は母をたずねて三千里と合わせて世界名作劇場祭りだ。 春になってくると、新居の良さがさらに増して きたように思える。 風通し良く、日当たりも良く、周りも広々としている。 母と姉に家の写真を見せたら、人間の住むところじゃないとか 貧乏人の象徴のようなとこだくらいに ひどい言われようだったけども、目に狂いはなかった。 大げさなようだけども、古いもの、小汚いものを排除して、 極端な「安全・抗菌」な方向へ行きたがるような考え方が この国に活気をなくしている原因のようにも思える。 2013/3/13 グレイトフル・デッドのアルバムを引っ張り出して聴く。 ああ、こんなに良かったかな。 2013/3/7 引越しでばたばたして、やっと今日からネットもつながり、 ゲーム作りもまた軌道に乗せられるようになってきた。 古い平屋を安く借りられた。 1階に住むのは初めてなのでなんだか新鮮だ。 少し歩けば丹沢連峰や富士山がよく見える。 小さい花壇が3つあって、ネギと小松菜が手間がかからない らしいので植えてみるつもりだ。 今まで会社まで往復4時間近くの時間を費やしてきたが、 もう歩いて30分弱で行ける。 車なら10分だ。 すべてはこのゲーム作りにさらなる時間を注ぐためだ。 頑張ろう。 Wicked World #2 は地下6階がほぼ完成。 2013/2/15 エヴァンゲリヲン:Qを観てきた。 一言で言うと「カヲルくん ザ・ムービー」だった。 テレビ版と今まででた劇場版は一通りみてきたが 今回はとりわけ、話がよく分からなかった。 自分がちゃんと調べてないからかもしれないが、 劇中で語られる「人類補完計画」というのが どういうことなのかいまだに良く分からない…。 でもそれを差し引いても楽しめたのは、 演出がすごかったからか。 映像も良かったのだけど、たまにモロにデジタルで作りました という感じになってしまってガクッとなるところも。 前回の破はそういうの感じなかっただけに残念。 次回の予告編が流れていたが、いかにもデジタルくさかった のでちょっと心配だ。 倍の値段でもいいから、やっぱりセル画がいいなあ。 2013/2/14 Wicked World #2 の制作、迷宮内でのNPCパーティーとの 遭遇システムを作っている。 といってもおおげさなものではなく、 2,30種類のパーティーがいて、遭遇すると、 アイテムを交換・購入できたり、情報を買ったり することができるというものだ。 とりあえず現在BF1に2パーティーほどNPCを設定した。 WW1では「お金」の存在意義があまりなかったので、 これで少し修正できることだろう。 2013/2/3 誘われて、競馬場に行ってきた。 馬は近くでみると、思っていたより 大きくて迫力がある。 馬券は買わなかったけど、ぶらぶらするだけで楽しかった。 やっぱりみんな赤ペンと競馬新聞を持っていて、 毎週行われていると思うと、なんだか すごいなと思った。 最近少し引越しを考えている。 平屋の古い一軒家で安いところがあったのだ。 しかしそこに引っ越したらなんだか 色んな意味で後戻りできなさそうで怖い。 Wicked World #2 はBF5がほぼ完成した。 あと海外の方からWW1の英語版を出して欲しいとメールを もらった。 英語化について、今までもバイリンガルの方2人ほどに 打診したり頼んだりしたのだが、 どちらも立ち消えになってしまった。 自分の英語力ではまだまだとてもだし、どうしたものか。 2013/1/29 ずっと前にGOG.comで買っておいた、 Ultima7をほんの少しと思って起動させたのがまずかった。 ついやってしまう。 とりあえず最初の街でなんとか町長に アバタールと認められて、街の外に出ることができた。 仲間も増えて楽しくなってきた。 すぐにお腹が減るので街の外周で見かけた動物を かたっぱしから狩って肉を入手。 鹿がたくさん肉を落としてくれた。 町長の緯度・経度の質問はいちいち地図を見て調べるのが 面倒にも思ったが、実際やるとブリタニアのどこにどういう 地域があるのか少し頭に入ってきて、 物語の導入によく考えられてるなあと感心したり。 日本のRPGの癖?で他人の家にあるアイテムを勝手に 懐に入れていたけれど、いきなりガードによってたかって 撲殺されて懲りてやめた。 そういえばこの7には4(ファミコン版を少しやった)であったような 「徳」の概念があるのだろうか。 4では徳をつんでアバタールを目指していたような気がする…。 今の自分はそのアバタールだから盗みはしちゃいかんかったな…。 この7は日本語版がでておらず、日本語の情報が少ないから 本当手探りだ。 フォントが読みにくいのが慣れるまで難点だ。 しかしこんなRPGはやったことがないのは確かだ。 リチャード・ギャリオットすごいなぁ。 2013/1/26 チリビーンズを作ってみた。 食べたこともなかったけど、なかなか美味しくできた。 マメは大豆を使って挽肉、たまねぎ、ソーセージに トマト缶を加えてタジン鍋で炒める。 メキシコの料理かなんかと思って調べたら、 アメリカの国民食らしい。 やっぱりパンが合うようで、焼いたパンに はさんで食べた。 Wicked World #2 を作っている途中だけど、猛烈にUltima7が やりたくなってきた。 2013/1/20 ボトムズがクメン編に入って俄然面白くなってきた。 役者がそろっている。 傭兵仲間もいい味をだしているし、 カンユーはいい憎まれ役だ。 ゴンヌーもカンジェルマン殿下もかっこいい。 さすがにけんちん汁が飽きてきたので、 カレーのルーを入れてそば屋風のカレーにした。 コンニャクだけ違和感あるが美味しい。 先週積もった雪がまだ溶けずに残っている。 早く春になってほしいものだ。 Wicked World #2 はやっと折り返し地点の5階がほぼ完成。 モンスター画像に色をつけるために SAIを購入した。良いソフトだ。 面白いものになっていると思うけども、 切れ切れに何度も繰り返しやるものだから よくわからなくなってくる時がある。 2013/1/4 何年かぶりで田舎に帰ってきた。 田舎といっても実家はもうない。 叔母の家に泊まった。 お雑煮を食べたり、正月気分を味わえたのは久しぶりだった。 ずっと本を読んで過ごしていた。 出てきたご飯を食べて、本を読んで、ご飯を食べて、寝て、 夢のような生活であった。 まあこういうこともたまにはあってもいい。 今年も健康で過ごせますように。 2012/12/22 ここのところ、映画やアニメをレンタルして見ている。 自分は何年かに一度はこういう一気に映像を見る時がくる。 ダンバインを見ているが面白い。 次はイデオンだ。 昨日はダークナイトを見た。評判どおり面白い映画だった。 ご先祖様万々歳を見てみたいけど、近所のレンタル屋には 置いていない。そもそもレンタルしていないのか。 電脳コイルもガンダム0083も見たい。 黒澤明のblu-rayも見たい。 blu-rayとか映像のきれいさにさほど興味はなかったけど、 大画面で見ると、やっぱり違うなぁと実感。 とくにブレード・ランナーのblu-ray版はすごかった。 撮影した機材やリマスター作業の密度で全然違うだろうから、 あのレベルを期待してしまうとダメなんだろうけど。 Wicked World #2 はまたせっせとモンスターを描いている。 最初に鉛筆で紙に描いて、それをスキャンして加工する。 2012/12/19 忙しいのが終わったと思ったら、今度はパソコンが 立ち上がらなくなった。 2日間悩んで、どうやらマザーボードが悪いと あたりをつけた。 しかし、メーカー品は交換しようにも難しいことが判明。 最近会社でパソコンを2台組み立てたので、同じような構成 にすれば組み立てられる。 新しいのを自分で作るか。 何かが壊れた時にパーツを簡単に交換できるのが自作の よいところなのだな。 とりあえず構成を決めて今日注文しようとして家に 帰ってきたが、最後の確認でマザーボードの電池を 交換してみたらあっけなく立ち上がった。 良かった。 しかしデータはたまにバックアップとっているといっても 見直さないとだ。 ハードディスクごとバックアップをとる体制にするために ここはやっぱり自作しようと思った。 2012/12/9 口の中を傷つけてしまった。 記憶がないのだが、どうも寝ているときに 噛んでしまったようだ。 ちょうど歯の当たるところだから、どうにも 治りにくい。 熱いものや辛いものを食べるとつらい。 歯磨きも慎重にしないと痛い目にあってしまう。 こんな少しのことで大変だと、 普段の健康さがいかに幸せか身にしみる。 ボブ・マーレイが好きで、CDやレコードも 熱心なファンやマニアほどではないが、 そこそこ持ってよく聴いている。 新旧色々聴いたけど、結局よく聴くのは中古で500円くらいで 買った、「Small Axe」というベスト版のようなアルバムだ。 Made In Germany。 ベスト版というものは、他のミュージシャンでも あまり聴かないし持っていないのだが、 何故だかこのアルバムは不思議な魅力があった。 今日、ふと買って以来ほとんど使っていなかった MP3プレイヤーにこのアルバムを取り込んだら、名前が 「African Herbsman 6CD Set_04 Small Axe」 と出ていてびっくりした。 これはどうやらボックスセットの中の1枚だったらしい。 調べるとボックスセットが売っている。 リー・ペリーとからんでいた頃の音源らしい。 しかも6枚なのに2000円もしない! 購入した。 ついでにというか、似たようなものでジミ・ヘンドリクスが カーティス・ナイトとやっていた頃の音源で すごく好きなアルバムがあって、これは 「The Authengic PPX Studio Recordings Vol.4」 とタイトルにナンバリングされているのを思い出した。 で、調べると、これもボックスセットが…。 しかも安い! 勢いでこれも買ってしまった。 昼にもマッシヴ・アタックのアルバムを買ってしまうし、 今月はこれでもう我慢だ。 部屋にCDがたくさんある。 昨今はハードディスクが安いから、 CDはよく聴くもの以外みんなハードディスクに保存して 売ってしまおうかとも考えたり。 1TBあれば1500枚近くは保存できるから、時間は途方もなく かかりそうだが全部入りそうだ。 売るのがためらわれるものはケース以外のライナーと円盤 だけファイリングしてとっておけばいいかなと思ったり。 CDの寿命は製造年によってはそろそろ切れ始めているものも 出ているらしいし、本気で考えないとだ。 2012/12/6 頼まれた仕事が入ってきて、平日夜と土日は内職中。 そのような訳で、Wicked World #2 の制作は進まず。 しかしまあ仕事があるのはありがたい。 今日は紅茶をうまくいれることが出来た。 2012/12/3 街も電飾が飾られ、クリスマスらしくなってきた。 けんちん汁ももう3週間目。 今回ははじめてしいたけを入れてみた。 意外にしいたけの味が強くて、まいたけのほうがよかった かもしれない。 でも、美味しい。 お米をガスで炊いていて気づいたことがある。 釜からとぎ汁が噴き出して、コンロの受け皿の ところにたまるのだが、1日置いておくと、そこにこびりついていた コゲがきれいに取れるのだ。 さといもをした湯でするときにも、とぎ汁でやると ぬめりが良く取れる。 不思議な力を持っているようだ。 ヤン・シュヴァンクマイエルの短編映像をいくつかみた。 なかなか面白かった。 Wicked World #2 の制作は、地下3階まで完了。 前作から増やすのでなく、削るというのがなかなか難しい。 宝石のようなものができたらいい。 2012/11/25 今年もあと1ヶ月くらいで終わる。 早いものだ。 今年はお金の切れ目が縁の切れ目という格言を 身をもって味わった。 お金…それは力だ。 生物としてお金のあるところに集まって、 お金のないところを避けるというのは 当たり前のことだ。 他人はそれでもいいと思う。 でも、自分の中ではそれが行動を決める一番 大きな部分になってしまうと、 それはなんとなく、うまい言い方は見つからないが 粋ではないなと思ったり。 難しいものだ。 でもこの経験で今まで不思議に思っていたことが 分かってすっきりした。 今まで自分の無理を要所要所で通して生きてきた。 これからは少し見直そうと思う。 求められるところに行く。 これでいいのだ。 Wicked World #2 は現在B3Fのイベントとマップを実装。 魔法防御力、種族特性の追加。 トップページにドット絵化したモンスター画像を載せました。 PCの画面で見ると手描きのほうがいいのだが、 なぜかゲームの画面内で表示させるとドット絵のほうが しっくりくる。 スマートフォン端末の平均的な大きさからすると どうしても表示されるモンスターが小さくなるからだろうか。 どっちで行くべきか、悩みどころだ。 ドット絵かなぁ。 2012/11/19 最近麦飯を食べている。 白米に麦を混ぜて炊いている。 自分は11〜4月のけんちん汁の消費量は 日本でもかなりの上位なんじゃないかと思うくらい けんちん汁をひたすら作って食べているが、 それにもよく合って美味しい。 かの徳川家康も好んでいたというし、 なかなか栄養満点のようだ。 今まで会社では紅茶はティーバックで入れていたが、 近所の輸入雑貨屋にあった美味しいティーバックが 置かれなくなってしまったので、 会社でも葉っぱで淹れることにした。 やっぱり葉っぱは美味しい、仕事もはかどる。 ルシピアというところのセイロンティーをもらって飲んだが 癖がなくて美味しかった。 来月、栃木の温泉にしばらく湯治に行く予定だが、 本当に行けるのかどうか。 仕事しだいだ。 Wicked World #2 はB2Fまでのエネミーとアイテム調整がほぼ完了。 WW1のiPhoneの無料体験版を出すのを忘れていたので その準備中。 2012/11/11 Wicked World #2 で魔法防御力のパラメーターを追加した。 WW1では魔法無効化のパラメーターしかなかった。 やっぱり攻撃魔法が少しでも効かないと、さみしい時がある。 吉とでるか、しばらく試運転だ。 盗賊のスキル「きしゅう」、「かくれる」を廃止して、 替わりに「わな」のスキルをつけてみた。 戦闘中、「わな」を仕掛けてから「にげる」ことに成功した場合、 わなが発動して最前列の敵1グループを身動きがとれない状態に するというものだ。 なかなか便利だ。多用しすぎてしまう感もあるのでなにかしら リスクや代償を作るべきだろうか。 例えば「わな」を仕掛けるためには、どうぐに「わな」を もっていないといけないとか。 呪文詠唱中にダメージを受けると倍になるように、「わな」設置中も 被ダメージを倍にするとか。 モンスターの遭遇に関しても、前作は1階ごとに決まっていたが、 今回はより細かく1マスごとに調整することにした。 といっても大雑把に対象階のあるエリアや玄室には、 特定のモンスターがでやすくするとかそのくらいではあるが。 イベントも煮詰まってきたし、年明けにはAndroid版を リリースできるようにしたいもんだ。 で、続けてiOS版もだしたい。 それが済んだら、何か新しいものに挑戦したい。 言語に頼らないもの、説明書の要らないものとか。 以前からプログラムを誰かにやって欲しいと思っていたものの、 最近気づいたのはプログラムとゲームデザインは、自分の中では あまり離せないものなのでは、ということだ。 シナリオやイベントなどもだ。 コードをこねくり回していると、ゲームのシステムやデザインやシナリオ なんかが連動して生まれてくるような気がする。 Game Of Thrones の A Clash of Kingsを半ばまで読了。 本当面白い。 布団に入って30分くらいが読書の時間だが、 面白すぎてつい夜更かししてしまう。 勧善懲悪ではなく、架空の世界の群像劇なのでまったく先が読めない。 こういうのはグイン・サーガや銀河英雄伝くらいしか思い浮かばないが、 主人公らしきものもいないので、さらに先が読めない。 けんちん汁を作った。 サーモスの保温料理鍋というのを買ったのだがこれがなかなか便利だ。 4.5リットルの鍋なので1週間分を作ることが出来る。 野菜を炒めたあとに水を入れて10分くらいアク抜きしたら、 この鍋に放り込んでおく。 火も電気も使わない。でっかい魔法瓶のようなもので 自分自身の熱でコトコト煮込んだような効果がある。 1時間おいて空けるとちゃんと火も通って美味しく出来ている。 ずっと火にかけるより味のしみは少し落ちるが、 まったくかたくずれしないという利点もある。 コンロも空くし、いい買い物をした。 2012/11/10 今日ふとWicked World #2 をテストのためにインストールした実機を みると、Wicked World #2 自体の容量がWW1の2倍くらいになっていた。 調べてみると、BGMファイルがものすごく容量を喰っている。 まだたいしてBGMを入れているわけではないのに、これが 完成したら一体どうなるのだろうと恐ろしくなった。 Android用アプリの開発だけでいうと、 音楽を鳴らすにはmp3かoggなどの形式のファイルが必要だ。 曲自体をすごく短くして容量を軽くし、ループさせるという手も、 Androidではループの終わりでいったん音が3秒くらい途切れる 仕様なので雰囲気ぶち壊しになってできない。 MIDIファイルを再生できるようなので、試しに 使っている音楽制作ソフト「Retro Music Editor」で作ったファイルを MIDIファイルで出力してみる。 容量がoggのときは691kb あったのがMIDIだと7kbに。 MIDIは音色のデータではなく、音をどの音階でどのくらいの 長さ鳴らすかなどのデータだったと思うので軽い。 これを使ってAndroid内蔵の音源を鳴らすのだと思う。 ともあれ実験だ。 BGMファイルをoggからMIDIに置き換えてゲーム起動… お、ちゃんと鳴る…けど、なんだか違う。 音色が違うのはたぶんAndroid内蔵音源を使っているからで、 あとは波形をいじった分のが反映されてずに再生されているような感じだ。 うーん、これはこれで新鮮だったのだが、 自分の意図と少しはずれてしまう。 BGMによっては、ちょっと曲として使えないくらいに変わってしまっている。 アプリ自体の容量は半分に戻ったが、 困ったものだ。 追記:MIDIファイルをテキストに変換してトラックの音量を調節してやったら   どれも使えるレベルにはなった。もっと細かくいじれそうだ。 2012/11/03 もう11月だ。 早いもので今年もあと2ヶ月を残すばかりとなった。 家のネットはADSLだったのだが、この際WiMAXに変えようと 思った。 今の速度は下りで1.5Mbpsくらい。 自宅は東京の都心で、大きな駅にも近く、 さすがにこれ以下にはならんだろうと思ってレンタルで試してみな かったのが悪かった。 平日の夜1.0Mbpsもいかないことが多い。 ネットを閲覧したりメールしたりするだけなら問題ないのだが、 映画をストリーミングでレンタルして観ているとプツプツと切れる。 うーん、これは使えない。 結局契約を解除。痛い授業料だった。 まあそれ以外にも、オプションが勝手についてきて、最初の申し込みの 電話時には外すことができず、こちらから平日11〜18時しかやっていない 有料のサポートに電話してそのオプションを外さないと3ヶ月目から 基本料金にプラスして2000円以上取られるとか、 口座振込みにすると怪しい会社の会員にならないといけないとか、 なにやら胡散臭いにおいは感じていたので手を切りたかったのもある。 Broad WiMAX というところだ。 面倒がらずにもっと調べるべきだった。 しかし有料オプションが勝手についてくるなんて HPのどこにも書いていないように思える。 Wicked World #2 はイベントを作成中。 2012/10/27 Wicked World #2 にBGMをつけ始めた。 去年から少しずつ作曲していたものだ。 まだタイトル画面と戦闘時とクエスト時だけ。 でもタイトルで音楽が流れるのがなんだか良くて ずっと眺めてしまった。 おひつを買った。 お米は3年前くらいからずっと釜で炊いているのだが、 炊きたてをこのおひつに入れると、お米の 余計な水分が吸い取られてベタベタしない。 ほのかに木の香りもして、旅館などででてくるやけに 美味いお米が自宅で食べられる。 次はぬか漬けでも作ろうかと思う。 2012/10/25 Kindle Store で買おうと思っていた本が 先月は19ドルだったのが、今見たら32ドルになっていた。 ハードカバー並みだ。 調べると日本の住所とクレジットカードの登録では洋書販売価格が かなり値上がりしているみたいだ。 米国からでは値上がり前の値段で買えるようだ。 日本版のKindleが発売されたのとなにか関係あるのだろうか。 早く買っておけばよかった。 欲しい本はペーパーバックより高くなっていた。。 紙の本と値段が変わらなかったら、あまり売れなさそうだけど。 しかし、電子書籍が売れ始めると嬉しくない人たち にとっては歓迎すべきことなのだろう。 2012/10/23 ずっと欲しかった、まげわっぱを買った。 木曽のさわらの木で職人さんが作ったものだ。 最近少々高くても、こういうものを手入れしながら 大切に長く使っていきたいと思うようになった。 賃金が安い外国で物を大量に作ったりして、自分の国で売る。 確かにその恩恵を受けてきた。 でも果たしてこの先これでこの国はどうなるんだろう。 例えば中国やタイの賃金が上がったら、もっと貧しい他の国で 作るのだろうか。 そういうことを繰り返していって、その先を考えた時に、 本当にこれから生まれてくる子供などにとっていいことなんだろうか。 まだ自分にはよくは分からないが、なんとなく。 2012/10/21 ここ数日色々考えていたのだが、 Wicked World #2 での新しい盗賊の戦闘用スキルを実装してみた。 #1では「かくれる」→「きしゅう」だったが、 今回はそれを廃止し「わな」にした。 この「わな」は設置後に敵から逃げることに成功すると、 敵先頭グループに発動し、罠にかかった対象を しばらく身動きが取れないようにする というものだ。 成功確率は罠を設置したキャラクターの器用さと、 対象の素早さから。 罠は重ねがけでき、成功確率が上昇する。 罠の成果をダメージにしなかったのは、魔術師との差別化と あくまで先頭の補助という位置づけにしたかったからだ。 盗賊はしばらくこれでやってみよう。 あと、戦士のスキルに敵の攻撃目標になりやすくなる 「ちょうはつ」を入れようかと考え中。 ただ、そうするとロードの「まもる」の価値が少し下がるか。。 難しい。 2012/10/10 ここ3日風邪をひいて寝込んでいた。 昔はレバニラ食べて生卵飲んで一晩寝ればけろっと 治ったものなのに、長引く。 昨日会社に出たが、寒気がしてすぐに帰って 病院に行って薬をもらう。 今日は出ないとまずい日だったので、でたが まだ微妙な感じだった。 まあ明日には治るだろう。 ちょっと食生活から見直してみよう。 寝込んでいる間、ゲーム製作する気力がなかったので、 本を読んでいた。 Philip Pullman の "His Dark Materials"シリーズを 読み終わって、次に何を読もうかと手に取ったのが 積んでいた、 Stephenie Meyer の "Twilight"と、 George R.R. Martin の "Game of Thrones"だ。 "Twilight"のほうは吸血鬼ものということしか知らなくて、 読んでみたら人間のおなごと吸血鬼の美男美女カップルが 始終いちゃいちゃする話であった。 もしこの男役の吸血鬼のエドワードが ハゲてて太ってて醜かったら、ただの怪物扱いで 場合によっては人間社会から追放・抹殺されたりして 終わるのだろうなあと一抹の寂しさを覚えたり。 まあリアルだ。 これはこれで面白かった。人気があるのもうなずける。 続きも読む。 当たりだったのは"Game of Thrones"だ。 古本屋でワゴンセールで投売りされていた この本が訳されているのか、有名なのか知らないのだが、 いちいち面白い。 びっくりした。 このうならせられる感覚は藤沢周平の「喜多川歌麿女絵草紙」を 読んだとき以来か。 内容はファンタジー世界の政治・歴史小説。 自分が知らないだけなのかも知れないが、架空の世界の歴史小説という のはあまり覚えがないように思える。 ファンタジー小説はわりと個人的な視野で描かれることが 多いような気がする。 しかしこの本は群像劇だ。 章ごとに登場人物それぞれに視点を移し、 政治というものをよく表現している。 頁を追うごとに歴史の重みも感じさせる。 といって個人の感情の表現がないがしろにされているわけではいない。 いないどころか、これまたいちいち素晴らしい表現で キャラクターたちを描いている。 イングランド風な土地を舞台にしており、 少し「ともしびをかかげて」などのローズマリ サトクリフに近い ような気がする。 個人的には大きく超えている。 ファンタジーといっても、1巻の半ばでは具体的にトロルやエルフやオーク鬼 など出てくる様子はない。 伝説や噂でドラゴンやGrumrinkやOthersの存在が語られるだけだ。 指輪物語とゴーメンガースト以外にずんとくるファンタジーは ないのかと思っていた自分には、 こんな作家がいたというのは、とても大きな楽しみだ。 2012/09/29 Wicked World #2 のモンスター画像の作成は、 4階層分で一旦ストップ。 迷宮のイベントとモンスターパラメーターの調整を始める。 モンスターの宝箱のドロップの仕組みについて、 前作#1では宝箱はグループに分かれていた。 宝箱グループはそれぞれ、ドロップするアイテムのリストを持っており、 その中からランダムにアイテムをドロップするようになっていた。 ランダムといってもドロップアイテムリストに同じアイテムを2つ 並べたりなどして、若干の確率操作はしている。 そして、モンスターはそれぞれ自身の宝箱グループを最大3つまで持ち、 設定された確率で宝箱グループが決定されていた。 これを今回ドラクエのように、モンスターがドロップする アイテムをある程度固定にしようかと検討中。 どっちがいいのだろうか。 もちろんWicked World #1でも強力な敵にはよりよいアイテムが含まれる宝箱グループ を登録していたり、その確率を上げていたりしているが、 固定することによって、よりプレイに目的がでてくるだろうか。 ただ、嫌な方向にモンスターのヒエラルキー化が進んでしまうのは避けたい。 2012/09/16 PDFの閲覧だけに特化した 電子インクの片面A4サイズの見開きタブレット がでないだろうか。 結構需要はあると思うのだが。 PDFってやりとりとか便利だけど、 どうにもいろんなビュアーを使っても、 ハード自体がすわりが悪いような気がして、 じっくり見る気がしない。 参考書としてPCの横に置きたいけど置けない。 ということで、機能はPDF閲覧としおりとスタンド付きくらいで、 軽くて丈夫なものを。。 入力やらなにやら余計な機能はいらない。 TEXTやJPEGやPNGなどは見れなくてもいい。 ページ指定用の数字入力はあるといいかも。 画面や本体がある程度曲げられるならなおいい。 あと電子インクでない場合は、 PDFは大抵バックが白に文字が黒で目が痛くなるからカラー反転機能も。。 どこかだしてくれんかな。 SAIの体験版で色をつけてみた。 もっと修練をつめばカラーとして出せるかもしれない。 楽しくなってきた。 2012/09/15 今日はWicked World #2のモンスター画像製作。 自分には色をつける才能がないことを痛感。 モンスター画像はいっそモノクロにしようかと迷う。 センスの問題だとはおもうが、それとも使っているペイントソフトを 変えれば少しはましになるのか。 SAIとかどうなんだろう。 ということで、さっそく体験版をダウンロードして使ってみる。 なかなか使いやすくていい。 が、やっぱりカラーは自分の才能の問題であった。 並べて比べるとモノクロのほうがいい。 ううむ。 古いアンプなど売ったお金で、ブルーレイプレイヤーを買う。 ネットで安くなるのを見計らっていたが、ヤマダ電機に 行ったら在庫処分で60%OFFくらいに安くなっていたので即決。 DVDも見れるやつだ。 これをプロジェクターにつないで吹き替え版のマッドマックス2をば…。 追記: SAIひつこく使っていたら、なんだかすごくいい感じ になってきた。 モンスターのカラーもたまに光るものができるので このまま捨てるのは惜しい。 どうするか。 もう少し使いこんで気に入ったら購入しよう。 2012/09/14 今日で仕事の忙しいのがひと段落。 先月末からめずらしく休日返上でやっていたので ゲーム製作が進まなかった。 明日から3連休でその後も代休をとったので、 この機会に進めようと思う。 今日は午後は健康診断だった。 バリウム飲んでグルグル回るやつでどっと疲れた。 しかしオールA判定。 健康そのもの。 今年は人が少なくて早く終わったが、 昨日の夜から何も食べてはいけなかったので、 お腹がへってフラフラ。 待合場にあるテレビが流していたのが、 ひたすら芸能人が美味しい料理を食べる番組でまいった。 あれはわざとなのか…。 帰りに駅ビルでトンカツ食べて事なきを得た。 最近狩猟民族に興味があって、少しずつ本を読んでいる。 Hunter And Gatherer. 原始時代のゲームも面白い。 2012/09/11 友人の出した漫画が届く。 もう何冊も出しているが、やはりめでたいことだ。 自分も負けずに製作頑張らんとと思う。 話は変わるが、 今までゲームで一番感動したのは、 ファミコンのがんばれゴエモン2を友人とクリアした時だ。 夜からはじめて終わったのは 朝日が昇り始め、鳩が鳴き始めている時間だった。 思わずハイタッチ。 その瞬間だけ2人はスラムダンクの桜木と流川だった。 けっこう最近のこと。 届いた漫画の作者がその友人だ。 2012/09/04 先日押入れから発掘したWiz外伝を ちょっとやってみたく、ゲームボーイアドバンスSP本体 を中古で買った。 2000円。 バックライトがあると違うなあ。 Wizは音楽を聴いて満足。 10年以上前に作ったパーティーが残っていて感慨深かった。 いつかやろう。 悪い癖でゲームをやる暇もないのに、 本体を持っているとソフトを集めたくなってしまう。 マリオカートとマジカル・バケーションというRPGが 安く売っていたので買ってしまった…。 このマジカル・バケーション少しやったけどすごく丁寧 に作ってあっていいゲームだなあ。 やっぱり自分はドットの絵が好きだ。 あまりやったことのないタイプのゲームだけど、 時間があったらハマりそうだ。 まずいなあ。 この分だとXBoxとかゲームキューブとかも 欲しくなってしまう。 噂に聞く(やったことはない)ルナティック・ドーン2の Windows対応版が500円で、レトロゲームサイトで 売っていたのも発見してしまったし。。 困る。 先日ちょっと欲しくなっていた、ソニーのヘッドマウントディスプレイは 後継機がもうすぐでるらしい。 軽くなっているみたいだし、買わなくても ちょっと楽しみだ。 今?話題のスカイリムって面白いんだろうか。 登場するあらゆるNPCが意志を持って行動するような感じなんだろうか。 どうやっているのだろう。 全てのキャラクターをオブジェクトとしてデータベースで管理して、 行動はスクリプトとやらを使っているのかな。 Wicked World #1 をベースにグラフィックの部分はほぼすてて、 裏のAIとフラグ分岐とテキストに全て力を注ぎ込んだら作れるだろうか。 ・戦闘は今のコマンド式。 ・戦闘発生の基本はランダムエンカウント方式だが、敵が現れるエリア・場所(玄室)・時間帯(夜に多い)  などがわりとはっきり区別される。 ・NPCはプレイヤーキャラクターと同じデータ構造を持ち、程度の差はあれ意志を  持って行動する。 ・NPCにも死は訪れ、ランダムで新しいNPCが生まれる。 ・NPCは移動していてクエスト時に見える。 ・経済の変動でアイテム価格などが上下する。 ・バーズテイルのように時間(朝-昼-晩)の概念を導入。 ・さすがにワイヤーフレームだと行動範囲はダンジョン内が限界なので、  世界を表現するために、マイトアンドマジック2くらいの地形グラフィックをつける。 ・飢えと食料を導入。 こんなところだろうか。 2012/09/01 9月のなかばまで仕事が忙しくて、 開発のほうがなかなか進まなさそうだ。 もう一度基本の部分の見直しをしている。 姿勢を。 以下がノートに書き出してみたもの。 1.つねに悩む選択肢がある(トレードオフ) 2.代償と恩恵 3.パーティー内での連携 4.探検するということ・ロール・プレイング 5.差異(キャラクター・アイテム・魔法...etc) 9月の連休とくっつけて夏休みがとれれば いいなあ。 2012/08/26 Wicked World #1 は初めて作ったRPGだが、 作るときに気にしていたのは選択ということだ。 どれを選択するか。 言い換えれば、どれを捨てるかということ。 この部分をもっと浮き出させて #2が作れればいいなと思う。 とりあえず一番強い魔法やスキル連発していればいい、 みたいなことにはしたくはない。 その為には削らなければいけない部分がでてくる。 取り掛かって分かったのは付け足すより削るほうが 難しいということだ。 色々アイデアは出てくるが、それをどんどん足してしまうと シンプルさと差異を失いやすくなる。 職業や種族も増やしたいという気持ちがあるけども、 結局増やせば職業や種族間の差はそれだけなくなり、 それぞれが薄い印象になってしまうし日の目を 見ないキャラクターが出てくる。 レンジャーとかドルイドとかバードとか。 リザードマンとかフェアリーとかハーフエルフとか…。 忍者は入れたいけども…ここはまた我慢か。 多少手間がかかるような操作になっても、 ロール・プレイが感じられるようにしたい。 夏バテということもないだろうが、 どうも先週からエンジンが止まっている。 気分転換にゲームでもしてみようかな。 2012/08/19 前から気になっていた Jhonny Cash の American Recordings シリーズの評判の 良いWを買ってみた。 これが良かった。 Cashが71歳で死ぬ前に遺作のように録られたアルバム。 陳腐な言葉だがジャンルを超えてぶっとい歌がある。 なんというか背中を正される感じだ。 会社の人に映画のDVDを借りて観た。 映画はめったに見ないが、家にあるモニターがPCの19インチ しかないので少し物足りない。 ヘッドマウントディスプレイとかどうなんだろう。 せまい我が家で独り身にはよさそうだ。 調べたら映像はなかなかすごいらしいけど、 結構重たいらしく合わない人は合わないらしい噂。 迷うところだ。 こんど電気屋に見に行こう。 プロジェクターという手もあるが。 Wicked World #2 はマップ周りのアルゴリズムを整理中。 ドラクエみたいに「しらべる」コマンドを試しに実装してみる。 #2は少し時間をかけてでも、よりいいものにしたい。 2012/08/15 やっと Wicked World #1 のアップデート審査が 通って公開できた。 2週間もかかった…。 これはこの先なにかバグがあった場合大変そうだ。 開発者年会費倍でもいいからもう少し早くして欲しい。 もうすぐ iPhone5がでるらしい。 気になるのは画面解像度がどうなるかだ。 会社のゴーヤにどんどん実がなってきた。 毎朝水をあげていると、愛着が湧いてきて 見ているだけでも楽しい。 子供がいるって少しこういう気持ちなのだろうか。 2012/08/11 押入れを片付けていたら、ゲームボーイのソフトが出てきた。 ゲームは一度10年前に一部のファミコンソフト以外ほとんど 売ってしまって、まさか残っていると思わなかった。 しかもウィザードリィ外伝のT〜Vとエンパイアが! 外伝はTしかやった記憶がなくて、こんなにそろってるとは 思わなかったから嬉しいやらなにやら。 多分買ったままやらずにしまっておいたんだろう。 ちょっとつけてみたいと思ったが、肝心の本体がない。 たしか大昔に姉から借りっぱなしだった アドバンスがどこかにあったはず…。 再び押入れを探すもない。。 みっちりプレイする時間はないが画面がみたい曲もききたい。 アドバンスSP買おうかなぁ。 Wicked World #2 の製作はマップと格闘中。 ちょっとづつイメージが膨らんできた。 会社でミニトマトを沢山もらったので、 ひき肉と炒めてスパゲッティを作った。 なかなか美味しくできた。 2012/08/08 Wicked World #1 のバグ修正版がもう5日も Appleのレビュー待ちの状態だ。 一番最初の審査のときは2週間かかったが、 アップデートだから早いだろうと思っていたら、そうでもないようだ。 Androidの時のようにバグ対応がすぐできないのが本当に困ってしまう。 もちろん最初からバグがでないように 作るべきではあるのだけども。 Android携帯はここ何年かであまりに多様化して、 自分にとってAndroidでゲームを作るのが難しくなってくように思える。 Wicked World #1は(800*480pixcel)の画面解像度固定で作っていたのだが、 ここ最近機種ごとの解像度の幅が広がりすぎて、アプリ開発もそのテストも個人で 対応できる範囲を越え始めているような気がしている。 どんなアプリか、にもよるのだろうけども、解像度固定で作るとほんの 一部の人にしか対応できないアプリになってしまう。 以前からそうだが、現在はもっと対象が減ってしまう。 その点iPhoneは解像度が2種類しかないので嬉しい。 iOs と Android。 本当に開発者としては、一長一短だ。 2012/08/03 アプリ紹介サイト 「iPhone ゲームキャスト」様に Wicked World #1 をレビューしていただきました。 http://www.gamecast-blog.com/archives/65698650.html こういう風にレビューされたのは、初めてで とても嬉しい。 自分の意図したところが、面白い部分として評価されていて、 仕事以外の時間をひたすら製作に費やしてきた 今までが報われたような気持ちだ。 もちろん問題はある、現在修正版がAppleの再審査待ちで はあるが、ある条件でキャラクターが上書きされるバグが あったり。 あと指摘されたのが「操作の最適化が不十分なところがある」、 と「人によっては難易度が厳しすぎる」の2点だ。 難易度の点は、これはもう意図したところであるし、 仕方がないのかもしれない。 しかしパラメーター「生命力」の扱いについてはもう少し見直しても いいかも知れないと思い始めた。 特に初心者にとっては、他のパラメーターに比べて価値が高すぎるのか。 なによりも「まず生き延びること」というのが冒険者の身上だという 私の思い込みもあり難しいところです。 操作の最適化については、今後プログラムの見直しとテストを 繰り返してより快適にゲームが出来るようにしていきたい。 もっとObjective-Cと仲良くならないとだ。 2012/07/29 iOS版のWicked World #1 でとんでもない間違いを 見つけてしまった。 タイトル画面のタイトル文字のスペルを間違えていたのだ。 タイトル画面をリリース直前に思いついて、テキストから画像に 差し替えたのだが、まさかこんな見落としがあるとは…。 まあゲーム内容には影響はないからいいものの、Appleにアップデート 申請してもまたレビュー待ちの状態。 このままさらされ続けて、一体いつアップデートされるのだろうか…。 もっと確認する癖をつけないとだ。 今日は久しぶりにカレーを作った。 暑いからこそカレーを汗だくで食べたい。 いつもカレーは10皿分くらい一気に作る。 先月は3週間連続、晩はカレーだった。 ルーに初めてジャワカレーの中辛を使ってみたが、 黒いジャワカレーの辛いやつのがうまいな。 ロース豚ブロックが安かったので使ってみたが、カレーには 合わんかもだった。 Wicked World #2 のマップを作っている。 Excelで方眼を作ってそこに想像を広げる。 マップを作るのは面白い。 今回は全部で10階にする予定だ。エクストラダンジョンを つけるかもしれないが、物語としては10階までにしたい。 2012/07/28 Appleからアプリの審査が通ったとメールがきていた。 無事審査に通ったけど、ステータスが「Pending Contract」と なっている。 どうやらまだ銀行口座のと情報なんかを登録して いなかったからみたいだ。 あたりまえか。 色々調べて入力。現在反映待ち。 と、見たらアプリのステータスが「Ready For Sale」になっていた。 ということで、Wicked World #1 がApp Storeで リリースとなりました。 またバグとか出てきたら大変だろうが、とりあえずここ半年 不休でAndroid版からの移植に取り組んできただけに グッとくるものがあった。 Objective-Cとも最近仲良くなってきたように思う。 英語版の計画は最近またダメになってしまったが、 もう少し自分の英語力を上げていつか実現しよう。 Store にMacの新しいOS Xの広告が出ていた。 Mountain Lion だって。 猫科で表すのもだんだん苦しくなってきたな。 2012/07/27 今日やっとAppleから申請したアプリの審査を始めた とメールがきた。 1週間くらいと聞いていたが、2週間近く待ってやっと これから審査というのは思ったより時間がかかる。 すぐアップデートしたい時など困りそうだ。 まあ無事審査を通って欲しいものだ。 現在Wicked World#2のシナリオとマップをざっと 作っている。NPCにもう少し力を入れたい。 大まかなシステムが出来ている分、バランスに より力を入れたい。 しかし#1の時にどうやってやっていたか忘れて 手探りだ。 2012/07/22 Wicked World #2の開発を進めている。 ダンジョンの描画は#1では壁を1マスの ブロックとして置いていた。 作る前はウィザードリィのように壁を薄くマスとマスの間に 設置したかったのだが、どうやれば簡単に 実現できるのか、またそのマップデータの作りかたも 見当がつかなかったので結局あのような描画になっていた。 後者だと前者も実現できるが、前者だと後者の マップは実現できない。 あとはこのマップだと、宝箱の罠のテレポートで 岩の中にはまる確率が高かった。 とういうことで今回ない知恵をしぼったり、調べたり で、なんとか期待通りのダンジョン描画が出来た。 データの段階で各マスの状況をビットフラグで表現したのだ。 もっといい方法があるのだろうが、自分にはこれが 思いついた中でベストであった。 描画方法を変更したおかげで、マップの広さもコンパクトにできる。 #1は移動可能な範囲が29×29あったが、#2は20×20で十分になった。 コンパクト&シンプルというのは今回の#2のコンセプトである。 作り続けていくと、特にシリーズものではどんどんあれやこれや くっつけて複雑になってしまいがちだろうから気をつけよう。 モンスター画像の作成は思ったよりも早く進んでいる。 2012/07/13 Wicked World #1のiPhoneへの移植だが、 やっとAppleの審査に出すところまで完成した。 とりあえず1週間寝かせてやりきったと思えれば、 審査に提出してみよう。 Androidと違って審査に時間もかかって厳しいと 聞くが、どうなるだろう。 また色々大変なのかなあ。 始める前は3ヶ月くらいで終わると思ったが、Objective-Cに 思いのほか手こずって半年もかかってしまった。 今日は仕事帰り、お祝いにビールとお寿司を買って帰ってきた。 今日だけはゴロゴロ過ごそう。 2012/06/27 Ultima UnderWorld とVII買うも、やる時間なし。。 先日クラウドだとかそこらへんの技術の 説明会に行く機会があった。 聞いていて思ったのが、なんだろう、楽をするはずの 技術が結局力ない者の首を絞めるものになっているのでは ということだ。 たとえば外出先から携帯端末で、また、自宅のPCから会社の データにアクセスでき、24時間働けます。 これは経営者にはいいのだろうが、 雇われている者にはどうなんだろう。 自分はそんなに働きたくない。 アナログだと1時間かかっていた仕事がいわゆるIT技術で 10分でできるようになったとする。 で、あとの50分を休憩できるかといえばそうではない。 ひたすら仕事がやってくるだけ。 全体としてこんな状況が多いのでは。 ものすごく短い単位でみれば効率も生産率も上がっているように みえて、長い単位で生活が豊かになったという印象はない。 会社同士で争っているのだから、チキンレースのように なるのが当たり前だと言われればそうなのかも知れないが、 コンピューターを愛するハッカーやウィザードたちの アート(技術)が、ビジネス屋たちの手を通して、力のない者たち をより働かせるドーピングツールになって世に浸透 しているようで、なんだか悲しい気持ちになった。 組織ではなく個人が楽をするための技術が もっと発展して広まればいいなと思った。 Wicked World #1のiPhoneへの移植がかなり進んだ。 ただどうしても出来ないのが、戦闘メッセージを Aボタン押しっぱなしで流すという処理だ。 できるだけモンスター数の状況をリアルタイムで更新する ためにメインとは別のスレッドで戦闘時のモンスター名のテキストを 描画させているのだが、このやり方だとどうしてもできない。 キーが押されたイベントはキャッチしても、キーを離したイベントを 別スレッドがキャッチしてくれないのだ。 うーん。。 もっと時間があればマップもAndroidとは変えたかったが、結局 同じマップになりそうだ。 オートマッピングはまだ実装を決めかねている。 7月前半にはリリースしたい。 2012/06/02 寝る前に少しずつ読み進めてきた、 「Dragonlance Chronicles」がやっと 3分の2ほど読み終わった。 なかなか展開がハラハラさせて面白い。 主人公のTanisはため息をついてばかりだが、 これはこれでいいような気がしてきた。 こちらはレンガのようなペーパーバックなので 読むのに疲れる。 電車の中で読んでいるKindleのほうは 「Lord Of The Rings」と Raymond Chandler の「Big Sleep」が終わって、 James EllroyがとうとうKindleで出ていたので さっそく「The Black Dahlia」を読み始める。 「Dark Elf Trilogy」もKindleで出して欲しいものだ。 なんとか今週末の土日で、全体デバッグ開始まで たどり着きたい。 2012/06/02 GOG.comでUltimaシリーズが半額セールで安くなっていた。 買ってもやる時間がないとは分かってはいるのだが、 名高いVIIとかやってみたいなぁ。 自分があと2人くらいいればいいのだが。 2012/06/01 もう6月。早いものだ。 が、なかなか進まず。 明日にはモンスターの戦闘時スキル処理を完成させて、 パーティーのクエスト時の魔法、道具処理に手をつけたいものだ。 2012/05/17 ここのところ忙しくてあまり移植作業が 進まなかった。 夏がきてしまう前になんとか終わらせたい。 4月からあっという間だった。 2012/05/06 戦闘は単純な殴り合いの部分は大体完了 したので、今度は戦闘後の宝箱と罠を移植中。 これもあとはテレポーターをつければ終わる。 よく考えれば、まだキャラクターエディットもあるし、 レベルアッププログラムもあるし、キャンプも実装していない。 やることがいっぱいだ。 雨の日々が過ぎて、一気に暑くなってきた。 このまま梅雨が来ずに夏が来そうな勢いだ。 昔から夏は好きなのだが、ここ何年かの異常な暑さには さすがに年のせいもあるが、げんなり気味だ。 今日は今年初の麦茶を作った。 明日から出勤だ。 休み前までどこまで仕事をしていたか忘れてしまった。。 2012/05/04 休みがあと2日で終わる。 早い…早すぎる。 でもかなり製作にうちこめた。 Wicked World の iPhoneへの移植だが、 戦闘の基本部分がやっと形になった。 戦闘時のモンスターのテキスト表示も即時更新が 要求されるので、結局ここも更新が必要な段階で、 別のビュー上に別のスレッドで表示されることにした。 本当にみんなこんなやり方をしているんだろうか。。 戦闘については、あとは魔法とスキルと道具を 実装すれば、終わりだ。 魔法の実装はもう一山ありそうだが、なんとか ここまでたどり着いた。 戦闘が終われば、罠・宝箱とイベント部分に着手できる。 その後はデバッグがメインになる。 頑張ろう。 Wicked World の小技を一つ。。 弓使いと盗賊は他の 職業よりも、道具がやや壊れにくく設定されています。 移植作業が終わったら、Wicked Worldの続編を出す。 その後に、もっと広く受け入れられるようなRPGを作る。 そこまですればやっと一息つけるような気がする。 トイレの中と寝る前の5分くらいに、Dragonlance Chronicles Trilogy を 少しづつ読み進めている。 同じパーティーに信用できない相手がいたりして面白い。 はっきりいって揉めてばっかりだ。 パーティー・リーダーの主人公 Tanis は肝心の時に気絶していたり、好き勝手する 面々にため息をよくついていて、あまりうまくリーダーを務めている 感じでもない。ハーフ・エルフのわりには結構小さいころから見てきた パーティー内の人間たちに軽く見られていたり。 まあこういうのもまた面白い。 Kenderという子供ようないたずら好きの種族である Tasslehoff がでてくると、 ついニヤニヤしてしまう。 Tasslehoff が持っている Hoopack っていうものがどうしても分からずに ネットで調べたら、でっかいパチンコのことだった。 2012/05/02 雨が降っている。 あと2日くらいは雨みたいだ。 でも連休中ずっと引きこもってゲーム製作を している自分にはあまり関係ないのだった。 iOS版への移植作業が結構進んできた。 一つ問題が片付くとまた新しい問題がでての 繰り返しだけども、なんとかゴールが見えてきている。 しかしAndroidでは簡単に出来たことがiPhoneでは 難しいことが多い。 自分の勉強不足もあるのだろうが。。 例えば画面の描画更新。 戦闘中に敵からダメージを受けた際に、HPの値を減少させる描画更新などは Androidでは開発する側の好きなタイミングで簡単に行えた。 しかしiPhoneではループしているスレッドの、ある1点のタイミングで 自動的に画面の更新が行われる。 なので普通に作っているとHPの表示の更新がダメージを 受けた瞬間から少しずれてしまう。 描画更新をなんとなくうながす命令はあるが、 本当になんとなくで当てにならない。 今日一日はそれをどうするか、色々試行錯誤して、 結局、戦闘時のキャラクターのステータス表示は 別の描画スレッドを立てて、行うことにした。 しかし、画面下のステータスウィンドウ全てを0.05msごと くらいに別スレッドに描画させると今度はメインが重くなるので、 結局HPの部分だけを、ダメージの増減があった場合だけ 別スレッドで描画させることにした。 なんだか釈然としないというか、どんどん複雑になって いやなプログラムになってしまっている。 iPhoneのプログラムの参考書では、簡単なゲームプログラムとか もとから用意されているUIとかを使ったものしか載って いないので、こういう部分がなかなかに手探りだ。 iOS版はマップも少し作り直して、 オートマッピング機能も削除しようかとも思ったが、 メールでオートマッピングがあると移動中などに気軽に できていいという言葉ももらったので、少し考え中。 2012/04/28 今日から9連休だ。 食料も買い込んだ。 日曜に焼肉に行くが、それ以外は ひたすら引きこもってゲーム開発だ。 作業の気合を入れるためにも、永ちゃんの デジタルリマスター版のアルバムを6枚ほど買った。 永ちゃんは20代のころは、ださいくらいに 思っていたが、今の年齢になってみると心に沁みる。 どれだけ助けられていることか。 でもこんな陽気な日はライ・クーダーの 「チキン・スキン・ミュージック」を 流しながらプログラムするのが最高だ。 2012/04/20 Wicked WorldのiPhoneへの移植だが、 ついに戦闘処理に手をつけ始めた。 Android でのプログラムは5万行を越すくらいだが、 たぶん半分以上が戦闘処理だ。 一番大きな山である。 単純なターン制にしておけば、こんなコード量が増えて 苦労をすることはなかったのだが。 多分プログラムが達者な人なら同じものでもコード量が もっとずっと少なくなるのだろうなあ。 プログラムは面白いのだが、遅々として次回作に進まないから だれか自分の代わりに書いてくれんかしら。 スキルを持った人が同じ動作をするプログラムを書いたら 自分の書いたものと、どんなに違うのか見て感動したいもんだ。 2012/04/20 やっと仕事がひと段落して、ゲーム作りを ぼちぼち再開でき始めた。 ゴールデンウィークは間の平日2日を休んで、 9連休をもくろんでいるので、そこで なんとかiPhone移植のデバッグ以外の基本作業を 終わらせてしまいたいものだ。 普段ベーコンは自分で作っているのだが、 今日は魅力的なベーコンを見つけたので買ってみた。 2012/04/05 「うっでいぽこ」はすごく大好きで、 かなりやった記憶がある。 自分がやったのはファミコン版で、 パソコン版が元だったということは先日知った。 ただ、このゲームの評価は世間的にはそこまで高く ないようである。 アイテムを何でも投げて武器に出来るのが好きだった。 パン屋で売っているクロワッサンを投げるとブーメラン のように戻ってくるので、自分はよくそれを武器にしていた。 明るいのか暗いのか良く分からない、不思議なゲームだった。 会社へ行く電車の中などで、Kindleに入れた指輪物語の原書 を読み進めている。 フロドとサムとゴラムがキリス・ウンゴルの入り口まで辿り 着いたところまできた。半分くらいか。 やっぱり面白い。 この小説を好きな理由は、悪を倒したぞ という感じではないところだ。 主人公フロドは剣で敵をなぎ払うこともなければ、ものすごい計略家でもない。 姿を消せるアイテムはあるが、それを使ってしまえば 魔王や死霊に見られ、心を削られる。 他のキャラクターは戦いの派手な見せ場もあるが、 半ば以降主人公はひたすら使命の重さと過酷な環境に耐え忍ぶ。 そして最後は運命というか偶然に終わる。 ガンダルフなら必然と言うだろうか。 ある意味あと味はよくはない。 でも悪くない。それどころか最上だ。 こういうのはゲームでは出来ない。 子供の頃から色々なファンタジー小説を読んできたが、 ファンタジー小説の祖と言われるこの小説の真の後継者 に出会ったことがない。 トールキンの影響は感じられないが、マービン・ピークのゴーメンガーストが 並びたつような気はする。 2012/03/30 現在仕事がかなり忙しくて、製作が進まない のがこたえる。 もっと作る時間が欲しい。 自分はプログラムは3日見ないとあっという間に 忘れるので、また思い出し出しやらねばならない。 2012/03/23 64のムジュラの仮面が安かったので買った。 こういう時間がかかりそうなゲームは結局 できないままとわかってはいるのだが。。 ということでFCの「東海道五十三次」とかを たまに10分くらい空いた時間にやる。 2012/03/18 ドイツで音信不通になっていた友人が 3年ぶりに訪ねてきた。 マリオカート64をやった。 自分は任天堂のソフトを意外にやっていない。 スーパーマリオブラザーズやアイスクライマーはやったが、 マリオカートもSFC時代はスルーしていたし、 ファイアーエムブレムもポケモンもマザーも ゼルダもF-ZEROも友達がやっているのを見てただけで、 自分ではほとんどやっていないのだ。 面白いのがあるのが分かっていながら、つい別の変なソフトを 選んでしまう癖がある。 2012/03/17 「Might And Magic」 のI〜IVのパックが 安く売っていた。 やる時間がないけど欲しい…。 実はこのシリーズは子供の頃にMSXでIだかIIだか をやったことがあるくらい。 序盤のあまりの難しさに投げ出した記憶だけがある。 でも冒険しているという感じがあって 魅力のあるゲームだったなぁ。 もう一度チャレンジしたい。 もう一度したいゲームというのは沢山ある。 例えばドリームキャストの「セブンスクロス」。 地味なタイトルゲームだったが、他の生物の遺伝子を 取り込んで成長していくというのがもうたまらなかった。 最初はミジンコみたいな弱小生物で池の中から始まるのだが、 天敵のカニにやられると1発で死ぬのだ。 カニが背後からザッザッっと近づく音がした時の恐怖といったら。。 必死で狭い池を逃げまわったのが面白かった。 ゲームで一番恐怖を味わった。 その後、足を得て地上に出たり、またひれをつけて水中に潜ったり、 とにかく自分には最後まで楽しめたゲームだった。 セガが続くが、あとはサターンの「ガーディアン・ヒーローズ」。 有名なトレジャーが作ったゲームだったと思う。 天地を喰らう2やゴールデンアックスみたいな、横スクロール バトルアクションものだったが、下手糞な自分でも 派手なアクションや魔法で楽しめた。 友達とよくやっていた。 またサターン欲しいなぁ。でも置く場所がないなぁ。 スーパーファミコンの「ブレスオブファイアI・II」も またやりたいソフトだ。 これはキャラクターも魅力的だったし、 戦闘も面白かったし、とにかくよく出来ていた。 いつかこんな王道RPGも作ってみたいもんだ。 III以降はやったことがないけども、どうなんだろう。 2012/03/11 この日付はずっと忘れない日付だろう。 地震が起きた時、仕事をしていたが、 ここまでひどいことになるとは思わなかった。 地震と津波は確かにものすごい数の犠牲を出したけど、 復興を阻んでいるのは原発の放射能だ。 プログラムでもそうだけど、起こるはずがないと 思った瞬間から起こるはずがないことが起きる。 これを教訓に日本がより良くなって欲しいし、 自分も大きなことはできないけど、身の回りの 小さなことから意識していきたい。 2012/03/06 「死」を意識して遊んでもらえる。 こんなに嬉しいことはない。 ずっとほうじ茶をよく飲んでいたが、 最近そば茶がうまいことに気づいた。 2012/03/03 最近仕事が忙しくて、製作が進まないのがストレスだ。 バグ報告をしていただいた方々になにかの形で お返しできればいいなと思う。 2012/02/28 明日は雪が降るらしい。 どうせ降るならたくさん積もるくらい降って欲しい。 そして電車が止まれば家でゲームを作れる…。 よくお茶を飲むので保温ポットを買った。 まあ魔法瓶だ。 2012/02/26 先日 Wicked World の無料体験版に 「購入しようとしてもエラーが出る」 とインストール以前の段階で、 低い評価とコメントをもらった。 おそらく製品版を購入しようとしてくれてのことで 嬉しいことではあるのだが、 でもカードでアプリを買えないという不具合は、 うちではなくて、 Android Market すなわちGoogle か、 あるいはカード会社の問題だ。 自分の作ったものは、それを購入してプレイした人には どう評価されても受け入れるのだが、なかなか難しい。 ネットで調べてみると、たまに起こっている症状らしい。 一応Googleにはメールしてみるが、 なんだか悲しい気持ちになってしまった。 でもiOS版への移植に使っているObjective-Cが少し楽しく なってきたのでまあ頑張ろう。 現在iOS版のほうは武器屋と酒場、迷宮内描画を実装したところだ。 オートマッピング機能は削ろうかな。 早く#2を作りたい。 2012/02/24 最近仕事がなかなか忙しい。 年度末だからか。 しかし、なんとかWicked Worldのバグの修正 を終わらせてアップデートできた。 明日からまたiPhone移植作業へ戻ろう。 2012/02/23 先日日記に書いたバグの原因をやっと つきとめることができた。 より詳細な検証と修正をしているので、 明日くらいにはアップデート出来そうだ。 ギルドで名前の変更を可能にもした。 同時にキャラクターエディットで同じ名前の キャラクターを作れない仕様に変更した。 2012/02/21 先日にWicked World を購入してくれた方から キャラクターが他のキャラクターに上書き保存 されて同じキャラがコピーされてしまうという バグ報告をもらった。 メールのやり取りで、大変に詳細な状況報告もいただいた。 しかし、コードを見ても原因がよく分からないので、 大体の見当をつけて罠(ログ)を張って、同じ状況を 起こすべくプレイしている。 2012/02/12 今日、昨日とWicked World #1 のiOS版への 移植作業がだいぶ進んだ。 デバッグ用のパーティーで街から迷宮へ 入れるところまでは完成。 あとは戦闘と街での各種処理とイベントの実装だ。 任天堂のRPGのMotherってやったことないけど 面白いんだろうか。 2012/02/08 Wicked World #1 のiOS版の開発に Xcodeのエミュレータを使っていたが、 実機テスト用にiPodTouchを購入。 箱から出して持ったとき、オッと思った。 持ち心地はかなり良い。 実機で自分のプログラムが動くのはやっぱり感動するもんだ。 使っている携帯はSoftBankだから、この際iPhoneに変えようかとも 思ったが、自分の使い方ではスマートフォンより ボタンのある今までの携帯電話のほうが使いでがいいので 結局変えなかった。 まあ今の携帯が壊れたら考えよう。 使うプログラム言語はずっとJavaでCは かじった程度だったが、少し面白くなってきた。 最初はうんざりしたObject-Cだったが少しずつ 慣れてきた。 当たり前のことだったのかも知れないが、 とにかくまずCで考えればいいと思った。 Wicked World #1 の iPhoneへの移植は 意外に早くデバッグ作業メインにまで 持っていけるかも知れない。 早く移植を終わらせて、次のゲームが作りたい。 2012/01/26 一番好きなソフトは? と聞かれて思い浮かんだのはExcelだった。 間口が広く、懐が深い。 よく出来たソフトだ。 2012/01/25 GOG.comでSYNDICATEってゲームを見かけた。 よもやと思ってゲームのスクリーンショットを 見たら、昔スーパーファミコンでもっていたゲーム ではないか。PCが元だったんだなぁ。 当時中古で買って説明書もなく、ネットもつながって なかったのでどうやっていいものか分からず、 でもものすごく面白そうだった記憶がよみがえった。 スーパーファミコンと言えば、「学校であった怖い話」を 中古で見つけて買ってしまった。 とりあえず1周した。 最後殺されそうになった。 うちはテレビがないのでスーファミはPCのモニターに アップスキャンコンバーターという変換機をつなげて 写しているのだが、変換機が壊れているのか 画面が白黒になる。。 友人のうちのテレビではちゃんと写った。 同じケーブルで64をPCのモニタにつなげると 微妙だがカラーで写る。 どういうことだろうか…。 ニューファミコンも白黒になる。 おとなしくテレビを買えということなんだろうが、モニタ3台あって、 もう家にそんなものを置くところはない。 違う変換機を試すか…。 2012/01/16 オンラインRPGゲームというものを ほとんどやったことがない。 もう名前は覚えていないが、ずいぶん昔に何時間かだけ やった記憶はある。 面白くなかったからすぐやめてしまった、 でも自分の中でいつか作ってみたいという気持ちはある。 多くの人にとってこうあったらいいな、と思うのと 現実のオンラインRPGゲームというのは大きくかけ離れて いるのかも知れない。 課金、効率、チート、RMT、BOT、ガチャ、暗黙のマナー。 こういったものがついて回るのはたやすく想像できる。 運営開発会社とユーザーのリソース補充と獲得のいたちごっこが続く。 それでも多くの人にとって、きっとそれは見たい夢なのだ。 ならば会社というしがらみのない 私がみてもいいではないかとも思う。 まああと5、6本はオフラインに力を注ごう。 2012/01/14 Wicked World #1 のiPhoneへの移植が なかなか進まない。 なぜAppleはObjective-Cなんて言語を 選んだのだろう…。 Xcode4に書いたコードで対応する括弧「{}」にハイライトなど つけて知らせてくれる機能がないかネットで探している がどうもなさそうな感じだ。 知っている方が入れば教えて下されば幸いです。 Macは昔仕事で使っていたが、久しぶりに使うと やっぱりWindowsに比べてキーボード主体での操作は 少し劣る。無知なだけなのか。 一応Quick SilverやらXFindやらは使っているのだが。 SynergyでWindowsをサーバーにしてWindowsキーボードと トラックボール使ってるからそれも少し操作しにくさに 拍車をかける。 わりと近くにいい洋書屋を見つけた。 DragonLanceシリーズはKindleでは入手できない のでペーパーバックを買った。 このシリーズはかのD&Dを元に書かれているらしい。 自分はTRPGをやったことがないのだが、一度やってみたいもんだ。 ゴーメンガーストも原書で読んでみたい。 Kindle でもあるが、作者の挿絵が素晴らしく、 パッと見れるペーパーバックのほうにするかどうか迷っている。 2012/01/07 トールキンの指輪物語は子供の頃から 何度も読み返しているバイブルのような本だ。 それを昨日から原書で読み直している。 やっぱり面白い。 GOG.comという古い海外PCゲームを販売しているサイトを知った。 みな9.9$以下で安い。 噂に高いバルダーズ・ゲートを買ってしまった。 これの日本語版は結構値が張るので安い英語版を買うか 迷っていたのだが、英語版でも800円もしないで買えたのは嬉しい。 まだ始めたばかりだが、意外に英語が分かりづらい。 まあそのうち慣れてくるだろう。 街を色々見ていてボロ屋に入ったらいきなり 襲い掛かってくる親父が。。 咄嗟にやり返して殺してしまったが良かったんだろうか。 その後爺さんが殺されて街の外で1人ぼっちになるが、 追いかけてきた幼馴染を仲間にする。 声だけ聞いていたら幼い感じだったが、パーティーにして 顔の画像が表示されてびっくり。 どうみても40代くらいだ。 いや、自分のキャラもヒゲの親父だしいいのだが。 そのまま東にすすむといかにも悪そうな二人組がいる…。 モンタロンとツァー?というらしい。 話をするとポーションもくれるし意外に悪いやつでもないのかも。 一緒にいくことにした。 でもパーティーに加えて顔画像を見てびっくり。 二人とも北斗の券のザコ悪役キャラみたいな人相だ。 大丈夫なのだろうか…。 Wicked World #1 につけるための音楽を セコセコ作っていて10曲くらい原型はできた。 あとはアレンジして広げてミックスすればいい。 が、音楽をつけて欲しいという声もまったくないのにここで 発売した後からつけるのもコンセプトを 壊してしまわないかと思いはじめた。 On/Offで切り替えの選択ができればいいというようにも思えるが、 ううむ難しい。 これはWicked World #2 において最初からつけとくべきか。 近所のリサイクルショップで魔界塔士サ・ガがささったままの ワンダースワンが280円だったので思わず買ってしまう。 今までワンダースワンにはまったく縁がなかったが、 あの横井軍平さんがかかわっていると知ってなんとなく気になっていた。 グンペイ売ってないかな。 自分も説明書の必要のないようなゲームを作ることができればいいのだけど。 でもゲームの説明書を読むのは昔から大好きだった。 ファミコンは一日1時間しかできなかったので残りの時間、 説明書を読んで頭の中で想像して楽しんでいたのだ。 最近やらないのについ昔のゲームを買ってしまう。 いまは叱り見張る親もおらず、時間が許すかぎりならいくらでも ゲームをできるけども、制約のあった昔のほうが印象に残っている。 あんなにずっとゲームやり続けたかったというのに。 矛盾したことだが、欲望がかなえられても、 いざそうなると大して幸せではないと気づくのかも知れない。 若いころは大正時代に建てられた 木造アパートで半下宿みたいな、今の時代では絶滅寸前のところに 暮らしていたが、今でもそこの生活は強烈に覚えて懐かしい。 窓も鍵が閉まらないし、盗られるものもないから2,3日扉の鍵を 開けたまま家を出ても平気だった。 制約と代償こそ魂に強く刻まれる。 「dungeons and desktops」という本を読んでいる。 RPGの歴史が書いてあってなかなか面白い。 Wicked World は半分ベースがWizなので そのうちオリジナリティを前面に出したものを 作りたい。 back